バックナンバー

2022/12/26

第16回聖路加国際病院遺伝診療センター講演会「性分化に関わる健康課題とケア」のご案内

【日時】2023年3月18日(土)13:00~16:30
【受付期間】2023年3月8日(土)13:00まで
【開催方法】オンライン会議システムを用いたオンライン開催(オンデマンド配信はありません)
【主催】聖路加国際病院 遺伝診療センター
【対象】医療関係者・医療系で学ぶ学生
【参加費】1,000円(聖路加国際病院職員・聖路加国際大学教員および学生は無料です)
【認定単位】認定遺伝カウンセラー5単位・臨床遺伝専門医1単位
【URL】https://lukegenetics2023.peatix.com/
【内容】講義および全体討論

ご案内(pdf)

2022/12/26

第4回臨床遺伝専門職のためのがんゲノムセミナーのご案内

臨床遺伝専門職として、がんゲノム医療を深く理解し、二次的所見への対応のみならず、がんゲノムチーム医療に貢献できることを目指します。

●講義(WEB)配信期間:令和5年2月24日(金)0:00~3月24日(金)23:59(予定)
●RP 開催日:令和5年3月12日(日)
●実行委員長:小杉眞司(京都大学医学部附属病院)
●対象者:がんゲノム医療に従事する臨床遺伝専門医、認定遺伝カウンセラー(有資格者のみ)
●RP は zoom にて実施。講義のみ(会員、非会員問わず)の聴講可
●本セミナーは各種単位の付与対象外となります

●プログラム(予定):
講義名
演者
所属
到達目標
がんゲノム医療概説および Update
須賀淳子
京大病院ゲノム医療コーディネータ ・がん遺伝子パネル検査の申込医から結果説明までのフローを説明することができる
・血液検体を用いたがん遺伝子パネル検査の利点・欠点にと、その対象患者について説明できる
・がん遺伝子パネル検査後の治療の受け皿について説明できる
がんゲノム検査レポートの読み方
吉岡正博
京大病院腫瘍内科 ・XML ファイルに含まれている情報を活用することができる
・ゲノムのアノテーション情報が得られる主なデータベースを知る
がん研有明病院における「がんゲノム診療」について
深田一平
がん研有明病院 ・エキスパートパネルでの議論の展開を説明できる
・がんゲノム検査の結果開示から GF への橋渡しができる
がん薬物療法の基本
池見泰明
京大病院薬剤部 殺細胞性抗がん薬・分子標的薬・免疫チェックポイント阻害薬の作用機序と副作用について理解する
がんゲノム検査と臨床試験・治験への橋渡し
山崎真澄
がん研有明病院ゲノム医療コーディネータ ・がんゲノム検査の結果に基づいた治療提示ができる
・現在実施中の臨床試験・治験情報を入手することができる
がんゲノム検査における二次的所見の取り扱いと遺伝カウンセリングの導入
西垣昌和
国際医療福祉大学 ・SF 開示推奨度とフローチャートを臨床判断に活用することができる
・SF に関する遺伝カウンセリングの導入の注意点を理解する
がんゲノム検査を受けた患者さんとのコミュニケーション
黒田貴子
京大病院看護部 ・ゲノム医療の現場で求められるコミュニケーションスキルについて理解する
がんゲノム検査を受けた当事者の話
植木有紗
幅野愛理
がん研有明病院
がん研有明病院


●参加対象者:
臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラーの資格を持ち、がんゲノム医療に従事している 者(がんゲノム医療中核拠点・拠点・連携病院に所属している)。これからがんゲノム医療に従事する予 定の初心者については、全体像の基本を把握するため、「がんゲノム医療コーディネータ研修会」 http://www.jsmocgt.jp/workshop.htmlを事前に受講することが望ましい

ロールプレイ参加者の優先順位は以下の順序になります。

1.がんゲノム医療連携病院・中核病院・中核拠点病院でエキスパートパネルに参加している(過去に 参加していた場合を含む)臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー
2.がんゲノム医療連携病院・中核病院・中核拠点病院でエキスパートパネルに参加する予定で、がん 遺伝子パネル検査における二次的所見の遺伝カウンセリングを1例以上行なった経験のある臨床遺伝専 門医・認定遺伝カウンセラー
3.がんゲノム医療連携病院・中核病院・中核拠点病院でエキスパートパネルに参加する予定で、遺伝 性腫瘍の遺伝カウンセリングを年間 5 例以上行なっている(過去に行なっていた場合を含む)臨床遺伝 専門医・認定遺伝カウンセラー

RP の申し込み時には、職種に応じて情報の提供をお願いいたします。
・臨床遺伝専門医は、勤務先施設名(現在の勤務先ががんゲノム医療連携・拠点・中核拠点でない場合 は、過去にエキスパートパネルに出席していた病院)、臨床遺伝専門医番号、基本領域の専門医資格名を 提出ください。
・CGC の場合は勤務先施設名(現在の勤務先ががんゲノム医療連携・拠点・中核拠点でない場合は、過 去にエキスパートパネルに出席していた病院)、卒業養成校名及び認定番号の提出をお願いします。
・2あるいは3に該当する場合は、その概要を書面でご提出をお願いいたします。
※グループ内のバランスを取るために臨床遺伝の実務経験年数とエキスパートパネル参加経験の期間の 記入もお願いいたします。

オンディマンドの講義につきましては将来を見据えた学びを含めて幅広い皆様を対象としており、例年 よりも受講料金を下げておりますので聴講のみにつきましてはどうか奮ってご参加いただけますようお 願い申し上げます。

●募集人数:
講義+RP(日本遺伝カウンセリング学会または日本人類遺伝学会員のみ):50 名
(原則として先着順)
講義のみ:定員なし

●参加費用:
講義+RP (日本遺伝カウンセリング学会または日本人類遺伝学会員):30,000 円
講義のみ(日本遺伝カウンセリング学会または日本人類遺伝学会員):5,000 円
講義のみ(非学会員):10,000 円

●申込方法:Web で登録をお願いします。https://jsgc-form.info/29/

●受付期間:
講義+RP 令和5年1月10日(火)12:00~令和5年2月17日(金)12:00
講義のみ 令和5年1月10日(火)12:00~令和5年3月7日(火)12:00

会員番号:申込みの際には会員番号(数字 10 桁)が必要です。(例:会員番号 243116〇〇〇〇)
不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1 パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・主催:日本遺伝カウンセリング学会

・お問い合わせ先:日本遺伝カウンセリング学会事務局
E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
※お問合せは E-Mail にてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会
実行委員長 小杉 眞司(京都大学)
理事長 櫻井 晃洋(札幌医科大学)

ご案内(pdf)

2022/12/23

【第14回遺伝医学セミナー入門コース】
オンデマンド配信の参加登録開始のご案内

この度、2023年2月10日(金)~2月28日(火)に開催されます第14回遺伝医学セミナー入門コースのオンデマンド配信の参加登録(定員:300名)が12月1日より開始されました。
今一度、日本人類遺伝学会のHPにて内容を確認の上、お申し込み下さい。
参加登録につきましては、下記URLよりご登録下さい。
参加登録サイト:https://va.apollon.nta.co.jp/jshg_14/
※「はじめての方へ」ボタンより、新規利用登録をお願いします。
※本サイトのログインIDは学会のIDとは異なりますので、ご注意下さい。

遺伝医学セミナー入門コースは、 9月の遺伝医学セミナーよりも基本的な内容で、対象は遺伝医学を基本的なことから勉強したい医療従事者、具体的には卒後臨床研修医、基礎系大学院研究者、GMRC、看護師、コーディネーター、検査技師、遺伝カウンセリングコース学生の方々などです。 入門コースは臨床遺伝の基本的なことを網羅的に1回で学ぶことができます。本セミナーに参加されすべて視聴されるとGMRC10ポイントが認定されます。皆様のご参加をお待ちしております。

第14回遺伝医学セミナー入門コース
【開催】2023年2月10日(金)~28 日(火)
【受付期間】2022年12月1日(木)~2023年1月16 日(月)
   *定員(300人)になり次第受付期間中に受付を締切とさせて頂く場合もございます。
【主催】日本人類遺伝学会
【企画・運営】日本人類遺伝学会 遺伝医学セミナー実行委員会
   委員長 佐村 修(東京慈恵会医科大学産婦人科学講座)
【事務局】株式会社日本旅行 千葉支店内(担当:日高・阿部)
   〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央 2-3-16
   千葉センタースクエア ビル 4 階
   Tel:043-227-2307  Fax:043-225-2241
   Email:jshg_seminar@nta.co.jp


2022/12/22

YOKOHAMA遺伝カンファランス2023開催のご案内

このたび、「YOKOHAMA遺伝カンファランス2023」(神奈川遺伝カウンセリング研究会主催)を開催するはこびとなりました。

本カンファレンスは、神奈川県を中心に、近隣県もふくめた遺伝診療関係者やこれから学びたい方が気軽にご参加頂ける会として始まりました。遺伝カウンセリングに関する最新知識の維持、スキル向上のため、継続的に学ぶ機会の提供を行うこと、また、遺伝専門家や遺伝医療に関わる医療者が施設・領域を超えて連携し、情報交換などを通じて、遺伝カウンセリングの更なる普及、充実に貢献することを目的としております。
遺伝医療に関わっておられる方々、これから関わっていこうと考えておられる方々など多くの方々のご参加をお待ちしております。

今回は、「遺伝性不整脈」の最前線にいらっしゃる相庭武司先生と小児の「遺伝性腎疾患」に造詣の深い野津寛大先生にご講演を頂きます。顔の見える遺伝診療ネットワークの絆を深めていく有意義な会になりますよう、オンライン開催(講義のみオンラインで視聴)と現地開催(講義視聴とグループワークの両方参加)を選択制で実施致します。
神奈川県に留まらず、地域を超えて、全国から多くの先生方にご参加頂き、学びを深め、ネットワークの絆を更に深める機会になれば幸いです。

【日時】2022年2月23日(木曜、祝)13:30~17:00(サイトオープン:13:00~)
【対象】遺伝医療に関わっておられる方、もしくは、今後、関わっていく予定の方も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上、ふるってご参加下さい。
【方法】2形式選択制
 (1)オンラインによる講義視聴のみ or (2)講義視聴とグループワークの現地参加
【会場】
 (1)Zoomによるオンライン開催
 (神奈川こども医療センターより配信予定300名まで)
 (2)現地参加の方
 (ラジオ日本クリエイト貸会議室3階A会議室へ 30名限定)
  *神奈川県横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル3階
【費用】
 (1)オンライン開催 2,000円(事前支払い)
 (2)現地参加 3,000円(現地支払い)

【申込】申込専用の申込サイトよりお申し込み下さい。(申込〆切2023年2月4日(土))
下記URL、またはQRコードからアクセスをお願い致します。



申込URL:https://forms.gle/ZAntPW5DU6qk7MsB9

【参加費振込】申込後、(1)Zoomによるオンライン開催の方は下記口座へお振込をお願いします。(振込〆切 2023年2月4日(土))

 銀行名:横浜銀行 六ッ川支店
 店番号:318
 口座種類:普通口座 口座番号:6058216
 名称:神奈川遺伝カウンセリング研究会
 <振込時の留意事項>
 * 申込者の名義でお振込をお願いします。
 *振込手数料はご自身でご負担をお願いします。
 *一度入金された参加費は返金致しません。
 *締め切りまでに振り込み確認できない場合はキャンセルとなります。

【単位】臨床遺伝専門医単位:1単位 (去年度実績 申請中)
 日本産科婦人科学会 学会5点 機構1単位(去年度実績 申請中)
 認定遺伝カウンセラー単位:5単位
(現地参加の全プログラムの出席者にのみ、単位が付与されます)

【オンライン開催情報】
開催1週間前(2月16日頃まで)を目途に、申込・参加振込の確認後、事務局よりメールにてオンライン会議(Zoom)の 情報をご連絡差し上げます。

【プログラム(予定)】
13:30~13:35 開会の挨拶
13:35~14:30 特別講演(1)
14:30~14:40 休憩
14:40~15:35 特別講演(2)
15:35~15:50 休憩
15:50~16:50 グループワーク
16:50~17:00 閉会挨拶

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

主催 神奈川遺伝カウンセリング研究会
代表世話人 神奈川県立こども医療センター遺伝科部長 黒澤健司
副代表世話人 国立病院機構横浜医療センター院長 平原史樹
副代表世話人 聖マリアンナ医科大学乳腺内分泌外科教授 津川浩一郎

事務局 神奈川県立こども医療センター内
担当 石川浩史・西川智子・和泉美希子・別所友子
E-mail:yokohama.iden.conference@gmail.com

ご案内(pdf)

2022/12/7

第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会・第37回日本がん看護学会学術集会・第31回日本乳癌学会学術総会・第28回日本緩和医療学会学術大会の4学会合同プレイベントのご案内

時下、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のことと心よりお慶び申し上げます。
第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会では、3日間の学術総会会期中だけでなく、 「プレイベント」と称したオンラインセミナーを企画しております。
医療のさらなる発展のために、皆様とより広く深く考える機会となることを願っています。

第1回目のプレイベントは、2022年12月18日(日)となります。
日本がん看護学会、日本緩和医療学会、日本遺伝カウンセリング学会、日本乳癌学会の 4学会合同企画とし、テーマを「がん患者エンパワーメントの1年」といたしました。
4つの学会が共に力を合わせ、より広い交流や知識の共有を行い、互いに高め合うことで医療の発展を目指します。

詳細につきましては、第31回日本乳癌学会学術総会ホームページよりご参照ください。

■日時:2022年12月18日(日)9:30~12:00
■テーマ:ACPとGene Awareness
■形態:オンライン開催
■HP:https://www.congre.co.jp/jbcs2023/pre/outline_1st.html
■対象者:医療従事者(会員・非会員問わず)
※日本がん看護学会、日本緩和医療学会、日本遺伝カウンセリング学会日本乳癌学会のいずれの学会も非会員の方がご視聴される場合、会員の方の紹介が必要です。
■参加費:無料

ご案内(pdf)

2022/12/5

学会ウェブサイト 会員専用ページ仕様変更のお知らせ

日頃より学会活動へのご理解およびご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、日本遺伝カウンセリング学会ウェブサイト会員専用ページの仕様を変更いたしました。

これまで、「会員登録情報の変更」ページと「会員専用ページ」を別個に設置しておりましたが、今回「会員専用ページ」として両ページを連携いたしました(図)。

新「会員専用ページ」は、これまで「会員登録情報の変更」ページで使用されていた、会員個々のIDとパスワードでログインできます(仕様変更に伴うID・パスワードの変更はありません)。新会員専用ページの会員メニューに設けられた「会員専用コンテンツ」から、これまで通りの学会誌アーカイブ等の会員専用コンテンツを閲覧することができます。

これに伴い、全会員共通のIDとパスワードは廃止致します。 ご承知おきいただけますようお願い申し上げます。


会員専用ページ

日本遺伝カウンセリング学会
情報ネットワーク委員会

ご案内(pdf)

2022/12/2

令和4年度成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業
「出生前診断の提供等に係る体制の構築に関する研究」(20DA2003)研究班
公開講座「出生前検査はこれからどうなるの?」のお知らせ

【日時】2022年12月8日(木)18:00-20:30

【参加について】参加費無料
   現地参加:先着300名様 *文京シビックホール「小ホール」
   Web参加:Zoomライブ配信

【URL】https://gakkai.macc.jp/kokaikouza/2022/

【公開講座「出生前検査はこれからどうなるの?」に関するお問合せ】
 公開講座 運営事務局
 株式会社MAコンベンションコンサルティング内
 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402
 TEL:03-5275-1191
 Email:kokaikouza2022@macc.jp
 (平日 10:00 - 17:00)

【オンライン参加登録に関するお問合せ】
 株式会社MAコンベンションコンサルティング内
 Email:registration@macc.jp
 (平日 10:00 - 17:00)

ご案内(pdf)

2022/11/22

第3回遺伝の初歩セミナーのご案内
「初歩から学ぶ家系図のかき方~家系図を読み取ろう~」

家系図・家族歴は、診断の確定やリスク評価、医学的管理だけでなく、心理社会的支援(家族ケア、リスクコミュニケーションや意思決定支援など)に有用です。これに加えて、健康の保持増進、疾病の予防、家族支援の点で、保健医療・教育・福祉の現場で有益です。 本セミナーでは、一般診療や健康診断などの場面で、「相談者と共に家系図を仕上げていくプロセス」を学びます。
対人援助をされている保健医療関係者(看護職者や薬剤師や検査技師など)、保育・教育関係者(保育士、教員や養護教諭など)、福祉関係者(施設職員など)の方々に向けて企画しました。 日頃の相談者支援に活かすうえでお役に立てば幸いです。
オンデマンドセミナーの内容は、2つの講義「家系図を作成するために必要な基礎知識」「家族歴聴取の留意点」と5つの演習「事例を用いた家系図作成」です。各40分で構成しています。

【日時】オンデマンド配信期間:2023年 1月9日(月)~2月28日(火)
 ライブセミナー:1月29日(日)13:00~16:00
(ライブセミナーではオンデマンド講義の解説と質疑応答事例を予定しています。)

【対象】家系図について学びたいと思っているどなたでも参加できます。
【申込】2022年12月1日(木)~2023年2月20日(月)
 申込URL:https://jsgc-form.info/shoho03/
【参加費】日本遺伝カウンセリング学会会員 2,000円 非会員 3,000円
 学部生・短大生・専門学校生は無料

【企画担当】日本遺伝カウンセリング学会 遺伝看護委員会
【問合せ先】第3回遺伝の初歩セミナー事務局
 E-mail:noriko-s@nagasaki-u.ac.jp

ご案内(pdf)

2023/1/27,2022/11/22

第45回日本小児遺伝学会学術集会(第2報)のご案内

この度、「第45回日本小児遺伝学会学術集会」を、下記の通り開催いたします。

【開催日】2023年1月28日(土)~29日(日)
 ※ 27日(金)にサテライトセミナーを開催
 当日のLIVE配信はございません。
【開催形式】会場開催
【会場】東京慈恵会医科大学(西新橋キャンパス)1号館
【オンデマンド配信期間(予定)】:2023年2月6日(月)12:00~2月28日(火)15:00
【会長】東京慈恵会医科大学 遺伝診療部 川目 裕

【メインテーマ】
「小児遺伝医療と遺伝カウンセリング:多様なナラティブと再生に寄り添う
“Genomic Medicine and Genetic Counseling in Pediatrics: Advocacy of Different Narratives and Adaptation” 」
【参加方法】HPより事前登録制 
※11月下旬より、参加登録開始
※詳細・お申込みはこちらhttp://jspg45.umin.jp/

【オンデマンド配信内容】
 大会長講演、特別講演、教育講演、シンポジウム、男女共同参画企画シンポジウム
【本学術集会参加(参加証明書)での資格更新単位 ※オンデマンド視聴のみでも可能)】
・臨床遺伝専門医制度(5単位)
・臨床細胞遺伝学認定士(5単位)
・認定遺伝カウンセラー(8単位)
【日本専門医機構単位の認定講習 ※現地参加でのみ取得可能】
 小児科領域講習:シンポジウム1・2・3、男女共同参画企画シンポジウム
 共通講習(医療倫理講習会):教育講演1

今回の学術集会のテーマは、「小児遺伝医療と遺伝カウンセリング:多様なナラティブと再生に寄り添う “Genomic Medicine and Genetic Counseling in Pediatrics: Advocacy of Different Narratives and Adaptation” 」です。 特別講演、教育講演、シンポジウム、優秀演題セッション、また、会場開催により論文セミナー、男女共同参画企画シンポジウム、そして例年のようにDysmorphologyの夕べを企画しています。皆様のご参加を、心からお待ちしております。

【お問合せ先】
 第45回日本小児遺伝学会学術集会
 TEL:03-5275-1191(代表)/FAX: 03-5275-1192
 E-mail:jspg45@macc.jp

ご案内(pdf)

2022/11/18

第17回遺伝カウンセリングアドバンストセミナーのご案内

●講義(WEB)配信期間:令和5年2月17日(金)0:00~3月17日(金)23:59(オンデマンド)
●RP 開催日:令和5年3月5日(日) Zoom によるリモート開催
●テーマ:遺伝性不整脈(心臓突然死に関わる遺伝カウンセリング)
●受講対象者:RP は臨床遺伝専門医または認定遺伝カウンセラーの有資格者。講義のみは制限なし。
講義+RP 修了者へ単位認定とする。RP は zoom にて実施。講義のみの聴講可、但し単位付与なし。
●ねらい:
Actionability が高い遺伝性疾患の予防・治療に関連して実施する遺伝カウンセリングを取り上げます。
遺伝性不整脈は、小児期を含む早期からのリスク管理によって突然死を含む重篤な心イベントの発生 を回避することができる Actionability の高い疾患群です。この疾患を通して、(1)クライエントが自ら適切な予防行動を実施・維持することの支援としての遺伝カウンセリングの意義、 (2)小児期から始まる適応支援としての遺伝カウンセリングの特徴、を理解し実践につなげることを本セミナーの目標としています。

突然死から気づかれ未発症者の診断に至る以外にも、全ゲノム解析が、がん、難病をはじめ広く医療実装を目指して進められている現在、遺伝性不整脈の原因遺伝子がいわゆる「二次的所見」として検出されるようになることも予想されます。近い将来を見据えて、遺伝専門職が関わる機会が増える可能性のある疾患として、循環器疾患以外の領域の遺伝専門職も今から学んでおくべき課題と考えられます。

●想定される、講義あるいは RP の受講者:
1.循環器疾患領域の遺伝カウンセリングに携わる、あるいは興味のある臨床遺伝専門職や対人援助職
2.循環器疾患以外の Actionability が高い遺伝性疾患(遺伝性腫瘍など)の診療で遺伝カウンセリング
に携わる、あるいは興味のある臨床遺伝専門職や対人援助職
3.今後全ゲノム解析が医療実装される中で二次的所見への対応としての遺伝カウンセリングに携わる、あるいは興味のある臨床遺伝専門職や対人援助職
4.上記の領域に関わる、あるいは興味のある医師やメディカルスタッフ

<プログラム(予定)>
講義名
演者
所属
研修委員長挨拶・システムの説明・オリエンテーション 【テキスト表示】
研修委員長
心臓突然死総論と遺伝的背景
今井 靖
自治医科大学
心臓突然死予防 にかかわる遺伝カウンセリング総論
西垣 昌和
国際医療福祉大学
遺伝性不整脈の遺伝学的背景研究の現状
大野 聖子
国立循環器病研究センター
遺伝性不整脈の Precision Medicine(QT 延長症候群を中心に)
相庭 武司
国立循環器病研究センター
小児を対象とした遺伝カウンセリング総論
秋山 奈々
東京大学医学部附属病院
小児 QT 延長症候群患者の疾患受容とアドヒアランス維持
石川 亜貴
札幌医科大学
当事者より
五十嵐 香里
支援者より
西 朋子
認定 NPO 法人ラ・ファミリエ 小児慢性特定疾病児童等自立支援員


<募集人数>
・講義+RP :48 名
臨床遺伝専門医 または 認定遺伝カウンセラー(有資格者)に限る (日本遺伝カウンセリング学会員もしくは日本人類遺伝学会会員)
・講義のみ:定員無し
遺伝専門職を含む医療職・対人援助職、ならびにその養成課程学生 (非会員も可)

<参加費用>
・講義+RP (日本遺伝カウンセリング学会員):25,000 円
・講義+RP (日本人類遺伝学会のみの入会者):30,000 円
・講義のみ(日本遺伝カウンセリング学会員):5,000 円
・講義のみ(日本人類遺伝学会のみの入会者およびその他の非会員):10,000 円

<申込方法>
Web で登録をお願いします。
https://jsgc-form.info/28/

<受付期間>
・講義+RP:令和4年12月26日(月)12時 ~令和5年2月10日(金)12時
※RP は定員に達した時点で締め切ります。
・講義のみ:令和4年12月26日(月)12時 ~令和5年2月28日(火)12時


<会員番号>
申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号 243116〇〇〇〇)
不明の場合は各学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。

<認定単位>
臨床遺伝専門医制度単位10単位(ロールプレイ2回)
認定遺伝カウンセラー制度単位8単位
日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位
※講義と RP 両方を修了された方のみに付与します。

<主催>
日本遺伝カウンセリング学会研修委員会

<後援>
日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会、全国遺伝子医療部門連絡会議

<お問い合わせ先> 日本遺伝カウンセリング学会事務局
E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
※お問合せは E-Mail にてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
実行委員長 西垣 昌和(国際医療福祉大学)
研修委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学) 井本 逸勢(愛知県がんセンター)
担当理事 福島 明宗(岩手医科大学)

ご案内(pdf)

2023/1/18,2022/11/18

遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP、2022年度) のご案内

GCRP は、2021 年度より日本遺伝カウンセリング学会研修委員会が担当する研修 プログラムの一つとして実施しています。現在、日本遺伝カウンセリング学会・日本人 類遺伝学会の研修プログラムの改定時期にあることを鑑みて、来年度の臨床遺伝専 門医試験の受験者に配慮し、今年度は GCRP-A(成人、周産期)と B(小児、腫瘍)で 4領域をカバーできるよう、研修中の専攻医にプログラムを提供します。
GCRP-A は、RP 研修を希望する専攻医、GCRP-B は,来年度受験される専攻医 で,小児,腫瘍領域の RP が規定に足りない方を優先して募集いたします。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

・申込期間(一般申込):2023年1月25日(水)12時~1月31日(火)12時
・受講料:各回 20,000円
・申込先:https://gcrp.jp/

●GCRP-A
開催日時:2023年2月11日(土)、2月18日(土)、3月18日(土)の計3回
12時~17時(予定)予定参加者数:各回96名
プログラム:
遺伝カウンセリング総論(講師:お茶の水女子大学 佐々木元子先生)
脊髄小脳変性症 (講師:矢部一郎先生ほか)
高年妊娠に伴う染色体数的異常 (講師:浜之上はるか先生ほか)

●GCRP-B
開催日時:2023年3月19日(日)の計1回
12時~17時(予定)予定参加者数:96名
プログラム:
遺伝カウンセリング総論(講師:お茶の水女子大学 佐々木元子先生)
Down 症候群 (講師:清水健司先生ほか)
Lynch 症候群 (講師:井本逸勢先生ほか)

・当日は各回2つの疾患について5-6名のグループに1名の ファシリテーター:FTと1名のサブファシリテーター:SFT が付き、オンラインで RP演習を行います。

備考:
・GCRP-Aは3日間とも同じ内容となります。
・GCRP-AとGCRP-Bの両方をお申し込みすることも可能です。
・通信環境が良好な、自宅または職場からの参加でお願いします。

2022/10/27

第12回 日本遺伝子診療学会
遺伝子診断・検査技術推進フォーラム 公開シンポジウム2022のご案内

今年度も、日本遺伝子診療学会:遺伝子診断検査技術推進フォーラム実行委員会主催にて、公開シンポジウムを下記のとおり開催いたします。

第12回 日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム
公開シンポジウム2022「ゲノム医療の新たな局面」

●開催日時:2022年12月2日(金)9:50~17:20
●会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
●開催形態:ハイブリッド開催(現地開催+当日ライブ配信+後日オンデマンド配信)
オンデマンド配信期間:2022年12月9日(金)~2023年1月8日(日)予定
●プログラム:貼付のチラシをご確認ください

★参加登録の受付を開始いたしました。
今年度はライブ配信も行いますので、現地にお越しいただくのが難しい方もご自宅やご所属先にてリアルタイムで視聴することが可能です。

会期当日の参加登録も可能ですが、現地会場へお越しいただいた場合もお手持ちのPC、スマートフォン等より、オンライン上で参加登録いただく必要がございますので、事前に参加登録をお済ませいただきますよう、お願いいたします。

参加登録期間:
2022年10月20日(木)~2023年1月8日(日)正午まで
非学会員事前登録:2022年10月20日(木)~2022年12月1日(木)
非学会員当日以降:2022年12月2日(金)~2022年1月8日(日)正午まで

参加費:事前登録、当日以降のご登録ともクレジット決済をお願いいたします。
学会員:5,000円 
非学会員:事前7,000円 当日以降8,000円
学生:無料(要参加登録)

参加登録はこちら
https://www.gakkai-web.net/p/mp/jsgdt2022/new2.php

公開シンポジウム2022は、以下の資格更新のための研修会としての開催を予定しております。
詳細は、日本遺伝子診療学会ホームページをご確認ください。

■日本遺伝子診療学会ホームページ■
http://www.gene-dt.jp/forum.html

●日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会
 臨床遺伝専門医資格更新単位/3単位

●日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会
 認定遺伝カウンセラー資格更新単位 /8単位

●日本人類遺伝学会 GMRC更新単位 /8単位

●日本遺伝子診療学会
 ジェネティックエキスパート資格更新単位/8単位

●日本遺伝子分析科学同学院
 遺伝子分析科学認定士資格更新単位/5単位

●日本臨床検査医学会
 日本専門医機構認定臨床検査専門医資格更新単位/6単位※
 ※第1部(2単位)、第2部(2単位)、第3部(2単位)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日本遺伝子診療学会公開シンポジウム事務局
株式会社メイプロジェクト内
TEL: 03-6264-9071
E-mail:jsgdtsympo@may-pro.net

ご案内(pdf)

2022/10/26

筑波大学附属病院主催2022年度第5回市民公開講座
「みんなで学ぼう!遺伝性のがんの治療と予防」のご案内

【日時】2022年11月20日(日曜日)13:00~16:00
【開催形式】オンライン開催(Zoomを使用)
【参加費】無料
【申込期限】2022年11月13日(日曜日)
【問合せ先】
 筑波大学附属病院 総合がん診療センター
 〒305-8576 つくば市天久保2-1-1(問合せ時間:9時~17時)
 Tel:029-853-8096 Fax:029-853-3404
 E-mail:ccc@un.tsukuba.ac.jp

ご案内(pdf)

2022/10/18

第3回厚労科研櫻井班WEBセミナーのご案内
「遺伝性腫瘍多遺伝子パネル検査(MGPT)の展開」

がん診療において、生殖細胞系列の遺伝情報を基にリスクの高さやがんの表現型を推定し、術式、予防医療、薬剤の選択を行うプレシジョン・メディシンが本邦でも展開されています。
遺伝子解析技術の進歩により、単一の遺伝子を調べる検査から、複数の遺伝子を同時に調べる多遺伝子パネル検査(Multi-Gene Panel Testing: MGPT)が海外では主流となっています。
MGPTは現在わが国では保険未収載の検査ですが、将来的には標準的な検査方法となることが予想されています。
わが国におけるMGPTの医療実装に向けて、現在の動向、有用性のエビデンス、課題および診療体制について紹介するWEBセミナー(視聴無料)を開催致します。

【日時】2022年11月23日 17:00~19:00
【プログラム】
●オープニング
研究代表者:札幌医科大学 櫻井晃洋
厚生労働省健康局がん・疾病対策課 原澤朋史
講演1:国内のMGPTの動向~アンケート調査・臨床検査会社調査より
(昭和大学 吉田玲子)
講演2:日本人遺伝性腫瘍症候群について 日本人大規模症例対照研究の報告
(理化学研究所 桃沢幸秀)
講演3:実施診療から考えるMGPTの有用性と課題
(岡山大学 平沢晃)
講演4:MGPTの診療体制の構築と説明ツールの活用
(聖路加国際病院 鈴木美慧)
●Q&A
●クロージング
昭和大学 中村清吾

※セミナーの視聴には、ログインID/パスワードが必要です。
下記またはFLYのQRコードよりご登録ください。
http://www.innervision.co.jp/HBOC-MGPT-webinar/03.html

※事前質問を受け付けております。下記メール宛にお送りください。
 E-mail : hboc.korokaken@gmail.com

ご案内(pdf)

2022/10/12

第1回遺伝看護ワークショップのご案内

日本遺伝看護学会よりワークショップのお知らせです。
申し込み開始になっておりますので、ご関心のある方は是非お早めにお申し込みください。

第1回遺伝看護ワークショップ
 「今知りたい、考えたい不妊治療と遺伝看護のコト」

【日時】11月12日土曜日 13:00~16:00
【形式】オンライン開催(ZOOM)
【内容】第1部:話題提供
    第2部:グループディスカッション
    *話題提供のみの参加も可能です
【費用】無料(ただしグループディスカッションは定員制です)
【お申し込み】http://jsgc-form.info/workshop2022/
【お問合せ】日本遺伝看護学会 遺伝看護実践推進委員会
 E-mail : info@idenkango.com

ご案内(pdf)

2022/9/21

第25回遺伝性腫瘍セミナー開催および受講申し込み開始のご案内

皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、一般社団法人日本遺伝性腫瘍学会では、遺伝性腫瘍を対象とした遺伝医療の教育を目的としたセミナーを毎年開催しておりますが、2022年度第25回のセミナーとして、「遺伝性内分泌腫瘍を中心に」をテーマとして企画しました。
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、本年も、①事前録音済みスライドの集中配信とライブでのChat質問受付を実施し、②その講義を事後に、オンデマンド配信でも視聴できる、 e-learning形式で開催する予定です。

また、Zoomを利用したロールプレイ研修も実施いたしますので、是非ご参加ください。
このたび受講申込み受付を開始いたしましたので、ご案内いたします。
下記よりお申し込みをお願いいたします。

http://totalmap.co.jp/seminar-jsht/entry/index.html
締切:2022年09月30日予定

プログラム等の詳細は、ホームページからご覧いただくことができます。御検討いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

日本遺伝性腫瘍学会遺伝性腫瘍セミナー委員会 委員長
中島 健(京都大学大学院医学研究科 医療倫理学・遺伝医療学)

第25回遺伝性腫瘍セミナー プログラム委員長
櫻井 晃洋(札幌医科大学医学部 遺伝医学)
内野 眞也(医療法人野口記念会 野口病院 外科)

【お問い合わせ先】
遺伝性腫瘍セミナー運営事務局
有限会社トータルマップ 内 担当:飛松
TEL: 079-433-8081
E-mail : seminar-jsht@totalmap.co.jp

2023/1/6,2022/11/22,2022/9/20

第9回遺伝看護セミナー(第3報)のご案内
「治療法のある希少難病をもつ子どもと家族-子どもの病気から遺伝の基礎、移行期医療について学ぶ-」

日本遺伝カウンセリング学会遺伝看護委員会から、第9回遺伝看護セミナーについてご案内申し上げます。 セミナーの申し込み締め切りを1/31(火)12:00までに延長しました。
皆様のご参加をお待ちしております。周囲の方にもご案内いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

第9回 遺伝看護セミナー
共催:日本遺伝カウンセリング学会・日本遺伝看護学会
「治療法のある希少難病をもつ子どもと家族-子どもの病気から遺伝の基礎、移行期医療について学ぶ-」

【日時】
 オンデマンド配信期間:2023年2月6日(月)~2023年3月19日(日)
 ライブセミナー:2023年3月19日(日)
 ・当事者の方のお話(13:30‐15:00)
 ・事例検討(午前の部:10:30‐12:00または午後の部:16:00-17:30)

【方法】Webセミナー(オンデマンド講義+ライブセミナー)
【対象】小児看護/難病看護/遺伝看護に関心ある看護職や医師、難病相談員、認定遺伝カウンセラー®、 養護教諭、保育士、教育関係者、医療系学生など
 ※日本難病看護学会認定「難病看護師」更新ポイント対象研修
【参加費】
 会員(日本遺伝カウンセリング学会・日本遺伝看護学会)3,000円
 非会員5,000円
 ・参加費用はPeatixからお支払いいただきます。クレジットカードやコンビニ支払など選択できます。


【申込み】https://jsgc-form.info/gn2022/
 申込期間:2022年11月18日(金)10:00~2023年1月31日(火)12:00(1/7より延長しました)

【オンデマンド講義】(講師の敬称略)
希少難病をもつ子どもと家族のケア :中込さと子(信州大学)
先天代謝異常症について学ぶ: 酒井規夫(大阪大学)
希少難病の子どもと家族への支援を考える
・子どもと病気について話す :野間口千香穂(宮崎大学)
・通院治療を受けながら学校生活を送る 看護の立場から: 北村千章(清泉女学院大学)
・通院治療を受けながら学校生活を送る 学校教育の現場から :早野眞美(大阪教育大学)/李容司(大阪府立箕面支援学校)
・通院治療を受けながら生活する :古藤雄大(大阪青山大学)
・移行期医療の現状と課題: 窪田満(国立成育医療研究センター)
難病医療における社会資源 :野正佳余(大阪難病医療情報センター)
事例をより理解するために ポンぺ病の概要(症状・治療等): 石垣景子(東京女子医科大学)

【トピック】
・ヒト遺伝学の基礎・家系図: 渡邉淳(金沢大学)
・遺伝看護とは: 日本遺伝看護学会実践推進委員会
・新生児マススクリーニングの現状: 澤田貴彰(熊本大学)

【問合せ先】
 第9回遺伝看護セミナー実行委員会
 E-mail : 9th-gn-seminar@slcn.ac.jp

ご案内(pdf)

2022/9/12

遺伝カウンセリング・ロールプレイ研修会(第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会)のご案内

第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会で行われる遺伝カウンセリング・ロールプレイ研修会について、ご案内をさせていただきます。
参加には事前の申込みが必要となりますので、下記ページの「腫瘍」「生殖」からお申し込みください。詳細についても下記よりご確認下さい。

http://jsgog8.umin.jp/roleplay.html
何卒よろしくお願い申し上げます。

【テーマ】
腫 瘍:リンチ症候群を疑う際の遺伝カウンセリング
  ~免疫組織化学染色と MSI 検査を使いこなす!~
生 殖:反復流産(PGT-A)における遺伝カウンセリング

【日時】2022年10月29日(土)15:00 ~18:30
※受付は 14:30 から行います。

【場所】
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
〒950-0078 新潟市中央区万代島 6-1 TEL:025-246-8400

【参加費】
医師(会員)10,000 円、医師(非会員)20,000 円、医師以外 3,000 円
(学術講演会参加費は別途必要です。)

【問合せ先】
一般社団法人 日本産科婦人科遺伝診療学会事務局
〒102-0083
東京都千代田区麹町 4-7 麹町パークサイドビル 402
TEL:03-5215-8696 / FAX:03-5275-1192
E-mail : jsgog@macc.jp
学会ホームページ : https://jsgog.jp

2022/9/2

第8回リンチ症候群研究会シンポジウム市民公開フォーラムのご案内

「第8回リンチ症候群研究会シンポジウム市民公開フォーラム」について、ご案内申し上げます。本シンポジウムは順天堂大学病院やがん研有明病院の先生方が中心となって毎年開催してきたもので、近年は市民公開フォーラムとして一般の方や当事者の方にもご参加いただいております。
昨年に続き Zoom によるウェビナー形式で開催いたしますので、ご都合よろしければぜひご参加ください。また、皆様の病院でフォローアップされているリンチ症候群の方々にもご紹介いただければと存じます。概要は以下の通りです。プログラムの詳細はご案内のチラシをご参照ください。皆様のご参加をお待ちしております。

【日 程】2022年10月1日(土)
【時 間】14:00~16:30
【開催形式】Zoom ウェビナー(インターネットによるオンライン配信)
【参加費】無料
【定 員】500 名
【当番世話人】野水 整(公益財団法人星総合病院 外科)
【申込方法】ご案内のチラシに掲載されている申込用フォームへの入力、または専用メールアドレスへ連絡 (Lynch2022@hoshipital.jp)
【問い合わせ先】Lynch2022@hoshipital.jp


ご案内(pdf)

2022/7/4

第29回日本遺伝子診療学会大会のお知らせ

このたび、「第29回日本遺伝子診療学会大会」を、下記のとおり開催いたします。

【大会名】第29回日本遺伝子診療学会大会
【開催日時】令和4年7月15日(金)~16日(土)
【開催会場】金沢市文化ホール 会議棟 現地・Webライブ配信
     (後日 オンデマンド配信あり)
【大会長】金沢大学附属病院 遺伝診療部・遺伝医療支援センター 渡邉 淳
【副大会長】富山大学附属病院 遺伝子診療部 仁井見 英樹
【テーマ】遺伝子診療・ゲノム診療の次の一手
  ―リテラシーとアクセシビリティの向上を目指して―
【URL】 https://gakkai-gran.jp/jsgdt2022

 日本遺伝子診療学会は「遺伝子関連技術の臨床的応用に関する研究の推進と向上および良質な遺伝子診療の推進と発展・普及をはかること」を目的とし、遺伝医学関連学会の中で臨床検査(遺伝子関連検査)と臨床遺伝・医療との橋渡しをしています。
 特に今大会では、2年ぶりの診療報酬改定や11年ぶりに改定された日本医学会遺伝学的検査・診断に関するガイドラインへの対応だけでなく、次期改定、人材養成(リテラシー)や地域差(アクセシビリティ)等の『遺伝子関連検査』が今有するさまざまな課題を見通し、「遺伝子診療・ゲノム診療の次の一手」をテーマとしました。本大会では、会場(金沢)だけでなくお住まい・ご勤務の地域からもwebを通してライブで情報の共有、討議にご参加いただくことで、次の日から現場に還元できることを目指しています(口演の多くは後日オンデマンド配信いたします)。本大会ご参加により、臨床遺伝専門医、認定遺伝カウンセラー(R)等の臨床遺伝関専門職の更新単位を取得することができます。
 大会のご参加により様々な気づきを得ていただけるように、現在準備を鋭利準備進めております。市民公開講座「もっと身近な遺伝子の検査」も開催します。ぜひ、ご参加をお待ちしています。

ご案内(pdf)

ポスター(pdf)

2022/6/17

「第32回遺伝医学セミナー」 参加登録のお願い

この度、2022年9月10日(土)~11日(日)に三井ガーデンホテル千葉で開催されます第32回遺伝医学セミナーの現地参加の「臨床遺伝専門医研修の専攻医」参加登録が2022年6月6日より先行して開始されました。本年は当セミナーを集合型開催とオンデマンド配信を併用したハイブリッド型として開催致します。

臨床遺伝専門医研修の専攻医 早期申込期間:2022年6月6日(月)16時~6月20日(月)15時59分

今一度、日本人類遺伝学会のHPにて内容を確認の上、お申し込み下さい。
尚「臨床遺伝専門医研修の専攻医」以外の方は、6月20日(月)16時以降のご登録をお願い致します。

※現地参加の募集人数は100名です。募集人数に達した場合は、申込締切日以前に終了することがあります。
※オンデマンド参加(定員, 1000名)ご希望の方は、2022年6月27日(月)16時からの受付となります。専攻医の方も、オンデマンド参加をご希望の場合は6月27日(月)16時より受付となります。

参加登録につきましては、下記URLよりご登録下さい。
参加登録サイト:https://va.apollon.nta.co.jp/jshg32/

※「はじめての方へ」ボタンより、新規利用登録をお願いします。
※本サイトのログインIDは学会のIDとは異なりますので、ご注意下さい。

遺伝医学セミナーは、臨床遺伝専門医制度における専門医取得更新の単位を与える研修会として、毎年多くの方にご参加いただいております。
充実した内容を準備しておりますので、ぜひ皆様のご参加をお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願い致します。

【企画・運営】 日本人類遺伝学会 遺伝医学セミナー実行委員会
委員長 佐村 修(東京慈恵会医科大学産婦人科学講座)
【事 務 局】
株式会社日本旅行 東日本法人支店内(担当:江草、森)
〒 103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町 10-11日本橋府川ビル2階
Tel:03-6892-5104 Fax:03-6892-1830 E-mail:jshg_seminar@nta.co.jp


2022/6/17

「第32回遺伝医学セミナー」 参加登録のお願い

この度、2022年9月10日(土)~11日(日)に三井ガーデンホテル千葉で開催されます第32回遺伝医学セミナーの現地参加の「臨床遺伝専門医研修の専攻医」参加登録が2022年6月6日より先行して開始されました。本年は当セミナーを集合型開催とオンデマンド配信を併用したハイブリッド型として開催致します。

臨床遺伝専門医研修の専攻医 早期申込期間:2022年6月6日(月)16時~6月20日(月)15時59分

今一度、日本人類遺伝学会のHPにて内容を確認の上、お申し込み下さい。
尚「臨床遺伝専門医研修の専攻医」以外の方は、6月20日(月)16時以降のご登録をお願い致します。

※現地参加の募集人数は100名です。募集人数に達した場合は、申込締切日以前に終了することがあります。
※オンデマンド参加(定員, 1000名)ご希望の方は、2022年6月27日(月)16時からの受付となります。専攻医の方も、オンデマンド参加をご希望の場合は6月27日(月)16時より受付となります。

参加登録につきましては、下記URLよりご登録下さい。
参加登録サイト:https://va.apollon.nta.co.jp/jshg32/

※「はじめての方へ」ボタンより、新規利用登録をお願いします。
※本サイトのログインIDは学会のIDとは異なりますので、ご注意下さい。

遺伝医学セミナーは、臨床遺伝専門医制度における専門医取得更新の単位を与える研修会として、毎年多くの方にご参加いただいております。
充実した内容を準備しておりますので、ぜひ皆様のご参加をお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願い致します。

【企画・運営】 日本人類遺伝学会 遺伝医学セミナー実行委員会
委員長 佐村 修(東京慈恵会医科大学産婦人科学講座)
【事 務 局】
株式会社日本旅行 東日本法人支店内(担当:江草、森)
〒 103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町 10-11日本橋府川ビル2階
Tel:03-6892-5104 Fax:03-6892-1830 E-mail:jshg_seminar@nta.co.jp


2022/6/7

日本遺伝子診療学会 第21回臨床遺伝情報検索講習会のご案内

日本遺伝子診療学会では、第21回臨床遺伝情報検索講習会をオンライン e-ラーニング 形式にて開催致します。参加申込、受講につきましては日本遺伝子診療学会HP(http://www.gene-dt.jp/workshop.html)をご確認下さい。本講習会の参加証明は、臨床遺伝専門医(3単位)、認定遺伝カウンセラー(5単位)の更新単位となっております。

多くの皆様の受講をお待ちしております。

【日時】2022年6月10日(金)0:00 ~ 2022年7月12日(火)23:59
【開催形式】e-ラーニングシステムを利用したウェブ配信
【プログラム】
 ・リピート伸長病の解析について
  宮武 聡子 先生(横浜市立大学附属病院遺伝子診療科)
 ・がんゲノムプロファイリング検査~検出遺伝子異常の生物学的意義を評価するために~
  久保 崇 先生(国立がん研究センター中央病院 臨床検査科、国立がん研究センター研究所
    臨床ゲノム解析部門)
【参加費】日本遺伝子診療学会 会員4,200円 非会員10,200円
【申し込み】WEB登録をお願いいたします。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=1ls89oVQRrE%3d
 申込期間
 2022年6月6日(月)9:00~2022年7月6日(水)23:59

【問い合わせ】日本遺伝子診療学会事務局
 TEL 03-6267-4550
 E-mail: maf-gene@mynavi.jp


ご案内(pdf)

2022/5/24

第12回遺伝カウンセリング研修会のご案内

------
2022.06.03 第12回遺伝カウンセリング研修会RPについてのお知らせ
RPは定員60名会場での対面開催を予定しておりましたが、多くの皆様よりご参加の希望をいただきましたことから、開催形式をオンライン形式とし、募集定員を増加しての追加応募をさせていただくこととなりました。
開催間際での変更となり、参加希望者の皆様にはご心配をお掛けして申し訳ございません。
なお既にお申込みいただいている方は参加申し込み済みとさせていただきますのでご安心ください。 開催形式変更により、ご参加されない場合にはお手数ですが学会事務局までご連絡をお願いいたします。
------

日時:
講義(オンデマンド配信)2022年7月8日(金)-24 日(日)(予定)
RP(対面開催)オンライン開催 2022年7月23日(土)-24 日(日)
  2022年7月23日(土)12:50-18:00
  2022年7月24日(日)9:20-17:40
会場:いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号)
https://www.aiina.jp/
オンライン開催 ※盛岡会場での対面RPは行いません。
開催形式:RP 会場開催(講義オンデマンド事前配信)
定員:(日本遺伝カウンセリング学会員のみ申込み可)(日本遺伝カウンセリング学会員もしくは日本人類遺伝学会会員のみ申込み可)
講義+RP:60 名 100名
講義のみ:定員なし
単位認定(講義+RPの方のみに付与):
  臨床遺伝専門医・CGC:12単位 ロールプレイ回数:5回
  細胞遺伝学認定士:5単位
参加費:講義+RP:30,000 円 講義のみ:10,000 円
申込方法:Webで登録をお願いします。https://jsgc-form.info/27/
受付期間:2022年5月31日(火)12:00 ~7月7日(木)(定員に達し次第終了)
会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

実行委員長:福島明宗(岩手医科大学医学部臨床遺伝学科)
研修委員長:山本佳世乃(岩手医科大学医学部臨床遺伝学科)
主催:日本遺伝カウンセリング学会

●2022年7月23日(土) RP(オンライン開催)
時間
カリキュラム
講師(敬称略)
12:30-12:50
受付
12:50-13:00
開会挨拶・オリエンテーション
福島明宗
山本佳世乃

13:00-13:10
13:10-14:50
14:50-15:00
15:00-15:30
テーマ 1:<家系図>
移動
グループワーク・ロールプレイ
休憩・移動
総合討論
德富智明

15:30-15:40
15:40-17:20
17:20-17:30
17:30-18:00
テーマ 2:<生殖周産期 出生前診断>
休憩・移動
グループワーク・ロールプレイ
休憩・移動
総合討論
金杉知宣

●2022年7月24日(日) RP(オンライン開催)
時間
カリキュラム
講師(敬称略)
9:20-9:30
事務連絡

9:30-9:40
9:40-11:20
11:20-11:30
11:30-12:00
テーマ 3:<腫瘍 HBOC>
移動
グループワーク・ロールプレイ
休憩・移動
総合討論
三浦史晴
12:00-12:30
昼食・休憩

12:30-12:40
12:40-14:20
14:20-14:30
14:30-15:00
テーマ 4:<成人 筋強直性ジストロフィー>
移動
グループワーク・ロールプレイ
休憩・移動
総合討論
高橋正紀

15:00-15:10
15:10-16:50
16:50-17:00
17:00-17:30
テーマ 5:<先天難聴>
移動・休憩
グループワーク・ロールプレイ
休憩・移動
総合討論
小林有美子
17:30-17:40
修了証授与・閉会挨拶
福島明宗
山本佳世乃

事前学習 講義(オンデマンド事前配信)
時間
カリキュラム
講師(敬称略)
遺伝カウンセリングの基礎
小畑慶子
テーマ 1:<家系図>
德富智明
テーマ 2:<生殖周産期 出生前診断>
金杉知宣
テーマ 3:<腫瘍 HBOC>
三浦史晴
テーマ 4:<成人 筋強直性ジストロフィー>
高橋正紀
テーマ 5:<先天難聴>
小林有美子


ご案内(pdf)

2022/3/10

「はじめて新型コロナウイルス検査を行う方のために」(解説書)のご案内

この度、日本遺伝子診療学会では、新型コロナウィルス検査を院内で行うための初心者を対象とした解説書「はじめて新型コロナウィルス検査を行う方のために」を作成いたしました。遺伝カウンセリング学会会員の方にも役立つ内容と思いますので、どうぞご活用いただけますと幸いです。

日本遺伝子診療学会
新型コロナウイルス感染症検査委員会

「はじめて新型コロナウイルス検査を行う方のために」(pdf)

2022/2/17

第2回JOHBOC学術総会(4/23-24)のご案内

時下、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、4月23日(土)~24日(日)に開催を予定しております、第2回JOHBOC学術総会につきまして、HPにおいて参加登録を開始いたしました。 各種学会の取得可能単位もございますので、下記のご案内をご高覧の上、ぜひご参加登録いただけますと幸いです。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

===参加(視聴)登録===
■募集期間:2022年4月24日(日)まで受付いたします。
■登録ページ:https://www.c-linkage.co.jp/johboc2022/registration.html
※視聴方法につきましては、会期が近づきましたら詳細をご案内いたします。
■参加登録費:
医師 10,000円
認定施設に勤務する医師 7,000円
遺伝カウンセラー、その他の医療従事者(非医師) 5,000円
学部学生、医師以外の大学院生 無料
■単位取得:
以下の単位を取得可能です。(取得条件等の詳細はウェブサイトをご覧ください)
日本乳癌学会 乳腺専門医研修単位(3単位)
認定遺伝カウンセラー資格更新単位(5単位)
臨床遺伝専門医 更新単位(3単位)
日本産科婦人科学会 研修会(10単位)
日本専門医機構 産婦人科領域講習(1単位)

===開催概要===
■テーマ:HBOC and Beyond
■会期:2022年4月23日(土)~4月24日(日)
■開催方法:ハイブリッド開催(現地+ライブ配信)
■会場:道新ホール(〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6)
https://www.doshin-acty.co.jp/doshin/access/
■HP:https://www.c-linkage.co.jp/johboc2022/
■第2回JOHBOC学術総会
会長 櫻井 晃洋(札幌医科大学医学部 遺伝医学 教授)

<お問い合わせ先>
第2回JOHBOC学術総会 運営事務局
株式会社コンベンションリンケージ
〒060-0002札幌市中央区北二条西4丁目1北海道ビル
TEL:011-272-2151 FAX:011-272-2152
E-mail:johboc2022@c-linkage.co.jp

ご案内(pdf)

2022/1/20

第25回東北家族性腫瘍研究会学術集会のご案内

この度、第25回東北家族性腫瘍研究会学術集会をWeb開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。

【開催日時】2022年2月5日(土)14:00-18:00
【開催方法】web開催(ZOOM)
【参加方法】下記URLまたは二次元コードより事前登録をお願い致します。
https://tkp-jp.zoom.us/webinar/register/WN_WgEPOwv_QDOW90lA4wckHw

【参加費】無料
【資格更新単位付与】
 認定遺伝カウンセラー®5単位
 全プログラムの出席者にのみ単位が付与されます
  -参加はzoomの機能を用いて入退室確認予定
 第25回学術集会における資格更新単位シール問合せ窓口:
 東北家族性腫瘍研究会世話人 赤間孝典 E-mail:akama711@fmu.ac.jp

【プログラム】
14:00~14:10 開会挨拶
14:10~14:20 講 演『オンコロジー領域への取り組み』 沢井製薬株式会社 病院営業部1G
14:20~15:30 ≪一般演題≫ 7演題(発表6分・質疑応答4分)
15:30~15:40 休憩
15:40~16:40 ≪HBOCセッション特別講演≫
《演題》『保険収載されたHBOC診療の当院と高知県における現状と課題』
《演者》 高知大学医学部附属病院 乳腺センター センター長 杉本健樹 先生
16:40~16:50 休憩
16:50~17:50 ≪特別講演≫
《演題》『遺伝性腫瘍のパネル診断』
《演者》順天堂大学大学院医学研究科 難治性疾患診断・治療学 准教授 江口英孝 先生
17:50~18:00閉会挨拶


ご案内(pdf)

2022/1/14

第20回臨床遺伝情報検索講習会(日本遺伝子診療学会)のご案内

日本遺伝子診療学会では第20回臨床遺伝情報検索講習会をオンライン e-ラーニング 形式にて開催致します。

参加申込、受講につきましては日本遺伝子診療学会HP(http://www.gene-dt.jp/frame/f_workshop.html)をご確認下さい。本講習会の参加証明は、臨床遺伝専門医(3単位)、認定遺伝カウンセラー(5単位)の更新単位となっております。多くの皆様の受講をお待ちしております。

■日時:2022年1月25日(火)0:00~2022年2月24日(木)23:59

■開催形式:e-ラーニングシステムを利用したウェブ配信

■プログラム
・マイクロアレイ染色体検査
 中村 剛史(LSIメディエンス 遺伝子解析部 染色体グループ)
・バリアントの解釈~BRCA1のVUSを例として~
 渡辺 基子(順天堂大学大学院 医学研究科 臨床遺伝学)

■参加費:
日本遺伝子診療学会 会員 4,200円
非会員 10,200円

■申し込み:
WEB登録をお願いいたします。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=7TRtOXChVJo%3d

■申込期間:
2022年1月19日(水)16:00~2022年2月18日(金)23:59

■問い合わせ:
日本遺伝子診療学会事務局
TEL 03-6267-4550
E-mail: maf-gene@mynavi.jp


ご案内(pdf)

2022/1/5

YOKOHAMA遺伝カンファランス2022のご案内

日本遺伝カウンセリング学会会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、「YOKOHAMA遺伝カンファランス2022」(神奈川遺伝カウンセリング研究会主催)を開催するはこびとなりました。
本カンファレンスは、神奈川県を中心に、近隣県もふくめた遺伝診療関係者(これから学びたい方も)が気軽にご参加頂ける会として始まりました。遺伝カウンセリングに関する最新知識の維持、スキル向上のため、継続的に学ぶ機会の提供を行うこと、また、遺伝専門家や遺伝医療に関わる医療者が施設・領域を超えて連携し、情報交換などを通じて、遺伝カウンセリングの更なる普及、充実に貢献することを目的としております。
遺伝医療に関わっておられる方々、これから関わっていこうと考えておられる方々など多くの方々のご参加をお待ちしております。
今回は、神奈川県下でがんゲノムに関わる施設の先生方との意見交換会、国立がん研究センター東病院の中村能章先生から「リキッドバイオプシー」に関する最前線のご講演を頂き、顔の見える遺伝診療ネットワークの絆を深めていく有意義な会にしたく思います。
オンライン開催と致します。神奈川県に留まらず、地域を超えて、全国から多くの先生方にご参加頂き、学びを深め、ネットワークの絆を更に深める機会になれば幸いです。

<開催概要>
【日時】2022年2月11日(金曜、祝)14:00~17:00(サイトオープン:13:30~)
【対象】遺伝医療に関わっておられる方、もしくは、今後、関わっていく予定の方も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上,ふるってご参加下さい。
【会場】オンライン開催(Zoom: 神奈川こども医療センターより配信予定)
【費用】3000円
【参加枠】300名まで
【申込】専用の申込サイトよりお申し込み下さい。(申込〆切2022年1月14日(金))
 下記URL、またはQRコードからアクセスをお願い致します。

https://forms.gle/ECJnBynzw3ChatQJA

【参加費振込】申込後、下記口座へお振込をお願いします。(振込〆切2022年1月14日(金))
 銀行名:横浜銀行 六ッ川支店
 店番号:318
 口座種類:普通口座 口座番号:6058216
 名称:神奈川遺伝カウンセリング研究会
<振込時の留意事項>
・申込者の名義でお振込をお願いします。
・振込手数料はご自身でご負担をお願いします。
・一度入金された参加費は返金致しません。

【単位】臨床遺伝専門医単位:1単位
 認定遺伝カウンセラー単位:5単位
 日本産科婦人科学会 専門医単位:認定
(全プログラムの出席者にのみ単位が付与されます- 参加はzoom の機能を用いて入退室確認予定)
【オンライン会議情報】開催1週間前(2月5日頃まで)を目途に、申込・参加振込の確認後、事務局よりメールにてオンライン会議(Zoom)の情報をご連絡差し上げます。

【プログラム(予定)】
 14:00~14:05 開会
 14:05~15:50 意見交換会 「神奈川県下がんゲノム関連病院 現状と課題」
  1. 神奈川県立がんセンター
  2. 東海大学病院
  3. 聖マリアンナ医科大学
  4. 連携病院より(計10 か所)
 15:50~16:00 休憩
 16:00~17:00 特別講演 国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門
  トランスレーショナルリサーチ推進部 トランスレーショナルリサーチ支援室/消化管内科
 中村 能章先生
 「リキッドバイオプシーで変わるがんゲノム医療」
 17:00~17:05 閉会

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

主催 神奈川遺伝カウンセリング研究会
代表世話人 神奈川県立こども医療センター遺伝科部長 黒澤健司
副代表世話人 国立病院機構横浜医療センター院長 平原史樹
副代表世話人 聖マリアンナ医科大学乳腺内分泌外科教授 津川浩一郎

事務局 神奈川県立こども医療センター内
担当 石川浩史・西川智子・和泉美希子・別所友子
yokohama.iden.conference@gmail.com


ご案内(pdf)

2021/12/14

第15回聖路加国際病院遺伝診療センター講演会のご案内

2022年1月8日(土)、「遺伝カウンセリングってなに?」というテーマで、第15回講演会を開催します。周産期・小児領域を中心に各種立場の方からの視点、そして座談会を予定しております。

■第15回聖路加国際病院遺伝診療センター講演会
「遺伝カウンセリングってなに?」
(共催 聖路加国際大学大学院遺伝看護学研究室)

■日時:2022年1月8日(土)13:00 - 15:00(ZOOM開場12:50~)
開催方法:ZOOMウェビナー 完全オンライン(オンデマンド配信なし)
対象者:上記話題に興味のある方は誰でも
参加費:一般:1,000円
(領収書はPeatix発行のものに代えさせていただきます。)
ご興味のある方への情報共有・転送歓迎です。

■申込み *必須
Peatixにて(配信URL,配付資料がある場合はお申込みをされた方のみにおこないます。)
https://lukegenetics2022.peatix.com/

■プログラム
第一部 話題提供(敬称略・五十音順)
浜之上 はるか 横浜市立大学附属病院 遺伝子診療科 講師
深野 智華 聖路加国際病院遺伝診療センター 認定遺伝カウンセラー
吉橋 博史 東京都立小児総合医療センター 遺伝診療部 臨床遺伝科
渡辺 絵梨沙 内科医・遺伝カウンセリング受診当事者

第二部 座談会
モデレーター
山中 美智子 聖路加国際病院遺伝診療センター センター長/女性総合診療部医長
青木 美紀子 聖路加国際大学大学院遺伝看護学

■開催方法
ZOOMによるオンラインでの開催(オンデマンドの配信予定なし)

■対象者
テーマに興味のある方は誰でもご参加いただけます。

■単位
受講により資格更新単位認定付与(臨床遺伝専門医1単位・認定遺伝カウンセラー5単位)予定です。
開催時間すべてに参加していただくことと、開催後のアンケートへの回答を必須とさせていただいております。

■問合せ先
聖路加国際病院遺伝診療センター genetics@luke.ac.jp
担当 鈴木・深野

ご案内(pdf)

2021/12/8

遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2021)

日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会、臨床遺伝専門医制度委員会の主催のGCRP研修会は今年度もウェブミーティングを用いて開催いたします。

開催日:2022年2月20日(日)
    2022年3月5日 (土)
    2022年3月6日 (日)
    2022年3月12日(土)

主催:日本人類遺伝学会,日本遺伝カウンセリング学会、臨床遺伝専門医制度委員会
お申込み方法:日本人類遺伝学会HP(https://jshg.jp/seminar_event/5678/)をご確認ください。


2021/11/22

第16回遺伝カウンセリングアドバンストセミナーのご案内

2022.1.12 昨年末からのオミクロン株の急速拡大を受け、完全オンライン開催に変更いたします。詳細は参加者の皆様へメールにてご連絡を致します。
ご参加の皆様におかれましては、オンライン開催についてどうかご理解いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。


日時:2022年2月12日(土)、13 日(日)
時間:2022年2月12日(土)9:30-18:00
   2022年2月13日(日)9:30-16:00
会場:品川シーズンテラスカンファレンス(品川駅東口徒歩6分)https://www.sst-c.com/index.html
開催形式:会場開催(オンデマンド配信なし)オンライン開催
定員:60名(日本遺伝カウンセリング学会会員を優先して募集します)
テーマ:小児の未診断疾患(IRUD)
単位認定:臨床遺伝専門医制度単位8単位(ロールプレイ2回)
  認定遺伝カウンセラー制度単位8単位
  日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位
参加費:30,000 円
申込方法:Web で登録をお願いします。https://jsgc-form.info/26/
受付期間:2021年12月1日(水)12:00より開始(定員に達し次第終了)
会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号 243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
実行委員長:川目 裕(東京慈恵会医科大学附属病院遺伝診療部)
副実行委員長:竹内千仙(都立北療育医療センター)
主催:日本遺伝カウンセリング学会

感染対策についてご協力のお願い
・会場受付け時に体温測定を実施します(両日とも)
・ご参加には,不織布マスクの着用をお願いします
・受付時に健康状態確認書の提出をお願いいたします(両日とも)
・進行について:休憩時間には換気を行わせていただきます,会場マイクは,その都度,消毒します
・昼食は,黙食にて,各自の席でおとりください
・ロールプレイは,マスクを着用のまま実施してください

■プログラム
2022年2月12日(土)
時間
カリキュラム(案)
講師(敬称略)
9:30-10:00
受付
10:00-10:10
開会挨拶・オリエンテーション
山本佳世乃
川目裕
10:10-11:00
「IRUD 研究事業の現在とこれから」
松原洋一
11:10-12:00
「網羅的遺伝学的検査について(総論)」
黒澤健司
12:00-13:00
昼食
13:00-13:50
「難病領域の WES:アノテーション・バリアント解釈」
要匡
14:00-14:50
「周産期領域の IRUD」
佐村修
14:50-15:10
休憩
15:10-16:00
「IRUD で診断,治療に至った希少症候群」
菊池敦生
16:10-17:00
「IRUD の遺伝カウンセリング
―未診断児および家族の抱く心理社会的課題―」
伊藤志帆
17:10-18:00
ロールプレイ課題提示・グループ挨拶
浦野真理

■プログラム
2022年2月13日(日)
時間
カリキュラム(案)
講師(敬称略)
9:30-11:00
IRUD を受けたご家族からのお話(2家族を予定)
川目裕(司会)
11:10-11:30
ロールプレイオリエンテーション
荒川玲子
11:30-12:30
昼食/ロールプレイ準備
12:30-15:00
ロールプレイ
15:00-15:40
総合討論
竹内千仙
15:40-16:00
修了証授与・閉会挨拶
川目裕
山本佳世乃
ロールプレイ:6 名がひとグループとなり,FCT(1 名)とともに行います.

ご案内(pdf)

2021/11/15

「着床前遺伝学的検査(PGT-A/SR)に関する見解案・細則案」へのパブリックコメント募集ご案内

「着床前遺伝学的検査(PGT-A/SR)に関する見解案・細則案」へのパブリックコメント募集

公益社団法人日本産科婦人科学会倫理委員会では、PGT-A/SRに関する公開シンポジウム(2021年9月23日と10月23日の2回)を行い、「着床前遺伝学的検査(PGT-A/SR)」について検討してまいりました。 これまでのご議論の内容を踏まえた上で、「不妊症および不育症を対象とした着床前遺伝学的検査」に関する共通の見解、およびPGT-AとPGT-SRの個別の細則として、以下(下記URLに掲載)の案としてまとめ、倫理委員会にて承認しております。

【「見解案・細則案」掲載サイト】
https://www2.cstorage.jp/public/qTbQAAWjg8bAMHgBiTF8Xnb8NOeZyShdplTOAS-Ipthy
着床前遺伝学的検査(PGT-A/SR)に関する見解案・細則案について、ご意見のある方におかれましては2021年11 月24 日水曜日午後6時までに、下記フォームのご意見欄にご記載いただき、学会事務局の倫理委員会委員長宛に送付いただければと存じます。

【ご意見の送付先】見解案・細則改定案へのパブリックコメント送信フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/0369ef6e241182
(締切:2021年11月24日(水)午後6時まで)

皆様からご意見をいただいたうえ、さらなる検討ののち、所定の手続きを経て本会の確定事項となります。頂いたコメントにつきましては匿名で記録に残し公表とする予定です。
なお、細則の内容については運用上の必要に応じて、今後理事会の承認を得たうえで適宜見直しが行われて、理事会での承認をもって変更が生じる場合があることをご理解ください。
また、見解案・細則案の作成の背景となった資料として、「日本産科婦人科学会PGT-A特別臨床研究(反復体外受精・胚移植(ART)不成功例、習慣流産例(反復流産を含む)、染色体構造異常例を対象とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)の有用性に関する多施設共同研究)」の中間解析結果(公開シンポジウムで発表)および公開シンポジウムでの議論を本会の以下のWebサイトにて公開しておりますので合わせてご参照ください。

【公開資料URL】
https://www.jsog.or.jp/modules/committee/index.php?content_id=139#houkoku

2021年11月10日

公益社団法人 日本産科婦人科学会
理事長 木村 正
倫理委員会 委員長 三上 幹男
倫理委員会 着床前診断 見解改定小委員会小委員長 織田 克利

2021/11/10

第2回遺伝の初歩セミナーのご案内

今回、ご好評頂いた第1回の講義を再配信いたします。
第1回は296名の方にご参加いただきました。そのうち221名(74%)が非会員であり、 事後アンケートをみると、半数以上が「勤務先の管理者や同僚からの勧め」による参加で した。参加動機は、「現在、遺伝医療に関与している、またはこれから関わる」、「遺伝性疾 患患者とその家族への支援」等があり、9割が「遺伝の初歩を学ぶことができた」、8割が 「更に学びたい」と学習を継続するきっかけとなっていました。

本セミナーは、遺伝ゲノム医療について学びたいと考えている方々を対象としておりま す。皆様の周りにいらっしゃる医療職、教育職、心理職、福祉職等の方で遺伝ゲノム医療 に関心がある方々に本セミナーをご案内ください。また臨床の場で指導・教育を担われて いる方々にも参考にしていただければと存じます。

内容は、「単一遺伝子疾患」、「染色体異常」、「多因子疾患」、「出生前診断」、「がん」の 5 つの疾患を取り上げています。身近に起こりうる場面を事例とし、遺伝の基本をわかりや すく解説します。5つの講義は各45分で構成しています。

日時:オンデマンド配信期間:2022年1月12日~2月28日
  ライブセミナー: 1月30日13:00~16:00
  (ライブセミナーではオンデマンド講義の解説と質疑応答をおこないます)
対象:遺伝について学びたいと思っているどなたでも参加できます。
申込:2021年12月1日~2022年2月20日
申込 URL:https://jsgc-form.info/shoho02/
参加費:3,000円 日本遺伝カウンセリング学会会員 2,000円
企画担当:日本遺伝カウンセリング学会 遺伝看護委員会


ご案内(pdf)

2021/11/9

「第11回 日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム」のご案内

第11回 日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム
公開シンポジウム 2021 「ゲノム医療の最前線」

第11回 日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラムを開催しますので、皆様奮ってご参加ください。

◆日時:2021年12月2日(木)9:50~17:15
◆開催形式:ハイブリッド開催(現地開催+オンデマンド配信)
現地会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
オンデマンド配信期間:2021年12月9日(木)~2022年1月8日(土)17:00
◆詳細:http://www.gene-dt.jp/frame/f_forum.html


取得可能単位のご案内(pdf)

2021/11/4

2021年度第3回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」のご案内

2021年度第3回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
- 一括審査(1研究1審査)の情報共有を目指して -

◆日時:2021年12月14日(火)13:00-15:30
◆開催形式:ウェビナー(オンラインセミナー)

◆プログラム:
13:00-13:05 開会の挨拶
 加藤 和人(大阪大学大学院医学系研究科)
13:05-13:25 講演(1):講演20分
 「一括倫理審査導入の現状と課題」
 吉田 雅幸(東京医科歯科大学 生命倫理研究センター)
13:25-13:45 講演(2):講演20分
 「国立がん研究センターでの一括審査にむけた取組と課題」
 山下 紀子(国立がん研究センター 研究支援センター)
13:45-14:05 講演(3):講演20分
「理化学研究所での一括審査にむけた取組と課題」
  堀江 仁一郎(理化学研究所 安全管理部生物安全課
14:05-14:35 参加者発言
14:35-15:30 質疑応答・総合討論

◆対象:大学・研究機関の倫理審査関係者、研究者など
◆参加費:無料
◆詳細・申込:
下記ページのフォームから参加登録をお願いします。
https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20211214.php
[事前参加登録:12月10日(金)12:00まで]

◆主催:文部科学省科学研究費新学術領域「先進ゲノム支援」
    ゲノム科学と社会ユニット (GSユニット)
◆問合せ:大阪大学大学院医学系研究科医の倫理と公共政策学
 email: workshop@eth.med.osaka-u.ac.jp


ご案内(pdf)

2021/10/14

2021年度第2回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」のご案内

2021年度第2回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
- 指針改正、データ共有・利活用にむけて -

◆日時:2021年10月29日(金)13:30-16:00
◆開催形式:ウェビナー(オンラインセミナー)
# 事前に参加登録を頂いた方に当日参加用URLをお知らせします。
# ブラウザから参加できるシステム(ユーザ登録不要)を使用します。
# パソコン・スマホで全国どこからでもご参加頂けます。

◆概要:
新統合指針「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」が2021 年6月30日に施行されましたが、ヒトゲノム情報は個人情報に 該当し、個人情報 保護法が2020年(令和2年)、および、2021年(令和3年)に一部改正されたことを受け、すでに新統合指針の次の改正への 検討が始まっています。
そこで今回、「指針改正、データ共有・利活用にむけて」をテーマにヒトゲノム 研究倫理を考える会を開催いたします。全国どこからでも 参加できるウェビナー 形式で開催しますので、是非ご参加下さい。

◆プログラム:
13:30-13:35 開会の挨拶
 加藤 和人(大阪大学大学院医学系研究科)
13:35-13:40 はじめに
 「ヒトゲノム研究と指針について思うこと」
 位田 隆一(滋賀大学 学長):ビデオメッセージ
13:40-14:10 講演(1):講演30分
 「令和2・3年個人情報保護法の改正を受けた
 生命・医学系指針の見直しについて」
 安藤 博(文部科学省研究振興局ライフサイエンス課 生命倫理・安全対策室)
14:10-14:40 講演(2):講演30分
「個人情報保護法改正とヒトゲノム研究への影響」
 横野 恵(早稲田大学社会科学総合学術院)
14:40-14:50 指定発言(1)
 米村 滋人(東京大学大学院法学政治学研究科)
14:50-15:00 指定発言(2)
 児玉 安司(新星総合法律事務所、国立がん研究センター)
15:00-16:00 質疑応答・総合討論

◆対象:大学・研究機関の倫理審査関係者、研究者など
◆参加費:無料
◆詳細・申込:
下記ページのフォームから参加登録をお願いします。
https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20211029.php/
[事前参加登録:10月27日(水)12:00まで]

◆主催:文部科学省科学研究費新学術領域「先進ゲノム支援」
    ゲノム科学と社会ユニット (GSユニット)
◆問合せ:大阪大学大学院医学系研究科医の倫理と公共政策学
 email: workshop@eth.med.osaka-u.ac.jp


ご案内(pdf)

2021/9/30

第8回遺伝看護セミナーのご案内(第ニ報)

「やさしい言葉で学ぶ最新の遺伝医療と看護―デュシェンヌ型筋ジストロフィーを通して」

第8回遺伝看護セミナー(Webセミナー)を以下の予定で開催いたします。9月中旬より申込を開始しました。皆さまのご参加をお待ちしております。

【日時】2021年11月11日(木)~2022年1月11日(火)
      オンラインセミナー 2021年12月11日(土)
【方法】Webセミナー(オンデマンド講座の受講とZOOMを用いたオンラインセミナー)
・オンデマンド講座は約17講座(約7時間分)あり、ご自分のペースで学びを深めていただけます。
・視聴期間は2か月間あり、その期間は質問も可能です。
・希望者は半日のオンラインセミナーで学びを深めることもできます(オンラインセミナーの参加は定員がございます)。
【対象】遺伝看護に携わる臨床看護師、神経難病に携わる認定遺伝カウンセラー®、遺伝カウンセリングや看護教育に携わる方、 学生、遺伝/ゲノム医療に関心のある方など。
・認定遺伝カウンセラー®の更新単位(5単位)となります。単位付与にはオンラインセミナーの参加必須です。
・難病看護師の更新単位となります。
【参加費】会員(日本遺伝カウンセリング学会・日本遺伝看護学会)3,000円 非会員5,000円
【申込み】https://jsgc-form.info/gn2021/

【予定プログラム】
「やさしい言葉で学ぶ最新の遺伝医療と看護―デュシェンヌ型筋ジストロフィーを通して」
1
ヒト遺伝学の基礎
10
遺伝形式・家系図の書き方
2
遺伝看護
11
遺伝学的検査
3
事例
12
出生前診断
4
デュシェンヌ型筋ジストロフィーとは
13
遺伝カウンセリング
5
デュシェンヌ型筋ジストロフィーの看護の実際(1)小児期
14
遺伝医療におけるリスクコミュニケーション
6
デュシェンヌ型筋ジストロフィーの看護の実際(2)成人期
15
難病医療制度
7
DMD保因者の健康管理、症候性保因者
16
難病医療コーディネーターの役割
8
当事者の話
17
小児慢性特定疾病制度
9
当事者の母親の話

【問合せ先】第8回遺伝看護セミナー事務局
 e-mail:8-GN-Seminar@tsc.u-tokai.ac.jp

ご案内(pdf)

2021/9/16

PGT-A・SR臨床研究に関する公開シンポジウムのご案内

日本産科婦人科学会では、予てより、不妊症・不育症の治療への応用を目的として、体外受精胚移植の際に胚の着床前遺伝子診断(PGT-A:異数性の検査、PGT-SR:染色体構造異常の検査)を行うことの有用性を検討する特別臨床研究を実施しています。
現在、研究期間中ですが、登録症例数が一定数を超え、予定していた中間まとめを行う時期になりましたので、その結果を踏まえ、また倫理社会問題の課題も含めて、広く意見を拝聴し、今後の研究の進め方を検討したいと考えます。
そこで、下記の要領で2回の公開シンポジウムを開催することに致しましたのでお知らせします。コロナ禍の状況を考え、2回ともオンライン開催とさせていただきます。 このお知らせを関係の方々にもご周知いただければ幸いです。
多数のご参加をお待ちしています。

【第1回シンポジウム】
日時:令和3年9月23日(木・祝)13:00~16:45
形式:オンライン開催
参加費:無料
〈公開配信用URL〉https://sites.net-convention.com/for/0923pgt-a/

【第2回シンポジウム】
日時:令和3年10月23日(土)13:00~16:30
形式:オンライン開催
参加費:無料
〈公開配信用URL〉https://sites.net-convention.com/for/1023pgt-a/

【プログラム】
日本産科婦人科学会ホームページ上でお知らせします。
http://www.jsog.or.jp/modules/committee/index.php?content_id=139

【本件に関する問い合わせ】
株式会社コンベンションリンケージ内
PGT-A・SR臨床研究に関する公開シンポジウム運営事務局
〒102-0075 東京都千代田区三番町2 
TEL:03-3263-8688 / FAX:03-3263-8693
E-mail:pgt-a@c-linkage.co.jp
TEL:03-3263-8688 / FAX:03-3263-8693
E-mail:pgt-a@c-linkage.co.jp


公益社団法人日本産科婦人科学会
理事長 木村 正
倫理委員長 三上幹男
PGT-A小委員長 苛原 稔


ご案内(pdf)

2021/7/28

第61回日本先天異常学会学術集会のご案内

第61回日本先天異常学会学術集会は、「先天異常学の更なる高みを目指して ~形態・機能研究の統合~」をテーマとし、2021年8月7日(土)~8日(日)の2日間、Web配信にて学術集会が開催されます。

【大会名】第61回日本先天異常学会学術集会
【会 期】WEB配信(ライブ):2021年8月7日(土)~8月8日(日)
    WEB配信(オンデマンド):2021年8月8日(日)~9月8日(月)
【会 場】WEB配信
【大会長】小崎 健次郎(慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター 教授・センター長)
【副大会長】登美 斉俊(慶應義塾大学薬学部 薬剤学講座 教授)
【大会HP】 https://jts61.jp/(公式ホームページに抄録を掲載しております。)
【参加費】大学院生・初期研修医・学部学生4,000円、会員・非会員13,000円
【参加申込】https://jts61.jp/application
【特別講演】
①「サリドマイドのターゲットCereblonの発見と展開 - 先天異常発症機序の解明から創薬へ -」
半田 宏 教授(東京医科大学 ケミカルバイオロジー講座)
②「多能性幹細胞を用いた体節形成過程の再現」
戎家 美紀 先生(European Molecular Biology Laboratory Barcelona)
③「Developmental cues as a foundation for therapies: From tooth to guts」
Prof. Ophir Klein(Human Genetics and Craniofacial Biology, University of California, San Francisco)

【第61回日本先天異常学会学術集会運営事務局 】
〒612-8082 京都市伏見区両替町2-348-302
アカデミック・スクエア株式会社内
TEL:075-468-8772 FAX:075-468-8773
E-MAIL:jts61@ac-square.co.jp

2021/7/26

日本人類遺伝学会主催 第31回遺伝医学セミナーのご案内

第31回遺伝医学セミナー

本セミナーは,3年間で1クールとなっており, 2019年に設定された新しい「臨床遺伝専門医行動目標」に基づいてカリキュラムを組んでおります。今回は3年間のうち初年度となります。充実した内容を準備しておりますので是非ともご参加いただければ幸いです。

【主催】日本人類遺伝学会
【会場】WEB開催
【会期】2021年9月10日(金)~30日(火)
【定員】500名 
 ※定員になり次第で受付期間中に受付を締切とさせて頂く場合もございます。
【参加費】会費17,000円
【受付期間】 2021年6月 22 日(火)~7 月 30 日(金)17:00
(募集人数に達した場合は,それ以前に締め切ることがあります)
【参加登録サイト】https://va.apollon.nta.co.jp/jshg31/
 ※どなた様も、「はじめての方へ」ボタンより、新規利用登録をお願いします。
 ※本サイトのログインIDは学会のIDとは異なりますので、ご注意下さい。

【予定講義】(講義名は仮題です)
 講義 1 臨床遺伝専門医:新しい行動目標の設定と今後
  蒔田芳男(旭川医科大学病院 遺伝子診療カウンセリング室)
 講義 2 メンデル遺伝と非メンデル遺伝
  佐村 修(東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座)
 講義 3 臨床遺伝学と遺伝カウンセリング
  鈴森伸宏(名古屋市立大学大学院 医学研究科 産科婦人科)
 講義 4 染色体ゲノム学
  倉橋浩樹(藤田医科大学 総合医科学研究所 分子遺伝学研究部門)
 講義 5 集団遺伝学と多因子遺伝学
  尾内善広(千葉大学大学院医学研究院 公衆衛生学)
 講義 6 遺伝学的情報収集・評価1
  井本逸勢(愛知県がんセンター リスク評価センター/がんゲノム医療センター)
 講義 7 先天代謝異常(SF を含む)
  中村公俊(熊本大学大学院 生命科学研究部 小児科学講座)
 講義 8 遺伝性腫瘍
  中島 健(国立大学法人 京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻)
 講義 9 心血管疾患に与える遺伝学の影響の増大と新たな課題
  山澤弘州(北海道大学大学院医学研究院 小児科)
 講義 10 遺伝医学における倫理
  山田崇弘(京都大学医学部附属病院 遺伝子診療部・倫理支援部)

【企画・運営】日本人類遺伝学会 遺伝医学セミナー実行委員会
 委員長 佐村修(東京慈恵会医科大学産婦人科学講座)
【事 務 局】 株式会社日本旅行 東日本法人支店内(担当:長田・江草)
     〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町 10-11 日本橋府川ビル 2 階
     Tel: 03-6892-5104 Fax: 03-6892-1830 E-mail: jshg_seminar@nta.co.jp

【詳細】日本人類遺伝学会ホームページ
    https://jshg.jp/seminar_event/4602/


ご案内(pdf)

2021/7/21

日本遺伝子診療学会から第19回臨床遺伝情報検索講習会のご案内【開催中】

日本遺伝子診療学会 第19回臨床遺伝情報検索講習会

日本遺伝子診療学会では第19回臨床遺伝情報検索講習会をオンライン e-ラーニング 形式にて開催致しております。

参加申込、受講につきましては日本遺伝子診療学会HPをご確認下さい。本講習会の参加証明は、臨床遺伝専門医(3単位)、認定遺伝カウンセラー(5単位)の更新単位となっております。多くの皆様の受講をお待ちしております。

日 時
2021年7月12日(月)0:00~2021年8月11日(水)23:59

開催形式
e-ラーニングシステムを利用したウェブ配信

プログラム
・臨床遺伝情報検索のための統合TVの活用法
小野浩雅(ライフサイエンス総合データベースセンター)

・ACMG-AMPガイドラインによるバリアントの評価
才津浩智(浜松医科大学 医化学講座)

参 加 費
日本遺伝子診療学会 会員 4,200円
非会員 10,200円

申し込み
WEB登録をお願いいたします。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=IgSlE2urlBE%3d

申込期間
2021年7月7日(水)16:00~2021年8月5日(木)23:59

問い合わせ
日本遺伝子診療学会事務局
TEL: 03-6267-4550
E-mail: maf-gene@mynavi.jp


ご案内(pdf)

2021/7/21

第15回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー
(第3回臨床遺伝専門職のためのがんゲノムセミナー)のご案内

●講義(WEB)配信期間:令和3年9月4日11日(土)0:00~10月1日(金)10日(日)23:59(予定)
●RP開催日:令和3年9月18日(土)
●実行委員長:山田崇弘(京都大学医学部附属病院)
講義+RP(会員のみ)修了者へ単位認定とする。RPはzoomにて実施。講義のみ(会員、非会員問わず)の聴講可、但し単位付与なし。

●プログラム(予定)
講義名
演者
所属
講義のねらい
保険診療下でのがん遺伝子パネル実施の現状とこれから
金井雅史
京都大学 保険診療として始まったがん遺伝子パネル検査を用いたがんゲノム医療の現状と今後の検査実施時期の前倒しやリキッドバイオプシー開始の見通しを考える。
到達目標 1.保険診療化されたがん遺伝子パネル検査の概要を説明することができる。
2.今後臨床応用が期待されるがんゲノム関連検査の概要を説明できる。
3.がんゲノム医療の保険診療上での見通しを述べることができる。
保険診療下でのがん遺伝子パネル検査で検出されるGPV/PGPVの取り扱いの現状とこれから
小杉眞司
京都大学 全ての遺伝子がGermline所見として返却対象になったNCCオンコパネル(GPV)、Foundation liquid(PGPV)への対応を小杉班の推奨度別開示リストとともに理解する。
 
 
到達目標 1.全ての遺伝子がGermline所見として返却対象になった検査を列挙できる。
2.小杉班の推奨度別開示リストに基づくGPVへの対応の概要を説明できる。
3.小杉班の推奨度別開示リストに基づくPGPVへの対応の概要を説明できる。
がんゲノム医療で遭遇するModerate riskの遺伝性腫瘍関連遺伝子への対応
田辺記子
国立がん研究センター 全ゲノム時代を見据え、ATM、STK11、CHEK2、RAD51Cなど、がんゲノム医療でGPVやPGPVとして検出されるModerate risk遺伝子と確定診断された際のリスク者への介入などの対応を知る
 
 
到達目標 1.遺伝性腫瘍におけるModerate risk遺伝子をがん別に列挙できる。
2.代表的なModerate risk遺伝子のriskをデータをもとに説明できる。
3.代表的なModerate risk遺伝子のriskに応じた対応の概要を説明できる。
がんゲノム医療時代における、医療倫理と個人情報保護の考え方の現状
吉田雅幸
東京医科歯科大学 がんゲノム医療時代における、医療倫理、個人情報保護(電子カルテ上での情報共有)、生命保険と診断書への対応、などに関して最低限理解しておくことを知る。
到達目標 1.がんゲノム医療時代における医療倫理の概要を説明できる。
2.がんゲノム医療時代における遺伝情報の管理と共有の概要を説明できる。
3.遺伝情報が医療情報として活用される時代における生命保険と診断書への対応について説明できる。
AYA世代の遺伝性腫瘍への対応
鈴木 直
聖マリアンナ医科大学 遺伝性腫瘍を発症したAYA世代がん患者に対する生殖機能(妊孕性)温存の診療の現状と何を情報提供できるか/するべきかを知る。
到達目標 1.AYA世代がん患者に対する生殖機能温存の診療の現状を説明できる。
2.AYA世代がん患者の生殖機能温存に関して提供する情報を列挙できる。
3.遺伝性腫瘍を発症したAYA世代がん患者への対応の特徴を列挙できる。
がん患者と家族における心理的課題と緩和ケア
吉川榮省
佐原知子
日本医科大学 がん患者や家族の心理的課題とこれに対する緩和ケアの手法を知り、遺伝に関わる緩和ケアとしての遺伝カウンセリングにどう取り入れるかを考える。
到達目標 1.がん患者や家族の心理的課題を列挙できる。
2.がん患者や家族の心理的課題に対する緩和ケアの手法の概要を説明できる。
3.遺伝に関わるがん患者や家族の心理的課題でどのように精神腫瘍の専門家にコンサルテーションすればよいのか述べることができる。
がんとともに生きるーキャンサーサバイバーの視点
青木美保
帝京大学 がんとともに生きる人の心理社会的課題を理解し、遺伝性腫瘍特有の課題、未発症変異保持者の心理社会的課題への考察につなげる。
到達目標 1.がんとともに生きる人の心理社会的課題を列挙できる。
2.遺伝性腫瘍特有のキャンサーサバイバーの心理社会的課題を列挙できる。
3.未発症変異保持者の心理社会的課題の概要を説明できる。

●参加条件
遺伝カウンセリングアドバンストセミナーは、臨床の場で今まさに活躍している方を対象にして、現場のニーズに即しかつ手の届きにくい遺伝カウンセリングのポイントをテーマとするセミナーです。
 今回は、がん遺伝子パネル検査が普及し、がんの個別化医療が推進されていく中での問題点を取り上げます。すなわち,がん診療の上での新しい遺伝カウンセリングの二つの局面です。一つは、AYA世代に対する対応で、治療後を見据えた方向性についてみなさんと検討していきたいと思います。もう一つは、遺伝性腫瘍での中等度リスク遺伝子バリアントに対する対応です。どちらも発展途上の内容になりますが、今まさに我々企画者を含めて遺伝カウンセリングの現場で直面しているテーマであると思います。現状を整理することで、実臨床の現場で真に役立つセミナーにしたいと考えております。
 そこで、このセミナーが最大限の効果を発揮するために,対象とする参加者と到達目標を明確にし、ロールプレイの参加資格を限定させていただきます。

ロールプレイ参加者の優先順位は以下の順序になります。

1.がんゲノム医療連携病院でエキスパートパネルに参加している(過去に参加していた場合を含む)臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー
2.がんゲノム医療拠点病院でエキスパートパネルに参加している(過去に参加していた場合を含む)臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー
3.がんゲノム医療中核拠点病院でエキスパートパネルに参加している(過去に参加していた場合を含む)臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー
4.がん遺伝子パネル検査における二次的所見の遺伝カウンセリングを1例以上行なった経験のある臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー
5.遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングを年間5例以上行なっている(過去に行なっていた場合を含む)臨床遺伝専門医・認定遺伝カウンセラー


RPの申し込み時には、職種に応じて情報の提供をお願いいたします。
・臨床遺伝専門医は、勤務先施設名(現在の勤務先ががんゲノム医療連携・拠点・中核拠点でない場合は、過去にエキスパートパネルに出席していた病院)、臨床遺伝専門医番号、基本領域の専門医資格名を提出ください。
・CGCの場合は勤務先施設名(現在の勤務先ががんゲノム医療連携・拠点・中核拠点でない場合は、過去にエキスパートパネルに出席していた病院)、卒業養成校名及び認定番号の提出をお願いします。
・4あるいは5に該当する場合は、その概要を書面でご提出をお願いいたします。
※グループ内のバランスを取るために臨床遺伝の実務経験年数とエキスパートパネル参加経験の期間の記入もお願いいたします。

オンディマンドの講義につきましては将来を見据えた学びを含めて幅広い皆様を対象としており、例年よりも受講料金を下げておりますので聴講のみにつきましてはどうか奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。

・募集人数
講義+RP(学会員のみ):50 名
講義のみ:定員なし

・参加費用
講義+RP (学会員):30,000 円
講義のみ(学会員):5,000 円
講義のみ(非学会員):10,000 円

・申込方法:Webで登録をお願いします。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=C%2b4emsHxzCI%3d

・受付期間:
講義+RP 令和3年7月28日(水)12:00 ~ 8月18日(水)12:00
講義のみ 令和3年7月28日(水)12:00 ~ 9月3日(金)12:00

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:
  臨床遺伝専門医制度単位 8単位(ロールプレイ2回)
  認定遺伝カウンセラー制度単位 8単位
  日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位
※講義とRP(学会員のみ)両方を修了された方のみに付与します。

・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:日本遺伝カウンセリング学会事務局
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

  日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
  研修委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
  研修副委員長 吉橋 博史(東京都立小児総合医療センター)
  研修担当理事 福島 明宗(岩手医科大学)

ご案内(pdf)

2021/7/7

第8回遺伝看護セミナー
やさしい言葉で学ぶ最新の遺伝医療と看護―デュシェンヌ型筋ジストロフィーを通して

 このたび、日本遺伝カウンセリング学会と日本遺伝看護学会共催で、「第8回遺伝看護セミナー」を企画しました。テーマは「やさしい言葉で学ぶ最新の遺伝医療と看護―デュシェンヌ型筋ジストロフィーを通して」です。神経難病領域の方だけでなく、小児看護、周産期看護、在宅看護など、幅広い領域の会員の方々に役立つ内容としました。

 今回は初のWebセミナーとなります。皆様に気軽に参加していただけるよう、受講費は3,000円です(非会員5,000円)。オンデマンド講座は約20講座あり、ご自分のペースで学びを深めていただけます。視聴期間はたっぷり2か月間あり、その期間は質問も可能です。
希望者は半日のオンラインセミナーで学びを深めることもできます(オンラインセミナーの参加は定員がございます)。

多くの会員様のご参加をお待ちしております。

対象:神経難病に携わる認定遺伝カウンセラーR、遺伝看護に携わる臨床看護師、遺伝カウンセリングや看護教育に携わる方、 学生、遺伝/ゲノム医療に関心のある方など。
※難病看護師の更新単位となります。

日時:2021年11月11日(木)~2022年1月11日(火)
 オンラインセミナーは 2021年12月11日(土)
方法:Webセミナー(オンデマンド講座の受講とZOOMを用いたオンラインセミナー)

参加費:会員3,000円 非会員5,000円
お問い合わせ先:第8回遺伝看護セミナー事務局 
e-mail:8-GN-Seminar@tsc.u-tokai.ac.jp
主 催 :日本遺伝看護学会 一般社団法人 日本遺伝カウンセリング学会

申し込み:9月中旬より申し込み開始予定
URL:https://jsgc-form.info/gn2021/

第二報はこちら

2021/7/7

第44回日本小児遺伝学会学術集会 第3回日本ダウン症学会学術集会 第3回日本ダウン症会議 合同学術集会

テーマ:専門家と当事者が「つながる」当事者と社会が「つながる」当事者同士が「つながる」

日時:2021年11月12日(金) ~ 14日(日)
※初日は一部視聴制限あり、2日目以降は合同プログラム

大会長:
・第44回日本小児遺伝学会学術集会
 山本俊至(東京女子医科大学・教授)
・第3回日本ダウン症会議、第3回日本ダウン症学会学術集会
 大橋博文(埼玉県立小児医療センター遺伝科・部長)

会場:リアル参加とオンライン参加のハイブリッド方式で開催予定
※新型コロナウイルス感染症の流行状況により変更となる可能性もございます。
リアル会場
11月12日(金)
角筈区民ホール東京都新宿区西新宿4-33-7
11月13日(土)- 14日(日)
大正大学 東京都豊島区西巣鴨3-20-1

認定遺伝カウンセラー資格更新単位:8単位

ホームページ:https://supportoffice.jp/tsunagaru2021/

お問い合わせ先:
・つながる2021運営事務局(有限会社ビジョンブリッジ内)
TEL.03-5946-8845
E-mail: tsunagaru2021@supportoffice.jp
東京都新宿区箪笥町(たんすまち)43 新神楽坂ビル2階

・日本小児遺伝学会
東京女子医科大学統合医科学研究所第13研究室
〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 TEL:03-3353-8112 内線24013

・日本ダウン症学会・日本ダウン症会議
公益財団法人日本ダウン症協会内
東京都豊島区南大塚3-43-11 TEL:03-6907-1824 FAX:03-6907-1825

2021/7/4

第2回厚労科研研究班Webセミナー 遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン2021年版の解説

厚生労働科学研究費補助金(がん対策推進総合研究事業)
「ゲノム情報を活用した遺伝性腫瘍の先制的医療提供体制の整備に関する研究」班

ライブ配信日時
2021年8月7日(土)14:00~16:00(予定)
*8月13日(金)~8月27日(金)までオンデマンドでのアーカイブ配信を予定

視聴無料

■開催概要
2021年7月に遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)の国内初となる診療ガイドラインが発刊されました。PARP阻害剤の適応拡大,HBOC診療の一部保険収載に伴い,わが国のHBOC 診療は臓器横断的に幅広く展開されてきています。『遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン 2021年版』について,ガイドライン作成メンバーより領域ごとの要点についてご解説いただきます。

■プログラム
*タイムスケジュールは予定

◎オープニング(14:00~14:05)
櫻井晃洋(札幌医科大学医学部遺伝医学)

◎ガイドライン委員長挨拶(14:05~14:10)
山内英子(聖路加国際病院乳腺外科)

講演1:ガイドライン概論(14:10~14:20)
北野敦子(聖路加国際病院腫瘍内科)

講演2:各論(14:20~15:40)
・遺伝子診断・遺伝カウンセリング領域
 平沢 晃(岡山大学大学院医歯学総合研究科床遺伝子医療学)
・乳癌領域
 有賀智之(都立駒込病院乳腺外科)
・卵巣癌領域
 岡本愛光(東京慈恵会医科大学産婦人科学講座)
・前立腺癌領域
 小坂威雄(慶應義塾大学医学部泌尿器科教室)
・膵癌領域
 尾阪将人(がん研有明病院肝胆膵内科)

Q&Aセッション(15:40~15:55)
司会:吉田玲子(昭和大学先端がん治療研究所)
*事前質問およびライブ配信でのチャット投稿による質疑応答を行います。
*事前質問を受け付けています(hboc.korokaken@gmail.com)。

◎クロージング(15:55~16:00)
中村清吾(昭和大学医学部乳腺外科)

■視聴方法
事前登録
下記URL,QRコードからご登録ください。
http://www.innervision.co.jp/HBOC-guideline-webinar/02.html

*事前質問を受け付けております。下記メール宛にお送りください。
E-mail:hboc.korokaken@gmail.com
*3月13日のWebセミナーに登録済みの方は,同じID・パスワードでご視聴いただけます。
*登録に際しては,ウェビナー@スイートの個人情報取扱規約を承諾しているものとみなします。

主催:厚生労働科学研究費補助金(がん対策推進総合研究事業)「ゲノム情報を活用した遺伝性腫瘍の先制的医療提供体制の整備に関する研究」班

厚労科研研究班Web セミナー事務局:株式会社インナービジョン/ウェビナー@スイート
E-mail:webinar@innervision.co.jp

ご案内(pdf)

2021/6/3

第11回遺伝カウンセリング研修会のご案内

●講義(WEB)配信期間:令和3年7月20日(火)0:00~8月15日(日)23:59(予定)
●RP 開催日:令和3年7月31日(土)~8月1日(日)
●実行委員長:渡邉 淳(金沢大学付属病院)
●講義+RP(会員のみ)修了者へ単位認定とする。RPは zoom にて実施。講義のみ(会員、非会員問わず)の聴講可、但し単位付与なし。

●プログラム(予定)
<講義>
講義名
演者
所属
理事長挨拶 【テキスト表示】
櫻井晃洋
理事長
研修委員長挨拶・システムの説明・オリエンテーション【テキスト表示】
福島明宗
研修委員長
実行委員長挨拶
渡邉 淳
実行委員長
ロールプレイの経験を遺伝子診療に生かすには
三宅秀彦
お茶の水女子大学
遺伝子診療における Dysmorphology
清水健司
静岡県立こども病院
遺伝学的検査報告書を読み解くために
岡崎哲也
鳥取大学
遺伝子診療における倫理的課題
吉田雅幸
東京医科歯科大学
遠隔遺伝カウンセリング
福島明宗
岩手医科大学
「ヒトの遺伝」リテラシー/教育・啓発
渡邉 淳
金沢大学付属病院

<RP>
日程
テーマ
演者
所属
7月31日 遺伝カウンセリングの基本
青木美紀子
聖路加国際大学
多発性嚢胞腎
花岡一成
東京慈恵会医科大学
ミトコンドリア病
後藤雄一
国立精神・神経医療研究センター
8月1日 HBOC
吉田玲子
昭和大学
出生前診断
鈴森伸宏
名古屋市立大学

・募集人数
講義+RP(学会員のみ):55 名
講義のみ:定員なし

・参加費用
講義+RP (学会員):43,200 円(予定)
講義のみ(学会員):10,000 円
講義のみ(非学会員):20,000 円

・申込方法:Webで登録をお願いします。 https://jsgc-form.info/25/

・受付期間:令和3年6月14日(月)16時~7月16日(金)12時
  ※RPは定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:
  臨床遺伝専門医制度単位 12単位(ロールプレイ5回)
  認定遺伝カウンセラー制度単位 12単位
  日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位
※講義とRP(学会員のみ)両方を修了された方のみに付与します。

・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:日本遺伝カウンセリング学会事務局
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

  日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
  研修委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
  研修副委員長 吉橋 博史(東京都立小児総合医療センター)
  研修担当理事 福島 明宗(岩手医科大学)

ご案内(pdf)

2021/4/8

第1回一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構(JOHBOC)学術総会のお知らせ


第1回一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構(JOHBOC)学術総会
http://johboc.jp/meeting2021/

日 程:2021年5月8日(土)9:00 - 5月9日(日)18:00
開催場所:昭和大学 上條記念館 4F赤松
※開催場所は収録会場となります。聴講はオンラインにて実施いたします。
 参加には事前の参加申込が必要で、申込と同時に参加費のお支払い(チケット購入)をクレジット払いでお願いいたします。

参加費:
1)10,000円(医師)
2)7,000円 (認定施設に勤務する医師)
3)5,000円 (医師以外の医療従事者)
4)無料 (学生)

【研修単位認定】
日本乳癌学会 乳腺専門医研修単位(3点)
日本産科婦人科学会 研修会(10単位)
日本専門医機構 産婦人科領域講習(1単位)
認定遺伝カウンセラー資格更新単位(5単位)


参加申込・ご案内(pdf)

2021/3/22

中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究キックオフシンポジウムのお知らせ


中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究キックオフシンポジウム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000072793.html

【日 時】2021年 3月 25日(木) 17:30 ~ 19:20

【プログラム】(敬称略)
司 会:冨田 秀太(岡山大学病院ゲノム医療総合推進センター 准教授)

17:30 オープニング「Well-beingの価値を創出するための岡山大学の挑戦」
  那須 保友(岡山大学 理事(研究担当)・副学長)
17:40 「遺伝性腫瘍コホート研究から展開する広域医療圏のゲノム医療」
  平沢 晃(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床遺伝子医療学 教授)
18:10 特別講演「がんゲノム医療の現状と今後の展望」
  間野 博行(国立がん研究センター理事・研究所長・がんゲノム情報管理センター長)
19:00 クロージング「ゲノム医療における産学共創の強化促進に向けて」
  佐藤 法仁(岡山大学 副理事(研究・産学共創担当)・URA)

こちらのフォームよりお申し込み下さい(定員1000名)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfnOoNp90Brx8hjl22kiIxoTbAo-lO-st6xdVEv4_yJ0a5M2Q/viewform

【主催】岡山大学研究推進機構、 岡山大学オープンイノベーション機構、中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究グループ
【共催】岡山臨床遺伝カンファレンス
【協力】岡山大学病院ゲノム医療総合推進センター、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科臨床遺伝子医療学


ポスター(pdf)

2021/3/15

第18回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせ(日本遺伝子診療学会より)


日本遺伝子診療学会では第18回臨床遺伝情報検索講習会をオンライン e-ラーニング 形式にて開催致しております。
参加申込、受講につきましては日本遺伝子診療学会HP(http://www.gene-dt.jp/frame/f_workshop.html)をご確認下さい。
本講習会の参加証明は、臨床遺伝専門医(3単位)、認定遺伝カウンセラー(5単位)の更新単位となっております。
多くの皆様の受講をお待ちしております。

◆ 日時:2021年3月8日(月)0:00~2021年4月7日(水)23:59
◆ 開催形式:e-ラーニングシステムを利用したウェブ配信

◆ プログラム:
・UCSC Genome Browser を用いたヒトゲノム構成の閲覧
 佐藤謙一(国際医療福祉大学 福岡保健医療学部)
・がんゲノム医療における基礎知識
 雨宮健司(山梨県立中央病院 ゲノム解析センター)
・がん遺伝子パネル検査に関する情報検索と検査結果解釈の実技演習
 柿島裕樹(国立がん研究センター中央病院 臨床検査科)

◆ 参加費: 会員5,200円 非会員10,200円
◆ 申込方法:まずWEB登録をおねがいいたします。
 https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=9cgywxErC6I%3d
◆ 申込期間: 2021年3月3日(水)16:00~2021年4月5日(月)23:59

2021/2/15

シンポジウム「難病医療における遺伝学的検査の現状と課題」


◆ 日時:2021年2月27日(土)12:20~17:00
◆ 開催形式:Zoomウェビナー
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)
ポスター(pdf)

2021/2/5

2020年度第5回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
― 指針改正と様々な同意のあり方を考える ―


◆ 日時:2021年3月1日(月) 15:00-18:00
◆ 開催形式:オンラインシンポジウム
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)

2021/1/13

第10回記念企画 日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム 公開シンポジウム2020のご案内


◆ 会期:2021年1月27日(水)10:00~17:00
◆ 開催形式:WEB 開催(オンデマンド配信:2021年1月27日(水)~2月28日(日))
◆ 参加費:WEB開催のため、事前にクレジット決済をお願いいたします
 会 員 4,000円
 非会員 6,000円
 ※学生の方は無料ですが、参加登録と学生証のご提示が必要です。

詳細はこちら(pdf)

2020/12/14

2020年度第4回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」― パンデミック・ゲノム研究の倫理を考える ―


◆ 日時:2020年12月24日(木)13:00-15:00
◆ 開催形式:ウェビナー(オンラインセミナー)
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)

2020/11/24

YOKOHAMA遺伝カンファレンス 2021


◆ 日時:2021年1月24日(日)13:30-17:00
◆ 開催形式:オンライン開催
◆ 参加費:医師:3000円 医師以外:2000円

詳細はこちら(pdf)

2020/11/24

第14回遺伝カウンセリング アドバンストセミナーのご案内(ウェブ配信)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●講義(WEB)配信期間:令和 3 年 1 月 5 日(火) 0:00~1 月 31 日(日) 23:59
●RP 開催日:令和 3 年 1 月 30 日(土)、1 月 31 日(日)
●実行委員長:渡邉尚文(福島県立医科大学)
●テーマ:遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)
講義+RP(会員のみ)修了者へ単位認定とする。RP は zoom にて実施。講義のみ(会員、非会員問わず)の聴講可、但し単位付与なし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・プログラム(予定)
講義名
演者
所属
理事長挨拶 【テキスト表示】 小杉眞司 理事長
研修委員長挨拶・システムの説明・オリエンテーション【テキスト表示】 福島明宗 研修委員長
実行委員長挨拶 渡邉尚文 実行委員長
わが国における HBOC 研究と診療の歴史 野水整 公益財団法人 星総合病院
HBOC の分子遺伝学 千葉奈津子 東北大学加齢医学研究所 腫瘍生物学分野
HBOC の実臨床(婦人科の立場から) 関根正幸 新潟大学大学院 医歯学総合研究科 産科婦人科学教室
HBOC の実臨床(乳腺科の立場から) 新井正美 順天堂大学大学院医学研究科 臨床遺伝学
順天堂大学医学部附属順天堂医院 ゲノム診療センター
がんゲノム医療における HBOC 井本逸勢 愛知県がんセンター リスク評価センター・がんゲノム医療センター
愛知県がんセンター研究所 分子遺伝学分野
HBOC の遺伝カウンセリング 田辺記子 国立がん研究センター中央病院 遺伝子診療部門
遺伝性乳がん卵巣がん 当事者からの手紙「白か黒か」 太宰牧子 特定非営利活動法人クラヴィスアルクス

・募集人数
      講義+RP:1 月 30 日、1 月 31 日 各日程 50 名ずつ
      講義のみ:定員なし
・参加費用
      講義+RP (学会員):27,500 円
      講義のみ(学会員):10,000 円
      講義のみ(非学会員):20,000 円

・申込方法:Web で登録をお願いします。 https://jsgc-form.info/24/

・受付期間:令和 2 年 12 月 2 日(水)16 時 ~1 月 15 日(金)12 時
      ※RP は定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
      不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
      〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
      株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
      Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
      E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:
      臨床遺伝専門医制度単位 8単位
      認定遺伝カウンセラー制度単位 8単位
      日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構 カリキュラムコード:

大項目
コード
項目
1.遺伝医学 1.2 遺伝性乳癌および卵巣癌の遺伝学的背景
1.4 遺伝性乳癌および卵巣癌の遺伝カウンセリング
2.乳癌 2.1 HBOC乳癌の臨床的特徴
3.卵巣癌 3.1 HBOC卵巣癌の臨床的特徴
      ※講義と RP(学会員のみ)両方を修了された方のみに付与します。

・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局(岩手医科大学臨床遺伝学科)
      E-Mail: gckensyu●iwate-med.ac.jp ●を@に変えて送信してください
      ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

      日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
      研修委員長 福島 明宗(岩手医科大学)
      研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
      担当理事 小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

ご案内はこちら(PDF)

2020/9/30

2020年度第3回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」― 指針改正と多機関共同研究の一括審査にむけて ―


◆ 日時:2020年10月17日(土) 13:30-17:00
◆ 開催形式:オンラインシンポジウム
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)

2020/9/30

2020年度ヒトバリアントデータ研究倫理勉強会 ― AMED臨床ゲノム情報統合データベース整備事業(溝上班) ―


◆ 日時:2020年10月17日(土)10:30-12:00
◆ 開催形式:ウェビナー(オンラインセミナー)
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)

2020/9/12

第17回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせ(日本遺伝子診療学会より)


「第17回臨床遺伝情報検索講習会」を下記のとおりWEB開催を致します。
奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。

日時:2020年9月16日(水)10:00~2020年10月15日(木)23:59まで
開催形式:e-ラーニングシステムを利用したウェブ配信

プログラム:
・次世代シークエンスの基礎知識とメンデル遺伝病におけるバリアントの解釈について
  才津浩智(浜松医科大学医化学講座)
・臨床遺伝情報検索のweb サイト
  中山智祥(日本大学医学部病態病理学系臨床検査医学分野)
・単一遺伝子疾患の情報検索(基礎)
  足立香織(鳥取大学研究推進機構 研究基盤センター)

参加費:会員5,200円 非会員10,200円
申込方法:WEB登録をおねがいいたします。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=vQiTgXKTNqs%3d

申し込み期間:2020年9月11日(金)16:00~2020年10月11日(日)23:59
特典:修了者には後日受講証と領収書をご郵送致します。大切に保管ください。
問い合わせ:
日本遺伝子診療学会事務局
TEL:03-6267-4550
E-mail:maf-gene@mynavi.jp

2020/7/30

2020年度第2回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」―二次利用における同意を考える―


◆ 日時:2020年8月25日(火)15:00-17:00
◆ 開催形式:ウェビナー
◆ 参加費:無料

詳細はこちら(pdf)

2020/6/6

第13回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー
(第2回臨床遺伝専門職のためのがんゲノムセミナー)のご案内(ウェブ配信)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●受付期間:令和2年6月15日(月)16時~8月7日(金)12時 ※定員なし
●配信期間:令和2年7月23日(木)0:00~8月22日(土)23:59
●実行委員長:井本逸勢(愛知県がんセンター)
●テーマ:「がんゲノム医療における遺伝医療部門の関与に有用な知識と技術を学ぶ」ための遺伝カウンセリングアドバンストコース
●ウェブ配信形式:e-ラーニングシステムを利用した受講及び習得度確認テストをもって
臨床遺伝専門医制度 8単位
認定遺伝カウンセラー制度 8単位
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・プログラム(予定):
講義名
演者
所属
所用時間(予定)
開始時間
終了時間
理事長挨拶 小杉眞司 理事長 5 13:00 13:05
研修委員長挨拶・システムの説明・オリエンテーション 福島明宗 研修委員長 15 13:05 13:20
保険診療下でのがんゲノム医療の実践 金井雅史 京都大学 40 13:25 14:05
がん遺伝子パネル検査における開示対象の
Germline所見とその取り扱いの実際
小杉眞司
山田崇弘
京都大学 40(25+15) 14:10 14:50
がんゲノム医療に遺伝カウンセリングはどのように関われるのか 三宅秀彦 お茶の水女子大学 40 14:55 15:35
緩和医療での自己決定の支援、家族へのコンタクト 下山理史 愛知県がんセンター 40 15:40 16:20
死者の遺伝情報を伝える遺伝カウンセリング 西垣昌和 国際医療福祉大学 40 16:25 17:05
終了挨拶 井本逸勢 実行委員長 5 17:05 17:10

・参加費用:15,000円 (学会員) 、20,000円(非学会員)
・申込方法:Webで登録をお願いします。https://jsgc-form.info/23/
・受付期間:令和2年6月15日(月)16時~8月7日(金)12時

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
      不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
      〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
      株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
      Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
      E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:臨床遺伝専門医制度単位 8単位
      認定遺伝カウンセラー制度単位 8単位

・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局(岩手医科大学臨床遺伝学科)
      E-Mail: gckensyu●iwate-med.ac.jp ●を@に変えて送信してください
      ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

      日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
      研修委員長 福島 明宗(岩手医科大学)
      研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
      担当理事 小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

ご案内はこちら(PDF)

2020/6/3

【参加者募集のお知らせ】


2020年度第1回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
- 今、同意について考える -
◆日時:2020年6月25日(木)13:00-15:00
◆開催形式:ウェビナー(オンラインセミナー)
# 事前に参加登録を頂いた方に当日参加用URLをお知らせします。
# ブラウザから誰でも参加できるシステム(ユーザ登録不要)を使用します。
# パソコン・スマホで全国どこからでもご参加頂けます。

詳細はこちら(pdf)

2020/2/8

日本遺伝カウンセリング学会誌の投稿規定が改訂されました


日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会、日本遺伝子診療学会(遺伝医学関連三学会)の「遺伝関連三学会の学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針」の策定を受けて,本学会誌の投稿規程が改訂されました.今後は,下記2020年1月25日改訂版にそって投稿ください.

2020年1月25日改訂版

2020/2/5

(2020/2/19) 更新 コロナウイルス感染拡大を考慮し,中止といたします。


第24回信州遺伝子診療研究会のお知らせ

日本遺伝カウンセリング学会 ゲノム医療実装化委員会後援
「第24回信州遺伝子診療研究会」のお知らせ

日時:令和2年2月21日(金)18:30~20:30
場所:信州大学医学部附属病院 外来棟4F 中会議室
テーマ:循環器疾患のゲノム医療最前線

プログラムはこちらをご覧ください

2020/1/29

第12回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラムのご案内


---------------------------------------------------------------------
第12回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラム-出生前診断を考える-

○開催日:2020年3月1日(日)13:00~17:00(会場12:30)
○場 所:東京医科歯科大学M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂
○定 員:500名
○対象者:不問
○参加費:無料
○申込方法:下記ホームページよりお申込み下さい
https://gp84.asp.cuenote.jp/mypage/regist/gTTb3sgbsRb3RReHf
○申込締切:2月27日(木)
○公開フォーラムご案内HP
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=165
---------------------------------------------------------------------

詳細はこちら(pdf)

2020/1/20

「遺伝関連三学会の学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針」が公表されました.


日本人類遺伝学会,日本遺伝カウンセリング学会,日本遺伝子診療学会より,「遺伝関連三学会の学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針」が公表されました.学術集会への演題応募においては,この指針を遵守いただきますようお願いいたします.

指針PDFファイル(578KB)

日本遺伝カウンセリング学会では,「第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 in 沖縄」への演題応募より本指針の対象となります.
なお,本指針の施行をもちまして,2018年12月に本学会が策定した「学術集会における医学系研究発表の倫理指針」は失効いたします.

2020/1/9

2019年度第5回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」2020/2/2開催のご案内


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参加者募集】
2019年度第5回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
- ゲノム解析が向かう先 -
https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20200202.php/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆概要:
ゲノム解析を用いた研究に関する状況は、ここ数年でまた大きく変化を遂げつつあります。
そこで今回は、「ゲノム解析が向かう先」をテーマに、ヒトゲノム研究倫理を考える会を開催いたします。
注目されているトピックスについて国内外の最新の動向、またそれらが進む先はどこにあるのか、皆さんと一緒に考える機会になれば幸いです。是非ご参加ください。

◆日時:2020年2月2日(日)13:30-17:00

◆会場:秋葉原UDX4F UDXギャラリーネクスト「ネクスト1」
 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 4階
 https://udx-akibaspace.jp/conference/

◆プログラム:
13:30-13:35 開会の挨拶
  加藤 和人(大阪大学大学院医学系研究科)
13:35-13:50 ゲノム指針改正の現状紹介
  山縣 然太朗(山梨大学大学院総合研究部)
13:50-14:20 ゲノム情報・診療情報のデータ共有と研究への利活用の国際的な動向
  荻島 創一(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構)
15:10-15:40 遺伝医療・ゲノム医療の現場から―現状と課題
  渡邉 淳 (金沢大学附属病院 遺伝診療部)
16:00-17:00 質疑応答・総合討論(パネルディスカッション)

◆対象:大学・研究機関の倫理審査関係者、研究者など

◆参加費:150名 (参加費:無料)

◆詳細・申込:
下記ページのフォームから参加登録をお願いします。
URL: https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20200202.php/
[事前参加登録:1月31日(金)12:00まで]

◆主催:
文部科学省科学研究費新学術領域「先進ゲノム支援」
ゲノム科学と社会ユニット(GSユニット)

◆問合せ:
大阪大学大学院医学系研究科医の倫理と公共政策学
Tel:06-6879-3688
email:workshop@eth.med.osaka-u.ac.jp

2019/12/9

2019 年度第 4 回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」2019/12/19開催のご案内


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参加者募集】
2019年度第4回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
- 研究・医療産業をつなぐ -
https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20191219.php/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆概要:
がんゲノム医療本格的にはじまり、ゲノム研究と・産業がつながる社会実現しつあります。
また、研究・診療に伴う膨大なデータの蓄積と、これらのデータを利活用した研究も進んでいます。
そこで今回、「研究・医療・産業をつなぐ」をテーマにヒトゲノムヒトゲノム究倫理を考える会を開催いたします。全国どこからでも参加できるウェビナー形式で開催しますので、是非ご参加下さい。

◆日時:2019年 12 月 19 日(木)13:00-15:00

◆開催形式:ウェビナー
# 事前に参加登録を頂いた方に当日参加用URLをお知らせします。
# ブラウザから誰でも参加きるシステム(ユー登録不要)を使用します。
# パソコン・スマホで全国どこからもご参加頂けます。

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

◆プログラム:
13:00-13:05
「開会の挨拶」
  加藤 和人(大阪大学大学院医学系研究科
13:05-13:35
「ゲノム医療の 今:がんと難病ELSIを考える」
  武藤 香織(東京大学医科学研究所)
13:35-14:05
「ゲノム・ゲノミクス研究におけるデータのライフサイクル」
  川路 英哉(東京都医学総合研究所、理化学研究所
14:05-15:00
質疑応答・総合討論

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

◆対象:大学・研究機関の倫理審査関係者、研究者など

◆参加費:無料

◆詳細・申込:
下記ページのフォームから参加登録をお願いします。
URL: https://www.genomics-society.jp/news/event/post-20191219.php/
[事前参加登録:12月17日(火)17:00まで]

◆主催:
文部科学省科学研究費新学術領域「先進ゲノム支援」
ゲノム科学と社会ユニット(GSユニット)

◆問合せ:
大阪大学大学院医学系研究科医の倫理と公共政策学
Tel:06-6879-3688
email:workshop@eth.med.osaka-u.ac.jp


▲ページの先頭


2019/11/12 (1/6 更新)

第12回遺伝カウンセリングアドバンストセミナーのご案内



非会員の方の募集も開始いたしました。詳細は下記をご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日程:2020年1月25日(土)~26日(日)
●場所:大阪国際交流センター(〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目2-6)
●実行委員長:酒井 規夫(大阪大学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●プログラム(予定)
2020年1月25日(土)
10:00-10:30 受付
10:30-10:40 開会挨拶・オリエンテーション 
研修委員会委員長 福島明宗
10:40-11:30 染色体異常の発生機序
藤田医科大学総合医科学研究所分子遺伝学研究部門 倉橋浩樹
11:30-12:20 22q11.2 deletion syndrome 総論
榊原記念病院臨床遺伝科 医長 森崎裕子
12:20-13:20 休憩・昼食
13:20-14:10 口唇口蓋裂について
大阪大学大学院歯学研究科口腔外科学第一教室 教授 古郷幹彦
14:10-15:00 学習サポートの実践とアメリカでの調査報告
清泉女学院大学看護学部小児期看護学 准教授 北村千章
15:00-15:30 休憩
15:30-16:20 支援学校における障がい児・医ケア児の課題について
箕面支援学校 養護教諭 首席 植野耕司,首席 李容司
16:20-17:50 患者会からのお話
22 HEART CLUB 代表:早川幾代,副代表:三ツ井幸子
17:50-18:30 ロールプレイ課題提示、グループ毎の紹介等
大阪大学医学部附属病院遺伝子診療部 米井 歩

2020年1月26日(日)
9:30-10:00 ロールプレイ:遺伝カウンセリングのポイント説明
大阪大学医学部附属病院遺伝子診療部 佐藤友紀
10:00-13:00 ロールプレイ 課題1
ロールプレイ 課題2
13:00-14:00 (適宜休憩・昼食)
14:00-14:30 各部屋から移動と休憩、総合討論会場設置
14:30-15:30 総合討論
15:40-16:00 修了証授与、閉会挨拶
理事長 京都大学 小杉眞司,研修委員会委員長 福島明宗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
募集人員:100名
参加費:27,500円(会員) 37,500円(非会員)

受付期間:2019年11月14日(木)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。会員番号の入力が必要です。
2020年1月6日より非会員の方の募集も開始いたしました。ただし定員に達した時点で締め切ります。

会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
非会員の方は会員番号に9999999999とご記入ください。

〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
E-Mail: jsgc●mynavi.jp  ●を@に変えて送信してください
申込方法:Webで登録をお願いします。https://jsgc-form.info/22/

認定単位:臨床遺伝専門医制度8単位 
認定遺伝カウンセラー制度8単位
日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位

主 催:日本遺伝カウンセリング学会
後 援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

セミナーご案内(PDF)

お問い合わせ先:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。
日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
研修委員長:福島 明宗(岩手医科大学)
研修副委員長:山本 佳世乃(岩手医科大学)
担当理事:小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

2019/9/18

遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2019)受講申込開始(10/3 18:00~)のお知らせ


臨床遺伝専門医制度委員会では,遺伝カウンセリング技術のスキルアップを目的とした研修会(GCRP研修会)を2014年度から実施しています.2019年度の遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2019)は,遺伝カウンセリングの均てん化,および全国への普及を目的として,全国11箇所で,2019年11月から2020年3月の間に実施致します。
遺伝カウンセリングのスキルアップを目指す臨床遺伝専門医,認定遺伝カウンセラー,その他の医師・医療職者等を対象に,下記の通り受講申込を受け付けます.

・基本カリキュラム:土曜日(または日曜日)の5時間(原則として13:00-18:00 )
     13:00-14:00 遺伝カウンセリング総論,ロールプレイ解説
     14:00-16:00 遺伝カウンセリングロールプレイ①(リンチ症候群)
     16:00-18:00 遺伝カウンセリングロールプレイ②(遺伝性結合織疾患)
・受講料:2万円(現地支払い)
・研修会参加単位:3単位
・ロールプレイ実習回数:2回
(日本人類遺伝学会または日本遺伝カウンセリング学会の会員ではない方が受講した場合,学会入会および研修開始届を提出することにより,今回の研修会の参加は研修単位として認められます.)
・研修内容は同一なので,参加登録できるのは1つの研修会のみです.
・受講申込URL:http://gcrp2019.com
・受講申込開始:10月3日(木)18:00~

開催日
地域
時間
責任者
開催場所
定員
2019.11.30(土) 甲信越 13:00-18:00 古庄知己 信州大学
30
2019.11.30(土) 東京 13:00-18:00 松尾真理 東京女子医科大学
48
2019.12.21(土) 関東 13:00-18:00 高田史男 北里大学
60
2020.1.11(土) 九州 13:00-18:00 中村公俊 熊本大学
30
2020.1.18(土) 中京 13:00-18:00 倉橋浩樹 藤田医科大学
48
2020.2.2(日) 中四国 13:00-18:00 平沢 晃 岡山大学
36
2020.2.8(土) 近畿 13:00-18:00 酒井規夫 大阪大学
36
2020.2.16(日) 近畿 13:00-18:00 小杉眞司 京都大学
60
2020.2.29(土) 東北 13:00-18:00 福島明宗 岩手医科大学
矢巾キャンパス
36
2020.2.29(土) 北陸 13:00-18:00 渡辺 淳 金沢大学
48
2020.3.14(土) 北海道 13:00-18:00 櫻井晃洋 札幌医科大学
30

※掲載されている情報は現時点の予定です。


日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会合同
臨床遺伝専門医制度委員会
遺伝カウンセリングロールプレイ研修会WG
2019/9/5

第7回 遺伝看護セミナーのご案内


テーマ 遺伝性神経難病をめぐる看護と支援 
(日本遺伝看護学会との共同開催)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2019年12月14日(土)・12月15日(日)
会場:京都大学医学部人間健康科学科 〒606-8507 京都府京都市左京区聖護院川原町53
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/access/access/
実行委員長:村上裕美 (京都大学医学部附属病院 遺伝子診療部)
担当理事:川目裕  顧問:福嶋義光
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加費:日本遺伝カウンセリング学会会員と日本遺伝看護学会 5,000円
・両学会の非会員 20,000円
・1日のみの参加の場合の減額はありません。
募集人数:60名
対象:難病看護や遺伝看護に携わる臨床看護師、看護基礎教育・大学院教育に携わる皆様、ゲノム医療や難病医療全般に関心のある皆様;認定遺伝カウンセラー、心理職、ソーシャル ワーカー、医師等。 

申込受付開始:2019年9月12日18:00~
 会員での申込みは会員番号が必要です。不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
 Web URL:https://jsgc-form.info/ikc2019/

修了証:2日間、全てのプログラム参加者に修了証を発行いたします。

第7回遺伝看護セミナー プログラム(予定)(PDF)
第7回遺伝看護セミナー ポスター(PDF)

お問い合わせ先:遺伝看護セミナー実行委員会事務局(信州大学医学部保健学科看護学専攻 中込さと子)
E-Mail:info@idenkango.com

※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

▲ページの先頭

2019/7/27

第10回遺伝カウンセリング研修会のご案内



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日時:2019年9月21日(土)~23日(月)
●会場:お茶の水女子大学(〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1)
●実行委員長:三宅 秀彦(お茶の水女子大学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プログラムはこちら
 
申込資格:日本遺伝カウンセリング学会 学会員

・定員:60名(予定)

・参加費用:43,200円 (予定)

・申込方法:Webで登録をお願いします。 https://jsgc-form.info/21/

・受付期間:日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。

2019年7月30日(火)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。会員番号の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
       〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
       株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
       Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
       E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
        認定遺伝カウンセラー制度 12単位
        日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位

・主催:日本遺伝カウンセリング学会

・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
       株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
       Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
       E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
       ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
研修委員長  福島 明宗(岩手医科大学)
研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
担当理事  小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

▲ページの先頭

2019/6/26
第9回 国立精神・神経医療研究センター 遺伝カウンセリングセミナーのご案内

主 催:国立精神・神経医療研究センター病院/メディカル・ゲノムセンター
開催日:2019 年 8 月 31 日 (土)・ 9 月 1 日(日)
会 場:国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市小川東町4-1-1)

2019 年 7 月 1 日 ~ 7 月 15 日の間で受付します。詳しくはご案内(PDF)をご覧ください。

第9回遺伝カウンセリング セミナーご案内(PDF)
第9回遺伝カウンセリング セミナー申込書(EXCEL)

2019/8/27

「新 遺伝医学やさしい系統講義 19講」のDVD貸出事業開始のご案内

本学会が後援している全国遺伝子医療部門連絡会議から「新 遺伝医学やさしい系統講義 19講」のDVD貸出事業が開始されたとの連絡がありました.
詳しくは,同連絡会議のHPの「新 遺伝医学やさしい系統講義 19講 貸し出しのご案内」をご覧下さい.

2019/7/27

第10回遺伝カウンセリング研修会のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日時:2019年9月21日(土)~23日(月)
●会場:お茶の水女子大学(〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1)
●実行委員長:三宅 秀彦(お茶の水女子大学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プログラムはこちら
  申込資格:日本遺伝カウンセリング学会 学会員

・定員:60名(予定)

・参加費用:43,200円 (予定)

・申込方法:Webで登録をお願いします。
https://jsgc-form.info/21/

・受付期間:日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。

2019年7月30日(火)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。会員番号の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。
(例:会員番号243116〇〇〇〇)
  不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
  認定遺伝カウンセラー制度 12単位
  日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位

・主催:日本遺伝カウンセリング学会

・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問合せ先:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内 日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail: jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください
  ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
研修委員長 福島 明宗(岩手医科大学)
研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
担当理事 小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

2019/6/26

第9回 国立精神・神経医療研究センター 遺伝カウンセリングセミナーのご案内


主 催:国立精神・神経医療研究センター病院/メディカル・ゲノムセンター
開催日:2019 年 8 月 31 日 (土)・ 9 月 1 日(日)
会 場:国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市小川東町4-1-1)

2019 年 7 月 1 日 ~ 7 月 15 日の間で受付します。詳しくはご案内(PDF)をご 覧ください。

第9回遺伝カウンセリング セミナーご案内(PDF)
第9回遺伝カウンセリング セミナー申込書(EXCEL)

2019/5/31

エーラス・ダンロス症候群国際研究会のお知らせ

日本遺伝カウンセリング学会 会員各位

平素よりお世話になっております。

エーラス・ダンロス症候群(EDS)は、皮膚・関節の過伸展性、各種組織の脆弱性を特徴とする先天性疾患の総称です。2017年に発表された新国際分類策定で13の病型に分類されました。欧米では歴史のある疾患でありますが、まだ本邦での認知は不十分と思われます。

このほど、古庄がMedical and Scientific BoardをつとめておりますThe Ehlers-Danlos Societyの主催で、”From Genetics to Management”をテーマに、東京でアジア初のEDS関連学術会議を開催する運びとなりました。

会期:2019年11月18日(月)、19日(火)
会場:ホテルサンルートプラザ新宿
大会長:古庄知己
大会HP:https://www.ehlers-danlos.com/2019-tokyo/

世界のEDS研究、診療をリードする専門家が一堂に会する画期的な研究会になります。
興味ふかいEDS症例や関連研究成果をお持ちの先生におかれましては、ぜひご発表をご検討下さい。
参加のみも大歓迎です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

古庄知己

ご案内チラシ(PDF)
日本語版ご案内チラシ(PDF)

2019/4/13

第11回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー
臨床遺伝専門職のためのがんゲノムセミナー「がんゲノム医療時代における遺伝医療」ご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日程:2019年7月14日(日)~15日(月・祝)
●場所:岡山大学病院
●目標:遺伝カウンセリング専門家を対象として、これからのゲノム医療をハイレベルで支える人材の育成を目指す
●実行委員長:平沢 晃(岡山大学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●プログラム(予定)
2019年7月14日(日)
10:00-10:30 受付
10:30-10:40 開会挨拶、理事長挨拶 京都大学 小杉眞司
オリエンテーション 研修委員会委員長 福島明宗
10:40-11:30 がんゲノム医療の実地臨床Q&A
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 病態制御科学専攻 腫瘍制御学講座
(臨床遺伝子医療学分野) 平沢 晃
11:40-12:30 当事者の立場からがんゲノム医療への提言
一般社団法人ゲノム医療当事者団体連合会 代表理事、
特定非営利活動法人クラヴィスアルクス 理事長 太宰牧子
12:30-13:30 休憩・昼食
13:30-14:20 がん遺伝子パネル検査のエキスパートパネル
国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門 
平岡弓枝
14:30-15:20 がんゲノム情報に応じた治療薬の選択
京都大学 金井 雅史
15:30-16:20 がんゲノム医療と緩和ケア
聖路加国際病院 遺伝診療部 遺伝看護専門看護師 大川 恵
16:30-17:20 がんゲノム検査より検出された生殖細胞系列病的バリアントへの対応と
ロールプレイ課題提示
愛知県がんセンター リスク評価センター・分子遺伝学分野  井本逸勢
17:30-18:20 がんゲノム医療における遺伝カウンセリング
京都大学 西垣昌和
18:20-19:00 グループ毎に翌日の部屋に移動、自己紹介等、解散

2019年7月15日(月・祝)
8:50 各部屋に集合
9:00-14:00 ロールプレイ 課題1 (がん遺伝子パネル検査でBRCA1/2が同定)
ロールプレイ 課題2 (がん遺伝子パネル検査でMMR遺伝子が同定)
(適宜休憩・昼食)
14:00-14:30 各部屋から移動と休憩、総合討論会場設置
14:30-15:40 総合討論 井本逸勢、植木有紗
15:40-16:00 修了証授与、閉会挨拶 研修委員会委員長 福島明宗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
募集人員:96 名 

申込資格:日本遺伝カウンセリング学会学会員のうち臨床遺伝専門職に従事する方
  ※ただし定員に達しない場合は一般(非会員から)の申込受付を後日行います

参加費:27,000円(予定)

受付期間:2019年5月9日(木)16時より参加者を募集します。定員に達した時点で締め切ります。

会員番号:申込みの際には会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
  株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
  Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
  E-Mail:jsgc●mynavi.jp ●を@に変えて送信してください

申込方法:Webで登録をお願いします。
https://jsgc-form.info/20/
※がんゲノム医療に関する質問があれば備考欄に記入ください(5/15申込まで)。
 質問いただいた内容については、一部講義の中で提示させて頂くと共に回答させて頂くことがあります。

認定単位:臨床遺伝専門医制度8単位 
     認定遺伝カウンセラー制度8単位
     日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位

主 催:日本遺伝カウンセリング学会
後 援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

お問い合わせ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局(岩手医科大学臨床遺伝学科)
E-Mail: gckensyu●iwate-med.ac.jp ●を@に変えて送信してください
※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

     日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
     研修委員長 福島 明宗(岩手医科大学)
     研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
     担当理事 小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

2019/4/3

認定遺伝カウンセラーの商標登録について

「認定遺伝カウンセラーR」が商標登録されました.

日本人類遺伝学会と日本遺伝カウンセリング学会にて共同認定しています“認定遺伝カウンセラー”という名称が,2019年1月18日付にて商標登録されました(登録番号:第6115393号).

つきましては,両学会にて認定された“認定遺伝カウンセラー”以外は,認定遺伝カウンセラーという名称を利用することはできません.
今後,メディアや論文,新聞,雑誌,インターネット等において,認定遺伝カウンセラーという文言を使用される場合は,Rのマークの併用をお願いします.

2019/3/28

「重要」事務局の移転について

4月1日より,事務局が株式会社毎日学術フォーラムに移転します.各種問い合わせ等は,下記までご連絡ください.
【新事務局】2019年4月1日より
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム内  日本遺伝カウンセリング学会事務局
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
Mail:jsgc●mynavi.jp
●を@に変えて送信してください

2019/1/11

第3回YOKOHAMA遺伝カンファランス2019(2019年2月17日開催)のご案内

このたび、「YOKOHAMA遺伝カンファランス2019」(神奈川遺伝カウンセリング研究会主催)を開催するはこびとなりました。

この会では、遺伝カウンセリングに関する最新知識の維持、スキル向上のため、継続的に学ぶ機会の提供を行うこと、また、遺伝専門家や遺伝医療に関わる医療者が施設・領域を超えて連携し、情報交換などを通じて、遺伝カウンセリングの更なる普及、充実に貢献することを目的としております。

神奈川県内に限定せず広く、多くの方に参加していただきたいと考え、昨年まで「神奈川遺伝カウンセリング研究会」としておりました研究会の名称を「YOKOHAMA遺伝カンファランス」と変更いたしました。
遺伝医療に関わっておられる方々、これから関わっていこうと考えておられる方々など多くの方々のご参加をお待ちしております。

<開催概要>
日時:2019年2月17日(日曜日)13:00~17:00(受付開始:12:30~)

会場:横浜市社会福祉協議会 横浜市健康福祉総合センター9階
(JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄(ブルーライン)桜木町駅下車)

対象:遺伝医療に関わっておられる方、もしくは、今後、関わっていく予定の方も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上,ふるってご参加ください。

費用:
  医師:3000円
  医師以外の職種:2000円

単位:
  臨床遺伝専門医1単位
  日本産科婦人学会 専門医単位 :10 単位
  専門医機構認定参加単位 :1単位
  専門医機構認定受講単位(婦人科腫瘍領域習) :1単位 (土原先生 特別講演 )
  認定遺伝カウンセラー単位:5単位
*全プログラムの出席者にのみ、単位が付与されます。

※参加登録は不要です。直接会場にお越し下さい。

プログラム:
13:00~14:15
  特別講演国立がん研究センター先端医療開発センタートランスレーショナルインフォマティクス分野分野長
  国立がん研究センター東病院臨床研究支援部門トランスレーショナルリサーチ推進部部長
  国立がん研究センター東病院遺伝子診療部門副部門長
  土原一哉先生
  「ベストプラクティスとしてのがんゲノム医療」

14:15~14:30 休憩 
14:30~16:30 症例検討 担当:聖マリアンナ医科大学 ファシリテーター右田王介先生
 <検討事例2題>

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

神奈川遺伝カウンセリング研究会
代表世話人 神奈川県立こども医療センター遺伝科部長 黒澤健司
副代表世話人 国立病院機構横浜医療センター院長 平原史樹
副代表世話人 聖マリアンナ医科大学乳腺内分泌外科教授 津川浩一郎

事務局 
神奈川県立こども医療センター内
担当:石川浩史・西川智子・別所友子
Email 連絡先:counseling@kcmc.jp

チラシ

2018/12/26

第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会ご参加の皆さまへ
単位認定に関するお詫びと訂正

この度、専門医共通講習(医療倫理)として申請しておりました以下の4講演に対し、日本専門医機構様より基準時間に満たない、とのことで単位が無効となりました。(通知pdfはこちらから)

1.教育講演Ⅱ 成人期ダウン症候群の医学管理 1単位
2.教育講演Ⅲ 対話としてのライフストーリー 1単位
3.教育講演Ⅳ ゲノム医療時代のELSI 1単位
4.招待講演 生命倫理を支える「連続と不連続の思想」 1単位

ご参加いただいた皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり、深くお詫び申し上げます。

第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
大会長 川目 裕

2018/12/12

お茶の水女子大学シンポジウム「子どもの親になること」のご案内

お茶の水女子大学より、下記シンポジウムのご案内をいただきました。ご関心のある会員の方は、各自お申し込みの上ご参加ください。

本シンポジウムは、遺伝性疾患を有する子どもの父親について理解を深めることを目的としております。
まず、専門家の先生に、父親と母親の違いについてお話いただきます。
その後、幼児期、学童期、成人期のダウン症候群をおもちのお子さんのお父様に、ご自身の状況についてお話いただきます。
ご登壇いただくのは、出生前診断でわかったお父様、ご兄弟のおられるお子さんのお父様、特別養子縁組されたお父様、ダウン症のイケメンタレントあべけん太さんのお父様の4名になります。

お知り合いの方にもぜひご案内いただけますと幸いです。
ご不明な点は、ocha.symposium1@gmail.com までお問い合わせください。

公開シンポジウム「子どもの親になること」 日時:2018年12月22日(土) 13:00?17:00(受付12:30~)
会場:お茶の水女子大学 大学本館306
  (東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅より徒歩7分くらい)
参加:無料 ※事前のお申し込みをお願いいたします。 
  https://ws.formzu.net/fgen/S35998830/

プログラム:(時間は前後する場合がございます)
13:00?13:10 開会の挨拶  お茶の水女子大学 三宅秀彦教授
13:10~13:30 シンポジウムの趣旨 お茶の水女子大学 渡辺基子特別研究員

【第一部:父親と母親の違いってなに?】
13:30~15:00
(1)生命倫理学からみた父親・母親 国立国際医療研究センター 高島響子上級研究員
(2)夫婦葛藤の心理学 山梨大学 川島亜紀子准教授
15:00~15:10 休憩

【第二部:父親ってなに?】
15:10~16:10 ダウン症候群のあるお子さんのお父様4名からのお話
16:10~16:50 パネルディスカッション
16:50~17:00 総括と閉会の挨拶  お茶の水女子大学 三宅秀彦教授

チラシ

2018/12/12

お茶の水女子大学シンポジウム「子どもの親になること」のご案内

お茶の水女子大学より、下記シンポジウムのご案内をいただきました。ご関心のある会員の方は、各自お申し込みの上ご参加ください。

本シンポジウムは、遺伝性疾患を有する子どもの父親について理解を深めることを目的としております。
まず、専門家の先生に、父親と母親の違いについてお話いただきます。
その後、幼児期、学童期、成人期のダウン症候群をおもちのお子さんのお父様に、ご自身の状況についてお話いただきます。
ご登壇いただくのは、出生前診断でわかったお父様、ご兄弟のおられるお子さんのお父様、特別養子縁組されたお父様、ダウン症のイケメンタレントあべけん太さんのお父様の4名になります。

お知り合いの方にもぜひご案内いただけますと幸いです。
ご不明な点は、ocha.symposium1@gmail.com までお問い合わせください。

公開シンポジウム「子どもの親になること」 日時:2018年12月22日(土) 13:00?17:00(受付12:30~)
会場:お茶の水女子大学 大学本館306
  (東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅より徒歩7分くらい)
参加:無料 ※事前のお申し込みをお願いいたします。 
  https://ws.formzu.net/fgen/S35998830/

プログラム:(時間は前後する場合がございます)
13:00?13:10 開会の挨拶  お茶の水女子大学 三宅秀彦教授
13:10~13:30 シンポジウムの趣旨 お茶の水女子大学 渡辺基子特別研究員

【第一部:父親と母親の違いってなに?】
13:30~15:00
(1)生命倫理学からみた父親・母親 国立国際医療研究センター 高島響子上級研究員
(2)夫婦葛藤の心理学 山梨大学 川島亜紀子准教授
15:00~15:10 休憩

【第二部:父親ってなに?】
15:10~16:10 ダウン症候群のあるお子さんのお父様4名からのお話
16:10~16:50 パネルディスカッション
16:50~17:00 総括と閉会の挨拶  お茶の水女子大学 三宅秀彦教授

チラシ

2018/11/26

日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム公開シンポジウム 2018のご案内

「日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム公開シンポジウム 2018」
日時:2018年12月6日(木)10:00~17:30
会場:コングレスクエア日本橋
事前参加登録受付:2018年9月13日(金)~12月5日(水)
プログラムはこちら(http://www.congre.co.jp/gene/pdf2017/ForumJSGDT20181206_a.pdf)

開催のご案内はこちらから

2018/11/8

ゲノム医療実装プロジェクト平成30年度研修会(岡山)のご案内

●日時:平成30年12月26日(水)13:30~17:00
●会場:岡山大学病院 総合診療棟西5階 第13-15 カンファレンスルーム
    〒700-0914 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目 5
    電話:086-235-7205
    http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/annaizu.html

●開催概要(Wordファイル)
 ・募集人員:30名
 ・参加費:無料
 ・受付期間:平成30年11月5日(月)より 
       会員番号の下4桁が必要です。定員に達した時点で締め切ります。
 ・主催:AMED臨床ゲノム統合データベース加藤班齋藤分担班福嶋分担班
      日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会
 ・本研修会は臨床遺伝専門医制度の認定単位(1点)、および認定遺伝カウンセラー制度の認定単位(5点)取得が可能です。

●申込方法:E-mailで事前登録をお願いします。 
 ・件名を「ゲノム医療実装化研修会(岡山)参加希望」とし、お名前・ご所属・会員番号・職名をご記載ください。
 ・お問合せもE-Mailにてお願いいたします。
 ・E-Mail: idenshi.ba@twmu.ac.jp

日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会
委員長:松尾 真理(東京女子医科大学附属遺伝子医療センター)
    古庄 知己(信州大学医学部付属病院遺伝子医療研究センター)
担当理事:小杉 眞司(京都大学)

2018/11/8

ゲノム医療実装プロジェクト平成30年度研修会(東京)のご案内

●日時:平成31年1月26日(土)14:00~17:30
●会場:東京女子医科大学病院リウマチ痛風センター2階 大会議室
    〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1
    電話:03-3353-8111

●開催概要(Wordファイル)
 ・募集人員:30名
 ・参加費:無料
 ・受付期間:平成30年11月5日(月)より 
       会員番号の下4桁が必要です。定員に達した時点で締め切ります。
 ・主催:AMED臨床ゲノム統合データベース加藤班齋藤分担班福嶋分担班
      日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会
 ・本研修会は臨床遺伝専門医制度の認定単位(1点)、および認定遺伝カウンセラー制度の認定単位(5点)取得が可能です。

●申込方法:E-mailで事前登録をお願いします。 
 ・件名を「ゲノム医療実装化研修会(東京)参加希望」とし、お名前・ご所属・会員番号・職名をご記載ください。
 ・お問合せもE-Mailにてお願いいたします。
 ・E-Mail: idenshi.ba@twmu.ac.jp

日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会
委員長:松尾 真理(東京女子医科大学附属遺伝子医療センター)
    古庄 知己(信州大学医学部付属病院遺伝子医療研究センター)
担当理事:小杉 眞司(京都大学)

2018/11/1

第10回遺伝カウンセリングアドバンストセミナーのご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日程:平成31年2月2日(土)~3日(日)
●場所:東京女子医科大学
●テーマ:神経筋疾患OVERVIEW
●実行委員長:山本 俊至(東京女子医科大学)
●副実行委員長:松尾 真理・荒川 玲子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成31年2月2日(土)
時間
カリキュラム内容
講師(敬称略)
10:00-10:30 受付  
10:30-10:40 開会挨拶、オリエンテーション
理事長挨拶
山本俊至
京都大学
小杉眞司
10:40-11:05 神経筋疾患の診断アウトライン 山本俊至
11:05-11:50 筋ジストロフィー:疾患と遺伝カウンセリング 国立精神・神経医療 研究センター
竹下絵里
11:50-13:00 Lunch
13:00-13:45 脊髄性筋萎縮症:疾患と遺伝カウンセリング 国立国際医療研究センター
荒川玲子
13:55-14:40 筋強直性疾患:疾患と遺伝カウンセリング 松尾真理
14:40-15:00 Coffee Break
15:00-15:45 治療法の進歩:福山型筋ジストロフィー  藤田医科大学
池田真理子
15:55-1640 治療法の進歩:脊髄性筋萎縮症 斎藤加代子
16:50-17:35 神経変性疾患:疾患と遺伝カウンセリング 東京大学
石浦浩之
17:45-18:30 ロールプレイ課題提示と話し合い 東京都立北療育医療センター
竹内千仙
平成31年2月3日(日)
時間
カリキュラム内容
講師
9:30-9:40 オリエンテーション 山本俊至
9:40-10:25 当事者の立場から 
1)DMD患者さんのお話
2)SMA患者さんのお話
司会:松尾真理
10:35-12:00 ロールプレイ、グループ討論 課題1 DMD
12:00-13:00 Lunch
13:00-14:20 ロールプレイ、グループ討論 課題2 SMA
14:30-15:30 総合討論 山本俊至
15:30-15:50 まとめ 松尾真理
15:50-16:00 修了証授与、閉会挨拶 斎藤加代子

募集人員:100名(うち日本遺伝カウンセリング学会会員枠70名、一般枠30名)(予定)

参加費:27,000円(予定)

受付期間:日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。
                 平成30年11月15日(木)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。
                 日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。会員番号(数字10桁)の入力が必要です。
                 ただし定員に達した時点で締め切ります。
                 平成30年11月22日(木)16時より一般枠の参加者を募集します。
                 日本遺伝カウンセリング学会会員であっても、なくても応募できます。
                 ただし定員に達した時点で締め切ります。

会員番号:会員枠での申込みは会員番号(数字10桁)が必要です。(例:会員番号243116〇〇〇〇)
                 不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。

日本遺伝カウンセリング学会事務局
 〒102-8481 東京都千代田区麹町5丁目1番地   株式会社コングレ内
 Tel:03-5216-5423  Fax:03-5216-5552
 E-Mail:jsgc[ アットマーク ]congre.co.jp

申込方法:Webで登録をお願いします。 https://jsgc-form.info/19/

認定単位:臨床遺伝専門医制度8単位 
                 認定遺伝カウンセラー制度8単位
                 日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位

主 催:日本遺伝カウンセリング学会
後 援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

お問い合わせ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局(岩手医科大学臨床遺伝学科)
                           E-Mail: gckensyu[ アットマーク ]iwate-med.ac.jp
                          ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。
                           日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
                           研修委員長  福島 明宗(岩手医科大学)
                           研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
                           担当理事   小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

2018/8/30

第6回 遺伝看護セミナーのご案内

テーマ 「がんと遺伝」をめぐる診療と看護 
 ―遺伝性乳がん卵巣がん症候群を中心として―
(日本遺伝看護学会との共同開催)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2018年12月1日(土)・12月2日(日)
会場:京都大学医学部G棟 〒606-8051 京都府京都市左京区吉田近衛町
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_i.html
実行委員長:村上裕美 (京都大学医学部附属病院 遺伝子診療部)
担当理事:川目裕  顧問:福嶋義光
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加費:日本遺伝看護学会あるいは日本遺伝カウンセリング学会会員 5,000円
・両学会の非会員 20,000円
・1日のみの参加の場合の減額はありません。
募集人数:60名
対象:がん看護や遺伝看護に携わる臨床看護師、看護基礎教育・大学院教育に携わる皆様、
 遺伝看護・遺伝/ゲノム医療に関心のある皆様;認定遺伝カウンセラー、心理職、ソーシャルワーカー、医師等。 
申込受付開始:2018年9月18日10:00~
 会員での申込みは会員番号が必要です。不明の場合は学会事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
 Web URL:https://jsgc-form.info/ikc2018/
修了証:2日間、全てのプログラム参加者に修了証を発行いたします。

第6回遺伝看護セミナー ポスター(PDF)
第6回遺伝看護セミナー プログラム(予定)(PDF)

会員問い合わせ先
日本遺伝カウンセリング学会事務局
〒102-8481 東京都千代田区麹町5丁目1番地 株式会社コングレ内
Tel:03-5216-5423 Fax:03-5216-5552 E-Mail:jsgc@congre.co.jp

お問い合わせ先:遺伝看護セミナー実行委員会事務局(山梨大学大学院 成育看護学講座)
E-Mail: idenkango@yamanashi.ac.jp
※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

2018/8/21

遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2018)受講申込開始のお知らせ

臨床遺伝専門医制度委員会では,遺伝カウンセリング技術のスキルアップを目的とした研修会(GCRP研修会)を2014年度から実施しています.2018年度の遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2018)は,遺伝カウンセリングの均てん化,および全国への普及を目的として,全国10箇所で,2018年12月から2019年3月の間に実施致します。
 遺伝カウンセリングのスキルアップを目指す臨床遺伝専門医,認定遺伝カウンセラー,その他の医師・医療職者等を対象に,下記の通り受講申込を受け付けます.

             記
・基本カリキュラム:土曜日の5時間(原則として13:00-18:00 )
   13:00-14:00 遺伝カウンセリング総論,ロールプレイ解説
   14:00-16:00 遺伝カウンセリングロールプレイ①(コンパニオン遺伝学的検査)
   16:00-18:00 遺伝カウンセリングロールプレイ②(遺伝性難聴)
・受講料:2万円(現地支払い)
・研修会参加単位:3単位
・ロールプレイ実習回数:2回
(日本人類遺伝学会または日本遺伝カウンセリング学会の会員ではない方が受講した場合,学会入会および研修開始届を提出することにより,今回の研修会の参加は研修単位として認められます.)
・研修内容は同一なので,参加登録できるのは1つの研修会のみです.
・受講申込URL    http://gcrp2018.com
・受講申込開始:9月20日(木)18:00~
開催日
地域
時間
責任者
開催場所
定員
2018.12. 1(土) 中京 13:00-18:00 倉橋浩樹 藤田保健衛生大学 48
2018.12. 8(土) 東京 13:00-18:00 渡辺 淳 日本医科大学 36
2018.12.15(土) 甲信越 13:00-18:00 古庄知己 信州大学 30
2018.12.22(土) 関東 13:00-18:00 高田史男 北里大学 60
2019. 1. 12(土) 九州 13:00-18:00 中村公俊 熊本大学 30
2019. 1. 26(土) 近畿 13:00-18:00 酒井規夫 大阪大学 36
2019. 2.16(土) 北陸 13:00-18:00 小杉眞司 金沢大学 48
2019. 3. 2(土) 東北 13:00-18:00 福島明宗 いわて県民情報交流センター 48
2019. 3. 9(土) 中国四国 13:00-18:00 平沢 晃 岡山大学 30
2019. 3.16(土) 北海道 13:00-18:00 櫻井晃洋 札幌医科大学 30
          ※掲載されている情報は現時点の予定です。

日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会合同
臨床遺伝専門医制度委員会
遺伝カウンセリングロールプレイ研修会WG

2018/5/7

第9回遺伝カウンセリング研修会のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●日時:平成30年7月20日(金)~22日(日)
●会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)
●実行委員長:福島 明宗(岩手医科大学)
副実行委員長:德富 智明・山本 佳世乃(岩手医科大学)
プログラムはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・定員:60名(うち遺伝カウンセリング学会会員枠定員45名、一般枠定員15名)(予定)
・参加費用:43,200円(予定)
・申込方法:Webで登録をお願いします。 https://jsgc-form.info/18/
・受付期間:日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。
平成30年5月23日(水)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。会員番号の下4桁の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。
平成30年5月30日(水)16時より一般枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員であっても、なくても応募できます。ただし定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:会員枠での申込みは会員番号の下4桁が必要です。不明の場合は事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。
日本遺伝カウンセリング学会事務局
〒102-8481 東京都千代田区麹町5丁目1番地   株式会社コングレ内
Tel:03-5216-5423 Fax:03-5216-5552  E-Mail:jsgc@congre.co.jp

・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
       認定遺伝カウンセラー制度 12単位
       日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位

・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

・お問い合わせ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局
              (岩手医科大学臨床遺伝学科) 
E-Mail:gckensyu@iwate-med.ac.jp
※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
研修委員長  福島 明宗(岩手医科大学)
研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
担当理事  小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

2018/3/6

公開シンポジウム「わかって欲しいダウン症候群 ~出生前診断を受ける前に考えて欲しいこと~」(3月24日(土)午後 東京女子医大)のご案内

3月24日土曜日午後、 東京女子医大彌生記念講堂におきまして、公開シンポジウム「?わかって欲しいダウン症候群 ~出生前診断を受ける前に考えて欲しいこと~」を開催いたします。

NIPTの臨床研究終了のこの時期に、もう一度みんなで考えましょう、というのが本シンポジウムの趣旨です。

一般の方が対象ですが、学会会員の方にもぜひご参加いただければと存じます。
また、お知り合いの方にもお知らせいただけましたら幸いです。

ダウン症のイケメン「あべけん太」さんも登壇される予定です。
詳細は下記URLをご参照下さい。
http://www.twmu.ac.jp/univ/news/index.php?kbn=3&ym=201802#501

東京女子医科大学附属遺伝子医療センター
山本俊至

2018/1/24

第2回神奈川遺伝カウンセリング研究会のご案内

本会が後援しております神奈川遺伝カウンセリング研究会より,以下の通り第2回神奈川遺伝カウンセリング研究会のご案内がありました.奮ってご参加ください.

__

日本遺伝カウンセリング学会会員の皆様

日本遺伝カウンセリング学会会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

このたび、第2回神奈川遺伝カウンセリング研究会を開催するはこびとなりました。
この研究会は、遺伝カウンセリングに関する最新知識の維持、スキル向上のため、継続的に学ぶ機会の提供を行うこと、また、神奈川県下等で従事する遺伝専門家や遺伝医療に関わる医療者が施設・領域を超えて連携し、情報交換などを通じて、遺伝カウンセリングの更なる普及、充実に貢献することを目的としております。
神奈川県に限らず、近隣都県など、遺伝医療に従事しておられる皆様のご参加は大歓迎です。
ぜひ、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:2018年2月25日(日)13:00~17:00
会場:横浜市社会福祉協議会 横浜市健康福祉総合センター9階
費用: 医師3000 円、 医師以外の職種: 2000 円
※参加登録は不要です。直接会場にお越し下さい。

プログラム
13:00~14:30 特別講演 埼玉医科大学病院 難病センター客員教授 西村玄先生
                       「骨系統疾患:歴史、診断、内科治療(事始め?)」

14:30~14:40 休憩

14:40~16:30 症例検討 担当:横浜市立大学
「当院で遺伝カウンセリングに苦慮した症例」

1)未成年 at-risk者での家族性腫瘍の遺伝学的検査
オーガナイザー:佐々木元子 認定遺伝カウンセラー

2)神経内科疾患に対するゲノム解析における偶発的所見
オーガナイザー:宮武聡子 遺伝子診療部講師

3)他施設でのNIPTで陽性だった症例          
オーガナイザー:栗城紘子 認定遺伝カウンセラー

神奈川遺伝カウンセリング研究会
代表世話人 神奈川県立こども医療センター遺伝科部長 黒澤健司
副代表世話人 国立病院機構横浜医療センター院長 平原史樹
副代表世話人 聖マリアンナ医科大学乳腺内分泌外科教授 津川浩一郎

案内用pdfファイルはこちらからダウンロードください.

2017/12/27

***ゲノム医療実装プロジェクト平成29年度研修会(神戸)***

●日時:平成30年2月24日(土)15:00~18:00
●会場:三宮研修センター
     (〒651-0085
      兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目2-12 FRⅡビル(神戸市役所東正面)
      TEL.078-232-0081 FAX.078-232-0091)
      https://f-road.co.jp/kenshu/access/

開催概要(Wordファイル)
 ・募集人員:40名
 ・参加費:無料
 ・受付期間:平成29年1月5日(金)より 
         会員番号(数字4桁)の入力が必要です。定員に達した時点で締め切ります。
 ・本研修会は、臨床遺伝専門医制度の認定単位(1点)の取得が可能です。

●申込方法:E-mailで事前登録をお願いします。 
  E-Mail: tateno.yukari@twmu.ac.jp
  ※お問合せもE-Mailにてお願いいたします。
  主催:AMED臨床ゲノム統合データベース加藤班齋藤分担班福嶋分担班
      日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会

日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会
委員長:松尾 真理(東京女子医科大学附属遺伝子医療センター)
       古庄 知己(信州大学医学部付属病院遺伝子医療研究センター)
担当理事:小杉 眞司(京都大学)

2017/12/11

第5回 遺伝看護セミナー

テーマ 「がんと遺伝」をめぐる診療と看護 
                   ―遺伝性乳がん卵巣がん症候群を中心として―
(日本遺伝看護学会との共同開催)

日時:2018年3月10日(土)・3月11日(日)
会場:慶應義塾大学信濃町キャンパス孝養舎 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
   https://www.keio.ac.jp/ja/maps/shinanomachi.html
実行委員長:中込さと子 (山梨大学大学院総合研究部)
担当理事:川目裕  顧問:福嶋義光

参加費:日本遺伝看護学会あるいは日本遺伝カウンセリング学会会員 5,000円
     両学会の非会員 20,000円
     1日のみの参加の場合の減額はありません。
募集人数:60名
対象:がん看護や遺伝看護に携わる臨床看護師、看護基礎教育・大学院教育に携わる皆様、
    遺伝看護・遺伝/ゲノム医療に関心のある皆様;認定遺伝カウンセラー、心理職、  ソ
    ーシャルワーカー、医師等。
申込受付開始2018年1月11日10:00~
    会員での申込みは会員番号が必要です。不明の場合は学会事務局まであらかじめ
    余裕をもってお尋ねください。
    Web URL https://jsgc-form.info/ikc2017/
修了証:2日間、全てのプログラム参加者に修了証を発行いたします。
第5回遺伝看護セミナー プログラム(予定)
2018年3月10日(土)
時間 講義内容 担当
12:30-13:00 受付  
13:00-13:10 オリエンテーション 「がんと遺伝」と看護の関わり 武田 祐子
13:10-14:10 HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)診療とは
①HBOC総論
矢形 寛
14:10-14:25 質問・休憩
14:25-15:15 遺伝医学の基礎知識①  がん医療に焦点をあてて 玉置 知子
15:15-15:25 休憩
15:25-16:15 遺伝医学の基礎知識②  がん医療に焦点をあてて 玉置 知子
16:15-16:30 休憩
16:30-17:30 HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)診療とは
②リスク低減方法の効果と限界、RRM、RRSO、PARP阻害薬等
矢形 寛
17:30-17:40 休憩
17:50-18:20 遺伝性腫瘍診療におけるチーム医療と認定遺伝カウンセラーの役割
・がんの遺伝カウンセリング、家族歴聴取・家系図作成
村上 裕美
2018年3月11日(日)
時間 講義内容 担当
9:00-9:45 【話題提供】がんのClinical Sequence Up to date 大川 恵
9:50-10:50 HBOC診療における看護 ①
HBOC診療のプロセスと看護
鴨川 七重
10:50-11:00 休憩
11:00-11:40 HBOC診療における看護 ②
意思決定支援‐遺伝学的検査およびリスク低減方法-
武田 祐子
11:40-11:45 休憩
11:45-12:15 HBOC診療における看護 ③
コンパニオン診断とその課題
青木美紀子
12:15-12:30 オリエンテーション 武田 祐子
12:30-13:15 昼休憩
13:15-15:15 グループディスカッション スタッフ全員
15:15-15:30 休憩
15:15-16:00 まとめ


お問い合わせ先:遺伝看護セミナー実行委員会事務局(山梨大学大学院 成育看護学講座)
 E-Mail: idenkango@yamanashi.ac.jp
 ※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

会員番号問い合わせ先 
日本遺伝カウンセリング学会事務局 
 〒102-8481 東京都千代田区麹町5丁目1番地   株式会社コングレ内
 Tel: 03-5216-5423 Fax:03-5216-5552
 E-Mail: jsgc@congre.co.jp

2017/11/8

***ゲノム医療実装プロジェクト平成29年度研修会***

●日時:平成29年12月10日(日)11:00~14:00
●会場:東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター 2階大会議室
             (東京都新宿区河田町10-22)
●開催概要:(添付プログラム
・募集人員:50名
・参加費:無料
・受付期間:平成29年11月2日(木)より
  会員番号(数字4桁)の入力が必要です。定員に達した時点で締め切ります。?

●申込方法:E-mailで事前登録をお願いします。
  E-Mail:tateno.yukari@twmu.ac.jp
  ※お問合せもE-Mailにてお願いいたします。
  主催:AMED臨床ゲノム統合データベース加藤班齋藤分担班福嶋分担班
      日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会

日本遺伝カウンセリング学会ゲノム医療実装化委員会?
委員長:松尾 真理(東京女子医科大学附属遺伝子医療センター)
古庄 知己(信州大学医学部付属病院遺伝子医療研究センター)
担当理事:小杉 眞司(京都大学)

2017/10/30

***第9回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー***

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●テーマ:遺伝性大腸がん-リンチ症候群を中心に―
●日時:平成30年1月6日(土)~7日(日)
●会場:大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町8丁目2‐6)
●実行委員長:田村 和朗 (近畿大学理工学部生命科学科)
(近畿大学大学院総合理工学研究科理学専攻遺伝カウンセラー養成課程)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プログラム(暫定)
1.家族性腫瘍総論
2.大腸がんの疫学、診断、治療
3.遺伝性大腸がんの概要と分類
4.リンチ症候群総論(臨床、病理、クライテリア、原因遺伝子など)
5.リンチ症候群の婦人科疾患
6.リンチ症候群の消化管治療-内視鏡、手術
7.リンチ症候群のスクリーニング-MSI検査、免疫組織染色
8.リンチ症候群のサーベイランス
9.リンチ症候群の遺伝カウンセリング

・募集人員:100名(うち日本遺伝カウンセリング学会会員枠70名、一般枠30名)(予定)
・参加費:27,000円(予定)
・受付期間:日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。
 平成29年11月9日(木)16時より日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。
 日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募できます。
 会員番号(数字4桁)の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。
 平成29年11月16日(木)16時より一般枠の参加者を募集します。
 日本遺伝カウンセリング学会会員であっても、なくても応募できます。
 ただし定員に達した時点で締め切ります。

・会員番号:会員枠での申込みは会員番号(数字4桁)が必要です。
 不明の場合は事務局まであらかじめ余裕をもってお尋ねください。

日本遺伝カウンセリング学会事務局 (会員番号のお問合せ先)
 〒102-8481 東京都千代田区麹町5丁目1番地   株式会社コングレ内
 Tel: 03-5216-5423 Fax:03-5216-5552
 E-Mail: jsgc@congre.co.jp

・申込方法:Webで登録をお願いします。 
 https://jsgc-form.info/17/

・認定単位:臨床遺伝専門医制度8単位 
        認定遺伝カウンセラー制度8単位
        日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士5単位

主催:日本遺伝カウンセリング学会
後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議

お問い合わせ先:日本遺伝カウンセリング学会 研修委員会事務局
            (岩手医科大学臨床遺伝学科)
E-Mail: gckensyu@iwate-med.ac.jp
※お問合せはE-Mailにてお願いいたします。

日本遺伝カウンセリング学会研修委員会
研修委員長  福島 明宗(岩手医科大学)
研修副委員長 山本 佳世乃(岩手医科大学)
担当理事   小杉 眞司(京都大学)・三宅 秀彦(お茶の水女子大学)

第9回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー(案)
2017年1月6日(土)
9:30-10:00 受付  
10:00-10:05 開会挨拶 福島明宗
10:05-10:10 オリエンテーション 田村和朗
10:10-10:40 家族性腫瘍総論 田村和朗
10:50-11:30 大腸がん総論 - 疫学、診断、治療 冨田尚裕
11:40-12:20 遺伝性大腸がんの概要と分類 山口達郎
12:20-13:20 休憩(昼食)
13:20-14:20 リンチ症候群総論 - 臨床、病理、クライテリア、原因遺伝子など 田中屋宏爾
14:30-15:10 リンチ症候群の婦人科疾患 阪埜浩司
15:20-16:00 リンチ症候群の消化管治療 - 内視鏡、手術 中島 健
16:10-17:00 リンチ症候群のスクリーニング、遺伝学的検査 赤木 究
17:10-17:40 リンチ症候群のサーベイランス 新井正美
17:50-18:40 リンチ症候群の遺伝カウンセリング 喜多瑞穂
18:40-19:00 ロールプレイ課題提示、グループ発表 鳥嶋雅子
2017年1月7日(日)
9:30-9:40 オリエンテーション 田村和朗
9:40-10:20 ロールプレイ演習のオリエンテーション 鳥嶋雅子
喜多瑞穂
田村和朗
10:30-12:00 ロールプレイ、グループ討論
12:00-13:00 休憩(昼食)
13:00-14:30 ロールプレイ、グループ討論
14:40-15:30 総合討論
15:30-15:50 まとめ
15:50-16:00 修了証授与、閉会挨拶 福島明宗
田村和朗

2017/7/6

民間事業者が提供する非発症保因者診断を目的とした臨床研究「夫婦遺伝子スクリーニング検査」について,関連9団体共同で,懸念を表明いたしました(以下,主文の抜粋).
(2017/9/5 updated 関連団体が9団体から10団体に増えました )

● 懸念の表明
4 月 18 日時事通信において、国内の衛生検査所登録事業者が、「米国 GenePeeks, Inc 社と業務提携により、国内初となる多項目非発症者保因者診断=夫婦遺伝子スクリーニング検査を開始」との報道がなされました。そして、本「夫婦遺伝子スクリーニング検査」は、当初は臨床研究として実施され、その後は本遺伝子検査の普及活動を目指すとのことが示されています。(資料1)
今回報道された「夫婦遺伝子スクリーニング検査」は、以下に示すように重大な倫理的問題を内包していること、さらに科学的・臨床的側面に関しては、ACCE モデル *注 の観点からも懸念があると考えられます。 このため、関連団体連名で、以下を強い懸念として表明します。

>> 倫理的に問題があり十分な検討が必要であること。
>> 検査として提供するには検討が不十分であり、国民に不安を与え、社会的な混乱を招く可能性があり、安易に実施するべきではない。

詳細(資料,注を含む)は,懸念本文pdfをご参照ください.

2017/6/5

市民公開講座『学校教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践』(第40回学術集会中開催)のご案内

第41回日本遺伝カウンセリング学会学術集会の最終日6月25日(日)に、『学校教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践』をテーマとした市民公開講座を開催します。ぜひ、ご参加ください。また、遺伝カウンセリング学会員だけでなく、教育関係者、一般市民といった様々な立場・視点から議論したく、多くの方にご参加いただけますよう、下記の通りご案内いたします。

・テーマ:学校教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践
―初等・中等教育において「ヒトの遺伝」をどのように導入するか
・日程:2017年6月25日(日)13:30~16:30
・会場:近畿大学11月ホール(第41回日本遺伝カウンセリング学会学術集会会場)
    詳細は学術集会ホームページをご覧ください。
    http://www.jsgc41.org/program.html
・プログラム:こちらのチラシをご参照ください。
・主催:日本遺伝カウンセリング学会遺伝教育啓発委員会、日本人類遺伝学会教育推進委員会
・共催:近畿大学

概要
 我が国では、初等・中等教育課程において、ヒトの遺伝についての教育がほとんど行われていない。 そのため、今日の遺伝学や遺伝医療における著しい進歩を正しく理解し社会生活の中で活用していくためのリテラシーが著しく不足している。人々が多様性を受容する社会を作り、遺伝医療の正しい発展を支えるためには、社会・一般市民における遺伝リテラシーを定着させることが不可欠である。

今回の市民公開講座では、初等・中等教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践について現在どのような取り組みが行われているかといった現状を紹介したうえで現場での導入に向けた課題を明らかにし、遺伝リテラシー向上に対し今後何が出来るかといった推進方策を、参集する教育関係者、一般市民、遺伝カウンセリング学会員といった様々な立場・視点から議論したい。

2017/5/29

日本遺伝子診療学会 第11回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせ

日本遺伝子診療学会から第11回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせが届きました。
本講習会では、認定遺伝カウンセラーの認定単位5単位が認められます。

詳細は、以下のリンクおよびポスターからご確認下さい。
http://www.congre.co.jp/gene/frame/f_workshop.html
ポスター(PDF)

2017/4/27

第8回 遺伝カウンセリング研修会のご案内

概要
・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議
・実行委員長:小杉眞司(京都大学大学院医学研究科教授)
・日本遺伝カウンセリング学会研修委員会:
 研修委員長  福島明宗(岩手医科大学)
 研修副委員長 山本佳世乃(岩手医科大学)
 担当理事   小杉眞司(京都大学),三宅秀彦(お茶の水女子大学)
・日時:2017年(平成29年)7月15日(土)~17日(月・祝)
・会場:京都大学内
・定員:60名(うち日本遺伝カウンセリング学会会員枠定員45名、一般枠定員15名)(予定)
・参加費用:43,200円 (予定)
・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
       認定遺伝カウンセラー制度 12単位
       日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位

申込み
受付開始は
【日本遺伝カウンセリング学会員】平成29年5月10日(水)16時~
【一般】平成29年5月17日(水)16時~
日本遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。

申込みフォームはこちら
http://jsgc-form.info/16/

平成29年5月10日(水)の16時から日本遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員に限り応募でき、会員番号(数字4桁)の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。

平成29年5月17日(水)の16時から一般枠の参加者を募集します。日本遺伝カウンセリング学会会員であってもなくても応募できます。ただし定員に達した時点で締め切ります。

会員番号
会員優先枠に応募するにはご自身の会員番号の4桁の入力が必要です。 会員番号がご不明の場合は、事前に余裕を持って、 下記「会員番号」の確認用問い合わせサイトより、ご確認をお願いします。
会員番号・入会日等 確認フォーム
https://www.form-navi.com/MailForm/ShowForm.aspx?fid=2015042001
※必須項目以外に所属機関や連絡先電話番号もお願いします。

上記サイトに接続できない場合は、日本遺伝カウンセリング学会 事務局へお問い合わせください。
(研修会自体についてのお問い合わせは下記の研修委員会事務局にお願いします。
日本遺伝カウンセリング学会 事務局 (会員番号の問い合わせ)
E-mail:iden.counseling[ アットマーク ]univcoop.or.jp

問い合わせ先
遺伝カウンセリング研修委員会事務局(岩手医科大学臨床遺伝学科内)
メールアドレス gckensyu[ アットマーク ]iwate-med.ac.jp
お問い合わせはE-mail にてお願いいたします。

第8回遺伝カウンセリング研修会プログラム案(予定)
第1日目(7月15日土曜)
9:30 受付開始  
10:00-10:10 オリエンテーション 小杉眞司
10:10-11:40 遺伝カウンセリングの基礎 川目裕
11:40-12:20 (昼食)
12:20-13:50 第1回ロールプレイ(RP1)
14:00-14:40 総合討論
  (休憩)  
15:00-16:00 周産期領域の遺伝カウンセリング 佐村修
16:10-17:40 グループワーク・ロールプレイ(RP2)
17:50-18:30 総合討論
第2日目(7月16日日曜)
8:30- 9:30 講義1:遺伝医療の展望 福嶋義光
9:40-10:40 遺伝性神経疾患の遺伝カウンセリング 和田敬仁
10:50-12:20 グループワーク・ロールプレイ(RP3)
12:20-13:00 (昼食)
13:00-13:40 総合討論
14:00-15:00 家族性腫瘍の遺伝カウンセリング 櫻井晃洋
15:10-16:40 グループワーク・ロールプレイ(RP4)
16:50-17:30 総合討論
17:40-18:40 講義2:次世代シーケンサ解析の基礎 古庄知己
19:00-20:30 懇親会 山内ホール(司会:)
第3日目(7月17日月曜)
8:30- 9:30 講義3:認定遺伝カウンセラーの役割 山内泰子
9:40-10:40 小児領域の遺伝カウンセリング 沼部博直
10:50-12:20 グループワーク・ロールプレイ(RP5)
12:20-13:00 (昼食)グループとともに
13:00-13:40 総合討論
13:50-14:50 講義4:遺伝子検査ビジネスについて 高田史男
14:50-15:00 閉会  

2017/2/21

日本遺伝子診療学会 第10回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせ

日本遺伝子診療学会から第10回臨床遺伝情報検索講習会のお知らせが届きました。
本講習会では、認定遺伝カウンセラーの認定単位5単位が認められます。

詳細は、以下のリンクおよびポスターからご確認下さい。
http://www.congre.co.jp/gene/frame/f_workshop.html
ポスター(PDF)

2017/2/6

“風疹ゼロ”プロジェクト

日本遺伝カウンセリング学会は、“風疹ゼロ”プロジェクトに賛同します。
詳しくは、以下の文書をご覧下さい。
“風疹ゼロ”プロジェクト ご協力のお願い(PDF)

2017/1/25

2017年度~2020年度の評議員および理事選出に関わる選挙結果について
(任期:自2017年4月1日 至2021年3月31日)

次期評議員選挙及び、評議員を選挙人とした理事選挙の結果を報告いたします。

理事長
小杉 眞司

理事
川目 裕,古庄 知己,櫻井 晃洋,佐村 修,
沼部 博直,福島 明宗,三宅 秀彦,山内 泰子

監事
亀井 良政,福嶋 義光

評議員
A群. 医師、歯科医師 (A1 A3の区分は自己申告に基づく)
A1群(産婦人科)
池田 敏郎,大畑 尚子,長田 久夫,金井 誠,斎藤 仲道,
左合 治彦,佐々木 愛子,鈴森 伸宏,関沢 明彦,竹下 直樹,
中田 雅彦,中村 博昭,浜之上 はるか,兵頭 麻希,平原 史樹,
夫 律子,増崎 英明,三浦 清徳,室月 淳,山田 重人,
山田 崇弘,山田 秀人,山中 美智子

A2群(小児科)
倉橋 浩樹,黒澤 健司,小﨑 健次郎,斎藤 加代子,松原 洋一,
森崎 裕子,吉橋 博史,渡辺 淳

A3群(その他)
青木 洋子,赤木 究,新井 正美,井本 逸勢,宇佐美 真一,
片桐 由起子,近藤 達郎,関島 良樹,副島 英伸,高木 紀美代,
玉置 知子,田村 和朗,千代 豪昭,中山 智祥,難波 栄二,
野村 文夫,秦 健一郎,花岡 一成,松尾 真理,吉田 邦広,
吉田 玲子,和田 敬仁

B群. 看護職(看護師、助産師、保健師)
荒木 奈緒,有森 直子,安藤 広子,小笹 由香,武田 祐子,
中込さと子,山下 浩美

C群. 認定遺伝カウンセラー
青木 美紀子,浦野 真理,大江 瑞恵,佐々木 元子,田村 智英子,
西山 深雪,村上 裕美,四元 淳子

D群. 研究関係、検査関係、機能訓練関係、心理関係、法律関係、倫理関係、教育関係、行政関係、その他
尾崎 守,滝澤 公子,巽 純子,玉井 真理子,堤 正好,
原田 直樹,武藤 香織,涌井 敬子

※ 評議員には若干名の辞退者があった。
※ 理事,監事は評議員から互選された。
※ 理事長は,評議員を選挙人として,理事が被選挙人となり選出された。
※ 次期評議員会には,この名簿に理事会選任評議員が加わる。

以上の通りに報告いたします。

日本遺伝カウンセリング学会 選挙管理委員会
選挙管理委員長 三宅秀彦
選挙管理委員 吉橋博史 吉田邦広 山下浩美 四元淳子 原田直樹

2016/11/01

■--------------------------------------------------------------------
日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム
公開シンポジウム2016 「ゲノム医療をめぐる最近の動向」開催のご案内
--------------------------------------------------------------------■

日本遺伝子診療学会 遺伝子診断・検査技術推進フォーラムでは、2014年12月9日(金曜日)に以下の要領で
公開シンポジウム2016 「ゲノム医療をめぐる最近の動向」を開催しますので、ご案内いたします。

なお、事前登録に関しましては、日本遺伝子診療学会ホームページをご参照ください。
http://www.congre.co.jp/gene/frame/f_forum.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 日本遺伝子診療学会 遺伝子診断・検査技術推進フォーラム
公開シンポジウム2016 「ゲノム医療をめぐる最近の動向」

● 日時:2016/12/9(金)10:00~17:30 〔受付開始〕 9:30
● 会場:コクヨホール(品川)定員305名
〒108-8710 東京都港区港南1丁目8番35号
コクヨショールームサービス株式会社
TEL:03-3450-3712 URL:http://www.kokuyo.co.jp/com/hall/
● 参加費:会員 3,000円/非会員 4,000円/[学生]無料 
[ミキサー(情報交換会)]1,000円 ミキサー17:30~19:00
● 本シンポジウムは、以下の専門医制度の研修会として認定されています。
* 臨床遺伝専門医制度 認定単位数: 3単位
* 臨床検査専門医制度 認定単位数: 2単位
● 問い合わせ先:日本遺伝子診療学会 公開シンポジウム事務局
e-mail: jsgdt2016@congre.co.jp

詳細はPDFファイルをご覧ください。

2016/10/11

第8回遺伝カウンセリングアドバンストセミナーのご案内

・テーマ:出生前診断
・日程:平成29年1月28(土)~ 29日(日)
・場所:東京慈恵会医科大学
 〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
 TEL 03-3433-1111
 FAX 03-3433-1219

・実行組織:
実行委員長:東京慈恵会医科大学産婦人科 佐村 修
研修委員長:兵庫医科大学産科婦人科学 澤井英明

プログラム
目次
No.
題目
講師
ページ
1
胎児超音波検査 中村 靖
2
非確定的出生前遺伝学的検査 佐々木愛子
3
確定的出生前遺伝学的検査 種元智洋
4
細胞遺伝学的検査と染色体異常の発生機序について 倉橋浩樹
5
マイクロアレイ検査とNGS 山本俊至
6
骨系統疾患の出生前診断 山田崇弘
7
着床前遺伝子診断 中岡義晴
8
胎児治療 和田誠司

講演者一覧
氏名
所属
種元智洋 東千葉メディカルセンター  産婦人科
佐々木愛子 国立成育医療研究センター 産科
和田誠司 国立成育医療研究 センター 胎児診療科
中岡義晴 IVFなんばクリニック
倉橋浩樹 藤田保健衛生大学 総合医科学研究所 分子遺伝学研究部門
中村 靖 FMC東京クリニック
山田崇弘 北海道大学大学院医学研究科 産科生殖医学分野
山本俊至 東京女子医科大学 統合医科学研究所
佐村 修 東京慈恵会医科大学 産婦人科

第8回遺伝カウンセリングアドバンストセミナー 日程表

2017年1月28日(土)
時間
カリキュラム内容
講師
9:30-10:00
受付 ※講義室への入室は9:30からとなります
10:00-10:10
開会挨拶、オリエンテーション 佐村 修
澤井英明
10:10-10:30
出生前診断 総論 佐村 修
10:30-11:15
胎児超音波検査 中村 靖
11:25-12:10
非確定的出生前遺伝学的検査 佐々木愛子
12:10-13:20
休憩(昼食)
13:20-14:05
確定的出生前遺伝学的検査 種元智洋
14:05-14:50
細胞遺伝学的検査と染色体異常の発生機序 倉橋浩樹
14:50-15:10
休憩
15:10-15:55
マイクロアレイ検査とNGS 山本俊至
15:55-16:30
骨系統疾患の出生前診断 山田崇弘
16:30-16:50
休憩
16:50-17:35
着床前遺伝子診断 中岡義晴
17:35-18:20
胎児治療 和田誠司
18:20-19:00
ロールプレイ課題提示
2017年1月29日(日)
時間
カリキュラム内容
講師
9:30-9:40
オリエンテーション 佐村 修
澤井英明
9:40-10:25
当事者の方からのお話し  
10:35-12:00
ロールプレイ、グループ討論
12:00-13:10
休憩(昼食)
13:10-14:30
ロールプレイ、グループ討論
14:40-15:30
総合討論
15:30-15:50
まとめ
15:50-16:00
修了証授与、閉会挨拶 佐村 修
澤井英明

参加申込について
申込専用サイト
http://jsgc-form.info/15/

受付開始日時
日本遺伝カウンセリング学会会員
 平成28年11月1日(火)16時~ 受付開始

一般
 平成28年11月8日(火)16時~ 受け付け開始

 入力項目はすべて必須となっています。

皆様のご参加をお待ちしております。

2016/9/28

第4回 遺伝看護<家族ケアと倫理>セミナーのご案内

2016年度の遺伝看護セミナーのご案内をいたします。年末のお忙しい時期ですが、多くの皆様の申し込みをお待ちしています。実行委員一同、誠意もって準備したいと存じます。

<期 日>
平成28年12月17日(土曜)~18日(日曜)
<会 場>
東京工業大学 キャンパスイノベーションセンター 多目的室
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
<参加費>
20,000円
<受付期間>
平成28年10月3日の予定~(定員60名となり次第終了)
<申込方法>
Web受付をいたします。
<主 催>
日本遺伝カウンセリング学会・日本遺伝看護学会共同開催

<対 象>
家族ケアや倫理調整の役割を担う臨床看護師、看護基礎教育・大学院教育に携わる方、
遺伝医療に関心がある皆様;認定遺伝カウンセラー、心理職、ソーシャルワーカー、医師等。

<内 容>
遺伝医学的知識、遺伝性疾患をもつ人と家族へのケア、コーディネーション、倫理調整に関する内容を盛り込んでいます。
第1日に集中的に遺伝医学を学びます。第2日は、関心がある事例を通して、遺伝性疾患をめぐる個人、家族の課題と対応について学びます。
なお、本プログラムは、「遺伝カウンセリング」実施者の認定を行うものではありません。

<プログラム>
第1日:①家族ケアと倫理、②遺伝医学の基礎知識、③ライフサイクル、発達課題、人生の時期、 ④家族内のダイナミクス・レジリエンス
第2日:①家系図に基づく家族の健康上のリスク判別、②家族の心理社会的課題、 ③家族に対する医療上の倫理的配慮  

詳細はこちらのポスター をご覧ください。
皆様の参加をお待ちしています。

実行委員会
中込さと子(山梨大学大学院総合研究部)
青木美紀子(聖路加国際大学看護学部)
荒木 奈緒(札幌医科大学助産学専攻科)
小笹 由香(東京医科歯科大学附属病院)
柊中智恵子(熊本大学大学院生命科学研究部)
佐々木規子(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科)
須坂 洋子(帝京平成大学ヒューマンケア学部)
野間口千香穂(宮崎大学医学部看護学科)
藤田みどり(大阪市立総合医療センター)
山下 浩美(信州大学医学部附属病院)
佐藤 智佳(関西医科大学 病態検査学・臨床遺伝センター・臨床検査技師・認定遺伝カウンセラー)
玉置 知子(兵庫医科大学 遺伝学・臨床遺伝部・臨床遺伝専門医)
福嶋 義光(信州大学医学部遺伝医学・予防医学講座/信州大学医学部附属病院遺伝子診療部・臨床遺伝専門医)

2016/7/21(2016.8.24 Update)

遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2016)について


第3回目を迎える遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2016)の申込受付が下記の通り始まっています.平成28年度は全国13箇所で開催することにしておりますが,いくつかの会場ではまだ受講者を受け入れることができます.
遺伝カウンセリングのスキルアップを目指す臨床遺伝専門医,認定遺伝カウンセラー,その他の医師・医療職者等の方々は,奮ってお申し込み下さい.

                                               記

・基本カリキュラム:土曜日の5時間(原則として13:00-18:00 )
  13:00-14:00 遺伝カウンセリング総論,ロールプレイ解説
  14:00-16:00 遺伝カウンセリングロールプレイ①(多因子疾患)
  16:00-18:00 遺伝カウンセリングロールプレイ②(偶発的所見)
  注)上記と異なるタイムテーブルの会場もあります.
・受講料:2万円(現地支払い)
・研修会参加単位:3単位(暫定制度合格者の単位とは異なります)
・ロールプレイ実習回数:2回
(日本人類遺伝学会または日本遺伝カウンセリング学会の会員ではない方が受講した場合,学会入会および研修開始届を提出することにより,今回の研修会の参加は研修単位として認められます.)
・研修内容は同一なので,参加登録できるのは1つの研修会のみです.
・受講申込URL:http://gcrp2016.com/regist.php
・受講申込期間:9月30日(金)18:00

日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会合同
臨床遺伝専門医制度委員会
臨床遺伝専門医暫定制度対策WG
問い合わせ:メディアライブラリ 田中祥文 info@gcrp2016.com

GCRP2016開催日程
    開催都市 責任校 責任者 定員  
11月5日 13:00-18:00 松本 信州大 福嶋義光 30  
11月5日 13:00-18:00 大阪 大阪大 酒井規夫 36 受付終了
11月12日
9:00-14:00
札幌 札幌医大 櫻井晃洋 30  
11月12日 13:00-18:00 東京 日本医大 渡辺 淳 36 受付終了
11月12日 13:00-18:00 広島 広島大 兵頭麻希 36  
11月19日 13:00-18:00 徳島 徳島大 井本逸勢 36  
11月26日 13:00-18:00 京都 京都大 小杉眞司 42 受付終了
12月3日 13:00-18:00 豊明 藤田保健衛生大 倉橋浩樹 48  
1月14日 13:00-18:00 盛岡 岩手医大 福島明宗 30  
1月21日 10:30-16:30 相模原 北里大 高田史男 42 受付終了
1月21日 13:00-18:00 千葉 千葉大 羽田 明 36 受付終了
1月28日 13:00-18:00 熊本 熊本大 中村公俊 36  
2月18日 13:00-18:00 金沢 京都大 小杉眞司 42  

2016/4/14

「もっと知りたい!遺伝のこと」発刊のお知らせ(国立研究開発法人 科学技術 振興機構 発行)

本学会と日本人類遺伝学会が全面協力し,科学技術振興機構が作成した,遺伝に 関する初等中等教育向けの冊子が完成しました。 皆様,是非ご利用ください。

サイエンスウインドウ 子ども向けの本「もっと知りたい!遺伝のこと」
サイエンスウインドウ2016年春号[特集]わたしの遺伝子が教えてくれる

2016/4/10

第7回遺伝カウンセリング研修会

概要
・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議
・実行委員長:櫻井晃洋(札幌医科大学医学部遺伝医学教授)
・日本遺伝カウンセリング学会研修委員会:
 研修委員長  澤井英明(兵庫医科大学)
 研修副委員長 三宅秀彦(京都大学)
 担当理事   小杉眞司(京都大学)
・日時:2016年(平成28年)7月16日(土)~18日(月・祝)
・会場:札幌医科大学内
・定員:60名(うち遺伝カウンセリング学会会員枠定員45名、一般枠定員15名)(予定)
・参加費用:43,200円 (予定)
・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
          認定遺伝カウンセラー制度 12単位
          日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位

申込み
受付開始は
【遺伝カウンセリング学会員】平成28年5月10日(火)16時~
【一般】平成28年5月17日(火)16時~
遺伝カウンセリング学会の会員は優先的に申込みできます。

申込みフォームはこちら
http://jsgc-form.info/14/

平成28年5月10日(火)の16時から遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。遺伝カウンセリング学会会員に限り応募でき、会員番号(数字4桁)の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。

平成28年5月17日(火)の16時から一般枠の参加者を募集します。遺伝カウンセリング学会会員であってもなくても応募できます。ただし定員に達した時点で締め切ります。

会員番号:
会員優先枠に応募するにはご自身の会員番号の4桁の入力が必要です。 会員番号がご不明の場合は、事前に余裕を持って、 下記「会員番号」の確認用問い合わせサイトより、ご確認をお願いします。
会員番号・入会日等 確認フォーム
https://www.form-navi.com/MailForm/ShowForm.aspx?fid=2015042001
※必須項目以外に所属機関や連絡先電話番号もお願いします。

上記サイトに接続できない場合は、日本遺伝カウンセリング学会 事務局へお問い合わせください。
(研修会自体についてのお問い合わせは下記の研修委員会事務局にお願いします。
日本遺伝カウンセリング学会 事務局 (会員番号の問い合わせ)
E-mail:iden.counseling[ アットマーク ]univcoop.or.jp

問い合わせ先
遺伝カウンセリング研修委員会事務局(兵庫医科大学産科婦人科内)
gckensyu[ アットマーク ]hyo-med.ac.jp
お問い合わせはE-mail にてお願いいたします。

プログラム(予定)
7月16日(土)
12:20-12:50 受け付け  
12:50-13:00 挨拶・オリエンテーション 櫻井晃洋
13:00-13:50 テーマ1:「遺伝カウンセリングの基礎」 講義 村上裕美
13:50-14:00 休憩・移動
14:00-15:40 グループワーク・ロールプレイ
15:40-15:50 移動
15:50-16:20 総合討論
16:20-16:30 休憩  
16:30-17:20 テーマ2:小児「口唇口蓋裂」 講義 外木秀文
17:20-17:30 休憩・移動
17:30-19:10 グループワーク・ロールプレイ
19:10-19:20 移動
19:20-19:50 総合討論
19:50-20:00 一日のまとめと連絡 櫻井晃洋

7月17日(日)
8:30-9:20 講義1:遺伝医療の現状と未来 福嶋義光
9:20-9:30 休憩  
9:30-10:20 テーマ3:遺伝性腫瘍「リ・フラウメニ症候群」 講義 矢形寛
10:20-10:30 休憩・移動
10:30-12:10 グループワーク・ロールプレイ
12:10-12:20 移動
12:20-12:50 総合討論
12:50-13:30 休憩・昼食  
13:30-14:20 講義2:薬理遺伝学Update 渡邉淳
14:20-14:30 休憩  
14:30-15:20 テーマ4:神経疾患「脊髄小脳変性症」 講義 矢部一郎
15:20-15:30 休憩・移動
15:30-17:10 グループワーク・ロールプレイ
17:10-17:20 移動
17:20-17:50 総合討論
17:50-18:00 休憩  
18:00-18:50 講義3:ミトコンドリア病 後藤雄一
19:00- 懇親会(未定)  

7月18日(月・祝)
8:30-9:20 テーマ5:生殖周産期「高齢妊娠」 講義 浜之上はるか
9:20-9:30 休憩・移動
9:30-11:10 グループワーク・ロールプレイ
11:10-11:20 移動
11:20-12:00 総合討論
12:00-12:10 休憩  
12:10-13:00 講義4:リスクの推定 櫻井晃洋
13:00-13:10 休憩  
13:10-14:00 講義5:遺伝学的検査結果の読み方 中山智祥
14:00-14:15 受講証授与,閉会 櫻井晃洋

2016/4/8

第40回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 御礼

第40回日本遺伝カウンセリング学会学術集会は、お陰様をもちまして盛会のうちに終了いたしました。
ご参加くださいました皆様、ご協力くださいました関係者の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

第40回日本遺伝カウンセリング学会学術集会長
山内 泰子
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科
大学院医療福祉学研究科遺伝カウンセリングコース

2016/2/22

国立研究開発法人科学技術振興機構より,科学技術コミュニケーション推進事業 問題解決型科学技術コミュニケーション支援 平成28年度募集開始のご案内をいただきました。
詳細はPDFファイルをご覧ください

2015/11/29

第40回遺伝カウンセリング学会学術集会
演題募集期間延長のお知らせ

日頃より本学会をご支援いただき、ありがとうございます。
2016年度の第40回日本遺伝カウンセリング学会学術集会は、2016年4月3日(日)~6日(水)に開催します (国立京都国際会館、ICHG2016との同時開催)。

現在、演題募集中です。締め切りを2015年12月7日(月)正午まで延長しました(ただし,これ以上の期間延長はありません)。 引き続き,多くの演題登録をお待ちしております。

2015/11/23

日本遺伝カウンセリング学会の皆様

日頃より本学会をご支援いただき、ありがとうございます。
日本遺伝カウンセリング学会・日本遺伝看護学会の共同開催の遺伝看護セミナーのご案内です。

第3回は、これまでの<出生前診断をめぐるケア>と異なり、周産期だけでなく、多様な領域の方々にご参加いただけるテーマにいたしました。
また臨床従事の方のみならず、教育従事の方・認定遺伝カウンセラーの方々にもご参加いただけるプログラムとして準備しております。

第3回 遺伝看護<家族ケアと倫理>セミナー
日時:2016年2月13-14日(土・日)
場所:東京医科歯科大学
対象:家族ケアや倫理調整の役割を担う臨床看護師、看護基礎教育・大学院教育 に携わる方、遺伝医療に関心がある方

セミナーの目的
様々な疾患の遺伝的要素が明らかになり、臨床において遺伝医学情報と対応に関する知識が必要とされています。
また診断や治療過程では遺伝学的検査が行われ、患者と家族が適切に理解できるよう多面的な配慮と倫理調整が必要となっています。

以上から本セミナーは医療現場において遺伝医学技術が適切に運用されるために、看護職への遺伝学的知識と家族ケアと倫理について普及していくことを目的としています。

申込受付開始:2015年11月24日~ 申込フォーム http://jsgc-form.info/ikc2015/
募集人数:60名

詳細はこちらのポスターをご覧ください。
皆様の参加をお待ちしています。

遺伝看護セミナー実行委員一同

2015/8/7

日本遺伝カウンセリング学会遺伝学的検査委員会がとりまとめている受託可能な遺伝学的検査が追加されましたので、第2版を掲載いたします。(会員専用)
新たに加わった項目については青色表示されています。

リストにない項目で外部施設からの受託が可能な項目をお持ちの場合は千葉大野村(fnomura@faculty.chiba-u.jp)までご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2015/7/30

遺伝カウンセリングロールプレイ(GCRP)研修会のお知らせが届きました。

昨年度に引き続き,平成27年度遺伝カウンセリングロールプレイ研修会(GCRP2015)を下記の日程・場所で開催します.  暫定制度で合格した臨床遺伝専門医の方には,登録されたメールアドレス宛てに,申込み方法および申込みに必要なURL・パスワードを8月7日(金)にお送りします.優先して申込できる期間を8月20日(木)18:00からに設定しています.暫定制度で合格した臨床遺伝専門医の方がこの研修会に参加すると,更新に必要な研修会参加単位を7単位,ロールプレイ実習回数を2回,取得することができます.  暫定制度による臨床遺伝専門医合格者以外の方の申込方法についてはあらためてご案内申し上げます.

日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会合同
GCRP研修会実行委員会

事務連絡先:メディアライブラリ 
   田中祥文 tanaka@medialibrary.jp
GCRP2015 開催日程案
地域
責任者
場所
受入可能人数
11月7日 9:00-15:00 北海道 櫻井晃洋 札幌(札幌医科大学) 36
11月7日 13:00-18:00 首都圏 小崎健次郎 慶応大学 36
11月14日 13:00-18:00 中国 兵頭麻希 広島大学 36
11月21日 13:00-18:00 四国 井本逸勢 徳島大学 36
11月28日 13:00-18:00 近畿1 小杉眞司 京都大学 42
12月5日 13:00-18:00 近畿2 酒井規夫 大阪大学 36
12月12日 13:00-18:00 首都圏 渡邉 淳 日本医科大学 36
12月19日 13:00-18:00 甲信越 福嶋義光 信州大学 30
12月26日 13:00-18:00 東海 倉橋浩樹 藤田保健衛生大学 48
1月23日 13:00-18:00 九州 中村公俊 熊本大学 30
1月30日 13:00-18:00 東北 川目 裕 東北大学 30
1月30日 13:00-18:00 首都圏 羽田 明 千葉大学 42
2月13日 9:00-15:00 首都圏 高田史男 相模大野(北里大学) 36
2月20日 13:00-18:00 北陸 小杉眞司 金沢大学 42

2015/7/3

第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 野村文夫大会長からの御礼のあいさつ

向暑の候、皆様その後いかがお過ごしでしょうか。
2015年6月25日~28日に千葉市三井ガーデンホテルにおいて開催された第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会(大会テーマ コラボレーション遺伝子診療)にご参集いただきありがとうございました。特別講演をお願いした千代豪昭先生のお言葉をお借りすれば、「遺伝カウンセリングの社会的役割と可能性」がますます高まり、会員数が着実に増加する追い風を受けて、計875名と多数のご参加をいただきました。すべてのプログラムを予定通り終えることが出来ましたのは皆様のご支援とご協力のおかげであり、心より御礼申し上げます。28日午後開催した「がんの遺伝」についての県民・市民公開フォーラムにも200名を超える参加者を得ました。
来年の第40回日本遺伝カウンセリング学会学術集会はICHG2016と同時開催で、2016年4月3日~6日に国立京都国際会館において川崎医療福祉大学の山内泰子先生(日本認定遺伝カウンセラー協会理事長)を大会長として開催される予定です。来年の学術集会において再会できることを楽しみにしております。皆様方のご活躍と我が国における遺伝カウンセリングの益々の発展を祈りつつ、御礼まで。

2015年7月吉日
第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 大会長 
野村文夫
同 スタッフ一同

2015/6/3

日本遺伝カウンセリング学会 会員各位


平素より、日本の遺伝医療の拡充、遺伝カウンセリングの実施において、日々のご尽力に深謝申し上げます。
また、この度の第39回学術集会にご参集くださいます事、野村文夫学術集会会長 と共に、心から感謝申し上げます。

近年のゲノム研究と細胞遺伝学研究の発展は、医療において疾患の原因遺伝子の同定、発症メカニズムの解明、治療法の開発などの進歩をもたらしました。
その成果の医学における応用は、健康の追求と疾病の予防・治療として、人類全体にとって大きな希望です。
一方で、発症前診断、保因者診断、出生前診断(着床前診断)が技術的に可能となり、医学的専門としての臨床遺伝学の立場から、正確で適切な情報を提供することの重要性とともに、生命に関する倫理的問題に直結する医療としての重要な立場となっております。

第39回学術集会において、会員および非会員参加者の皆様におかれましては、アカデミアの立場から冷静に、マナーを守りつつ、日本の遺伝医療のあるべき姿を論議するようにお願い申し上げます。
ゲノムに関わる医療人として、人間の多様性を理解した上で、お互いを尊重しつつ、学術集会にご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

なお、日本遺伝カウンセリング学会として、生命に関する倫理的問題、倫理規範は最も重要な課題と考えております。
また利益相反の問題も極めて重要です。倫理問題検討委員会が中心となり、検討を進めますことをご了承ください。

2015年6月2日
日本遺伝カウンセリング学会理事会一同
理事長 斎藤加代子

2015/5/27

『生殖医療に関する遺伝カウンセリング相談受入れ可能な臨床遺伝専門医』認定講習会のお知らせ

日本産科婦人科学会より『生殖医療に関する遺伝カウンセリング相談受入れ可能な臨床遺伝専門医』認定講習会のお知らせをいただきました。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

『生殖医療に関する遺伝カウンセリング相談受入れ可能な臨床遺伝専門医』認定講習会

■受講対象者:予定300名[原則として先着順受付(最終締切:2015年6月20日)]
 1) 『生殖医療に関する遺伝カウンセリング受入れ可能な臨床遺伝専門医』
      である日本産科婦人科学会会員
 2) 生殖医療、出生前(着床前)診断の診療にかかわる日本産科婦人科学会会員
 3) 『生殖医療に関する遺伝カウンセリング受入れ可能な臨床遺伝専門医』
      である日本人類遺伝学会会員、日本遺伝カウンセリング学会会員
 4) 生殖医療、出生前(着床前)診断の診療にかかわる医療関係者(認定遺伝カウンセラー等)の受講希望者
 5) 本講習に関する領域に関心のある方

■開催日:2015年7月20日(祝・月) 10:00-16:00 昼食時間含む

■開催地:東京コンファレンスセンター・品川 5F大ホール

■受講料:10,000円(昼軽食付き)
*臨床遺伝専門医(日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会認定)の方に限り、本講習の講習修了証は、『生殖医療に関する遺伝カウンセリング受入れ可能な臨床遺伝専門医』制度登録申請の際の資格証明書となります。

■プログラム(予定)
10:00-10:10 ご挨拶:日本産科婦人科学会理事長、倫理委員会委員長
講義・講師(敬称略)
 1. 10:10-10:50 杉浦 真弓 名古屋市立大学教授
【テーマ】 日本産科婦人科学会臨床研究概要と課題
 2. 11:00-11:30 山本 俊至 東京女子医科大学統合医科学研究所准教授
【テーマ】 臨床研究の実施上(解析上)の課題点
 3. 11:40-12:10 関沢 明彦 昭和大学教授
【テーマ】 新型出生前診断の動向と今後
<12:10-13:15 昼食>
 4. 13:15-13:50 田村 智英子 胎児クリニック東京医療情報・遺伝カウンセリング室/順天堂大学
【テーマ】 遺伝カウンセリングに求められるもの
 5. 13:55-14:30 武藤 香織 東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授
【テーマ】 ゲノム医学の進歩と社会
14:45-15:45 パネルディスカッション  司会:平原 史樹(横浜市立大学医学部)、久具 宏司(東京都立墨東病院産婦人科)
 パネラー:
 竹下 俊行(日本医科大学産婦人科)
 杉浦 真弓(名古屋市立大学)
 山本 俊至(東京女子医科大学統合医科学研究所)
 関沢 明彦(昭和大学)
 田村 智英子(胎児クリニック東京医療情報・遺伝カウンセリング室/順天堂大学)
 武藤 香織(東京大学医科学研究所公共政策研究分野)
15:45-16:00 閉会挨拶:増﨑 英明(長崎大学医学部附属病院産婦人科)

2015/4/19(2015/4/26更新)

第6回遺伝カウンセリング研修会のお知らせ

遺伝カウンセリング学会会員の皆様
平成27年度に開催します第6回遺伝カウンセリング研修会は以下の日程で行います。

参加募集受付
参加募集の受付は5月14日(木)より以下のサイトで会員優先枠について募集開始します。
http://jsgc-form.info/12/ 
平成27年5月14日(木)の14時から19日(火)14時まで遺伝カウンセリング学会会員枠の参加者を募集します。遺伝カウンセリング学会会員に限り応募でき、会員番号(数字4桁)の入力が必要です。ただし定員に達した時点で締め切ります。
平成27年5月19日(火)の15時から上記のサイトで一般枠の参加者を募集します。遺伝カウンセリング学会会員であってもなくても応募できます。ただし定員に達した時点で締め切ります。

会員番号
会員優先枠に応募するにはご自身の会員番号の4桁の入力が必要です。
  会員番号がご不明の場合は、事前に余裕を持って、
  下記「会員番号」の確認用問い合わせサイトより、ご確認をお願いします。
https://www.form-navi.com/MailForm/ShowForm.aspx?fid=2015042001
※必須項目以外に所属機関や連絡先電話番号もお願いします。
上記サイトに接続できない場合は、日本遺伝カウンセリング学会 事務局へお問い合わせください。
日本遺伝カウンセリング学会事務局 E-mail:iden.counseling@univcoop.or.jp
(研修会自体についてのお問い合わせは下記の研修委員会事務局にお願いします。)

概要
・主催:日本遺伝カウンセリング学会
・後援:日本人類遺伝学会,日本遺伝子診療学会,全国遺伝子医療部門連絡会議
・実行委員長:福嶋義光(信州大学)
・日本遺伝カウンセリング学会研修委員会:
  研修委員長  澤井英明(兵庫医科大学産科婦人科教授)
  研修副委員長 三宅秀彦(京都大学医学部附属病院遺伝子診療部特定准教授)
  担当理事   小杉眞司(京都大学大学院医療倫理学教授)
・日時:2015年(平成27年)7月10日(金)午後~12日(日)午後
・会場:信州大学医学部 第2実習室ほか(長野県松本市)

・定員:60名(うち遺伝カウンセリング学会会員枠定員45名、一般枠定員15名)(予定)
・参加費用:43,200円 (予定)
・認定単位:臨床遺伝専門医制度 12単位 (ロールプレイ5回)
            認定遺伝カウンセラー制度 12単位
            日本人類遺伝学会細胞遺伝学認定士 5単位
・遺伝カウンセリング研修委員会事務局(兵庫医科大学産科婦人科内)
gckensyu@hyo-med.ac.jp
お問い合わせはE-mail にてお願いいたします。

2015/4/16

第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会事務局よりお知らせ

第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会に演題登録をされた方にお知らせいたします。

演題採択の可否については事務局からご登録いただいたアドレスにメールにてご連絡しています。
登録したものの演題採択メールをまだ受信されていない場合は至急学術集会事務局(jsgc39@ho-chiba-u.jp)までご連絡ください。

その際、件名「演題採択メール未受信」とし 本文にご所属・お名前・演題名・登録日 を記載いただくとともに念のためアップした原稿を添付していただけますようお願いいたします。

なお一般演題の抄録修正依頼の受付は、4月13日をもって終了いたしましたので、ご了承ください。

2015/4/15

「遺伝医療関係者と報道関係者による合同シンポジウム」開催のお知らせ

この度,日本人類遺伝学会教育推進委員会と日本遺伝カウンセリング学会遺伝教育委員会が合同でメディア,患者団体・患者支援団体,そして医療関係者間をつなぐためのシンポジウムを企画しました。

近年,各種メディアで,遺伝子の話題,遺伝と関連した疾患の話題などが日常的に取り上げられるようになってきた一方で,遺伝に関わることには,医学的なことだけでなく,倫理的・社会的にも解決すべき問題が存在しています。
この問題においては社会啓発が必要な部分が大きく,解決のためには当事者とメディアが協調する必要があると考えました。
そこで,メディア,患者団体・患者支援団体,そして医療関係者間で,遺伝に関する相互理解を深めるための第一歩として本シンポジウムを以下の要領で開催する運びといたしました。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
また,周りでご興味のある方がいらっしゃいましたら,お声かけをお願いいたします。

          記

遺伝医療関係者と報道関係者による合同シンポジウム
-メディアに求めること,メディアが求めること-
日時 2015年5月17日(日)13:00~16:00
会場 AP品川アネックス 会議室A+B
       東京都港区高輪3-23-17品川センタービルディング1F
      品川駅から徒歩約3分
プログラム
1. 基調講演 福嶋義光 (日本人類遺伝学会理事長)
2. シンポジウム  水戸川 真由美 (日本ダウン症協会)
               太宰 牧子 (HBOC患者会 Clavis Arcus)
               館林 牧子  (読売新聞社)
               今村 裕治  (日本放送協会)
参加費 無料
定員 100名
要事前申込
事務局からの連絡をもって受付完了となります。
申込者多数の場合は調整させていただく場合があります。

申込は以下のフォームからお願いいたします。
申込フォーム
URL:https://docs.google.com/forms/d/1t3BmY4ZaauVWWIe2pL3x2sQDH1I4DoZUcavaVmzpbYc/viewform
短縮URL: http://bit.ly/1Cg8c3g
主催
 日本人類遺伝学会 教育推進委員会
 日本遺伝カウンセリング学会 遺伝教育委員会
事務局担当  三宅秀彦(京都大学)
連絡先 jsgcedubasic@gmail.com

ポスター(PDF)

2015/4/6

遺伝教育委員会からのお知らせ

遺伝教育委員会では以前からわが国の中等教育においてヒトの遺伝を取り上げ, 適切に教育を行うことの必要性を訴えてきましたが,このたび,関連学会(日本人類遺伝学会,日本遺伝学会,日本人類学会)と連名 で,中央教育審議会の会長,初等中等教育分科会長,教育課程企画特別部会長に宛てて,「中央教育における『ヒトの遺伝と多様性』 の扱いに関する要望」書を送付しましたのでお知らせいたします.

中教審への要望書(PDF)

遺伝教育委員長
札幌医科大学医学部遺伝医学
櫻井晃洋

2015/4/1

国内の施設で受託可能な遺伝学的検査 第1版 (2015年3月31日) を掲載しました。(会員専用)

会員専用ページに,国内の施設で受託可能な遺伝学的検査 第1版 (2015年3月31日)を掲載いたしました。
HPトップの,会員専用ページからログインして下さい。<

2015/2/10

第39回遺伝カウンセリング学会学術集会 演題募集のお知らせ

第39回遺伝カウンセリング学会学術集会を2015年6月26日(金)~28日(日)に三井ガーデンホテル千葉(千葉市中央区)で開催いたします。

現在、演題募集中ですが、締め切りが2015年2月20日(金)に迫っております。
(システムトラブルのため3月9日午後5時まで延長されました)

締切日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが予想されます。
余裕を持ったご登録をお願いいたします。
多数のご応募お待ちしております。

第39回遺伝カウンセリング学会学術集会ホームページ 
http://ho-chiba-u.jp/jsgc39/

※ 若手奨励賞
35歳以下の応募者から若手奨励賞を表彰します。
奮ってご応募ください。
なお、発表形式は口演発表をご選択下さい。

第39回遺伝カウンセリング学会学術集会
大会長 野村 文夫

2015/1/29

日本産科婦人科学会 公開シンポジウム「着床前受精卵遺伝子スクリーニング(PGS)について」開催のお知らせ

日本産科婦人科学会より,公開シンポジウム「着床前受精卵遺伝子スク リーニング(PGS)について」開催のお知らせをいただきました。詳細につきましては,以下のファイルをご覧ください。

詳細はこちら(PDFファイル)

2015/1/20

NGSDプロジェクト専攻医募集のお知らせ

NGSDプロジェクトの正式名称は以下の通りです.
文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム
「難病克服! 次世代スーパードクターの育成 ー ゲノム時代の難治性疾患マネジメントを担うオールラウンド臨床遺伝専門医の育成と全国遺伝子医療部門連絡会議を介した全国展開 ー」
http://www.ngsd-project.jp

本プロジェクトでは,専攻医を募集しています.興味のある方にお知らせいただきたくご依頼申し上げます.
[募集期間:2014年12月22日(月)~2015年2月28日(土),募集の詳細についてはHP
http://www.ngsd-project.jp/application/ >をご覧下さい]

NGSD プロジェクト
事業統括 福嶋義光(信州大学)

新着情報へ